
アプリでいきもの探し「東京いきもの調査団・秋編」12/15まで
東京都は2024年10月16日から12月15日まで、都内で見つけたいきものをスマートフォンで撮影、投稿する調査イベント「東京いきもの調査団2024秋編」を実施する。初級から中上級者向けまで16種のクエストを用意。条件を達成すると抽選で景品がプレゼントされる。

ハロウィンと「子ども国会」10/27…ドルトンスクール東京
ドルトンスクール東京校は2024年10月27日、HALLOWEENイベントを開催する。小学生向けSTEAM授業の一部をワークショップとして体験できるほか、在籍する小学生による「子ども国会2024」のようすを見学できる。参加無料、対象はドルトンスクールに興味のある幼児・小学生と保護者。申込締切は10月26日。

愛知教育大、第170回「天文台」一般公開10/19
愛知教育大学は2024年10月19日、「第170回天文台」を開催する。昼の部では天体望遠会や3Dシアターの上映、夜の部では天文ミニ講座や観望会などを実施する。参加無料。事前申込不要。

全寮制小学校「神石インターナショナル」2泊3日の体験入学
広島県神石郡の神石インターナショナルスクール(JINIS)は、2泊3日の体験入学を2025年1月~3月に6回実施する。入学・編入を検討している年長~小学3年生(2024年4月時点)が対象。体験入学の最終日には入学アセスメント(評価)を受けることが可能。

【小学校受験2025】立川国際中等附属小、海外帰国・在京外国人枠の最終応募倍率3.08倍
東京都教育委員会は2024年10月15日、2025年度(令和7年度)東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の海外帰国・在京外国人児童枠募集について、応募状況を公表した。募集人員12人に対し37人が応募し、最終応募倍率は3.08倍。第1次(抽選)は実施しない。

立命館大、国際交流フェスタ「Asia Week 2024」10/20
立命館大学は2024年10月20日、大阪いばらきキャンパスにおいて国際交流や異文化理解をコンセプトに、人と人とのつながりを大切にしたイベント「Asia Week 2024」を開催する。入場無料、事前申込不要、誰でも参加できる。

国立国際美術館、子供向け鑑賞プログラムの参加者募集
国立国際美術館は、2024年11月17日に「こどもノビノビびじゅつかん」と「だれでもワイワイびじゅつかん」を開催する。定員は「こども」が小学生と保護者5組10名、「だれでも」10名は誰でも参加できる。応募多数時は抽選。往復はがきで申し込む。11月7日必着。

秋にまつわる名前ランキング、男子1位は「駿」3年連続女子1位は?
リクスタは2024年10月9日、「2024年男女別 秋にまつわる名前ランキングベスト15」を発表した。男の子は1位「駿」、2位「一恵」、3位「稔」、女の子は1位「一禾」、2位「恵」、3位「文子」となった。もっとも多く使用された漢字は、「めぐみの秋」を象徴する「恵」。

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年10月版)
2024年10月(中旬以降)に学校見学会や説明会などを実施する茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県のおもな私立小学校をまとめて紹介する。2024年10月(中旬以降)は、暁星小学校や立教小学校などで実施予定となっている。

保護者の9割以上が自然災害が不安、子供用GPSを期待
ドリームエリアは2024年10月8日、「災害への備えについての全国調査結果」を発表した。自然災害に対する不安は全国的に非常に高く、保護者にとっては、災害時に子供がどこにいるかを把握できることが最大の安心材料であり、保護者の9割が「子供用GPS」が役立つと考えていることがわかった。

スーパームーン「名月鑑賞会」10/17、東京スカイツリー
東京スカイツリーでは2024年10月17日、東京スカイツリー天望デッキにて天体望遠鏡を使用した名月観賞会を開催する。午後7時半から9時半まで。参加無料、展望台への入場料のみで参加できる。

「教育・文化週間」11/1-7…国民文化祭、文化庁芸術祭ほか
2024年11月1日から7日までの1週間は、第66回「教育・文化週間」にあたる。全国各地で、体験活動、公開講座、美術館・博物館の無料開放など、大人も子供もみんなが楽しく学べるさまざまなイベントが開催される。

2025年4月「うつほの杜学園小学校」開校、新小1-3児童募集
うつほの杜学園小学校(仮称)は2024年10月1日、2025年度より児童募集を行うことを発表した。募集人数は、新小学1年生~小学3年生各25名。第一回入試の出願を10月25日~11月15日まで受け付ける。書類選考通過者の現地選考実施日は12月14日、結果は12月15日に通知される。

【高校受験】市進、公立高校入試そのままの形式で模擬試験10/19開催PR
2024年度入試において、千葉県公立トップ高校(第1学区~第4学区/千葉・船橋・東葛飾・佐倉)に4校合計で221名の合格者を輩出した市進教育グループ。その中でも、国公私立高校に多くの合格者を輩出している市進学院は2024年秋より、中学3年生に向けた合格突破講座を開講する。

JAXA筑波宇宙センター「特別公開2024」10/26
JAXA筑波宇宙センターは2024年10月26日、「筑波宇宙センター特別公開2024」を開催する。普段入ることができない施設の見学や宇宙開発現場技術者の講演、体験イベントや工作などを実施する。入場無料。事前予約不要(一部のイベントでは事前申込制)。雨天決行。

新Fire HD 8シリーズ発売…Amazon Kids+にディズニー教育コンテンツ拡充、マーベルの科学動画独占配信
Amazonは2024年10月3日、新Fire HD 8シリーズ3機種、「Fire HD 8」「Fire HD 8キッズモデル」「Fire HD 8 キッズプロ」を発表した。サブスクリプションサービスAmazon Kids+に、合計105タイトルのディズニーおよびマーベルの教育動画が追加される。