
【大学受験2017】上智、立教大の一般入試志願者数確定
上智大学と立教大学は、一般入学試験の入学志願者数が確定し、各大学のWebサイトで公開した。今後は慶應義塾大学のほか、毎年受験者数が多い明治大学、日本大学などの私立大学で志願者数が確定していく。

【大学受験2017】東進「大学入試解答速報」順天堂大医学部・日本医科大学公開
東進は、国公立大学2次・私立大学入試の解答速報を「大学入試解答速報2017」で公開している。1月2 …記事を読む »

先生や両親から勧められる大学ランキング、Top10に私立3大学
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は1月26日、「先生や両親から勧められる大学ラン …記事を読む »

【大学受験2017】河合塾、国公立大2次出願状況を公開(1/25午後3時時点)
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は1月25日、平成29年度(2017年度)国公立大学入 …記事を読む »

早稲アカ、新小1-高3向け生徒・保護者対象「入試報告会」
早稲田アカデミーは2月~3月、新小学1年生~新高校3年生の生徒や保護者を対象とした「2017入試報 …記事を読む »

【大学受験2017】国公立大、2次試験出願状況・倍率…河合塾・駿台ほか速報まとめ
センター試験も終わり、国公立大学の2次試験の出願がいよいよ1月23日から始まった。気になる出願状況 …記事を読む »

【大学受験2017】関関同立・近大の倍率・出願状況…近大A日程・C方式が昨対増
関東の私立大学より早く出願を締め切っている大学の多い関西エリア。関西大学、関西学院大学、同志社大学 …記事を読む »

【大学受験2017】予備校別大学難易度ランキング…センター試験・偏差値
塾や予備校のWebサイトでは全国の大学の難易度(センター試験得点率・偏差値)を掲載している。ここで …記事を読む »

【大学受験2017】テレビで解説、入試のヒント慶應編1/28・早稲田編2/4…チバテレ
千葉テレビ放送(チバテレ)は、受験生に向けた特別番組「増田塾入試のヒント」を1月28日と2月4日の …記事を読む »

【大学受験2017】国公立大の出願スタート、合格発表日や2段階選抜発表日一覧
1月23日、平成29年度(2017年度)国公立大学の個別検査出願受付が始まった。Kei-Netは、 …記事を読む »

【大学受験2017】河合塾「入試難易予想ランキング表」1月版
河合塾は1月19日、各大学の偏差値やセンター試験の得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の …記事を読む »

【センター試験2017】最新中間集計1/20公開、大学入試センター…得点調整なし
大学入試センターは1月20日、18日に第一報を発表した平成29年度(2017年度)大学入試センター …記事を読む »

【センター試験2017】得点調整なし、1/21・22に再試験…最終発表は2/2
大学入試センターは1月20日、平成29年度(2017年度)大学入試センター試験において、得点調整を …記事を読む »

【大学受験2017】国立大学入学定員、さらに288人減少…学部計9万5,693人
文部科学省は1月19日、平成29年度(2017年度)国立大学の入学定員(予定)を取りまとめて公表し …記事を読む »

【センター試験2017】東進、2段階選抜予想ラインを公開…東大理3得点率74.4%
東進は1月18日、センター試験2段階選抜予想ライン(いわゆる「足切り」のライン、ボーダー)を公開し …記事を読む »

専門分野が深く学べる大学ランキング、近大と日大が躍進
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は1月19日、専門分野が深く学べると思われる大学 …記事を読む »