
子どもプログラミングロボット「ソビーゴ」一般販売開始
ワイズインテグレーションとナチュラルスタイルは5月30日、子ども向けのプログラミング教材「ソビーゴ こども ロボット プログラミング」を発売した。プログラミング言語「IchigoJam BASIC」を使い、創造性の高いダンボール製のロボットを自由に動かす。

筆記用具だけでプログラミング、授業支援キット「ルビィのぼうけん」
翔泳社は、小学校向けプログラミング教育支援教材「ルビィのぼうけん」ワークショップ・スターターキットを6月1日に発売する。筆記用具だけで授業ができる支援教材で、6月に開催される「New Education Expo2017」にも出展する。

プログラミング教室や研究発表、NIIオープンハウス6/9・10
国立情報学研究所(NII)は、研究成果発表や一般公開を行う「オープンハウス2017」を6月9日、10日に学術総合センターで開催する。小学生のための情報学ワークショップなど多彩なプログラムを用意している。参加無料だが、事前申込が必要なプログラムがある。

指で書き込める「RICOH Interactive Whiteboard」2機種発売
リコーは6月12日、RICOH Interactive Whiteboardシリーズの新製品「RICOH Interactive Whiteboard D6510」と、「RICOH Interactive Whiteboard D5520」の2機種を発売する。価格はオープン。

豊島区の造幣局東京支局跡開発、大学を誘致する方針
防災公園隣接地に大学誘致へ。東京・豊島区と都市再生機構は、豊島区内にある造幣局東京支局(敷地面積3.2ヘクタール)の跡地開発で、先行整備する防災公園の実施設計・施工・管理運営を一体的に担う事業コンソーシアムを選定す […]

検定団体初、数検協会が無料「デジタル合格証」を発行
日本数学検定協会は、実用数学技能検定におけるデジタル合格証の発行を5月17日より開始した。デジタル合格証発行システムの利用は、検定団体の中で日本数学検定協会が初めてとなる。発行料は無料。

年に1度のプログラミングイベント「Scratch Day 2017 in Tokyo」5/28渋谷
子ども向けプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」のイベント「Scratch Day 2017 in Tokyo」が5月28日、青山学院アスタジオB1Fホールで開催される。参加費はすべて無料。23日現在、ワークショップの一部はまだ応募できる。

小中学生向けの動画が約1,500本、Z会がEdmodoで配信開始
Z会グループは、業務提携するEdmodoが運営する教育向けSNS「Edmodo」でeboardの小中学生向け動画コンテンツを配信すると発表した。小中学生向けの約1,500本の動画の中から、気に入った動画を生徒に配信できる。

【EDIX2017】ロボットにAI、ドローンや海外教材も…学びNEXTが盛況
教育ICTの最新情報が集結する「教育ITソリューションEXPO」。2010年から開催され、今年で8回目を迎える同イベンのうち、今回はプログラミング教材やロボット、AIなど、最新の教育ICTがそろう「学びNEXT」の3ゾーンを訪れてみた。

【EDIX2017】会場で発見、ちょっと気になるワザあり出展社5選
5月17日から東京ビッグサイトで3日間開催される、第8回「教育ITソリューションEXPO(EDIX、エディックス)」。開場初日に見つけた、特色ある企業や製品を5つ紹介する。

【EDIX2017】スマート社会の「その先」の教育…中村伊知哉教授
5月17日午後3時から行われたEDIX2017「学びNEXT」特別講演には、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科の中村伊知哉教授が登壇。情報化社会を生きる子どもたちに必要な教育について、プログラミング教育の例を交え講演した。

【EDIX2017】第8回教育ITソリューションEXPO開幕、過去最大800社が出展
5月17日、教育分野日本最大の専門展、第8回「教育ITソリューションEXPO(通称、EDIX:エディックス)」が開幕した。教育現場の課題解決のため、最新の教育ICT機器が一堂に会する。

プログラミングとメカニックを学ぶ「タミヤロボットスクール」2コース
子ども向けプログラミング事業を展開するナチュラルスタイルとタミヤは、共同でオリジナルのロボットスクールカリキュラムを開発。5月17日より全国で「タミヤロボットスクール」の展開をスタートする。プログラミングとメカニックの本格的なロボティクス学習を提供する。

電子黒板シリーズ「mimio」Android搭載モデルなど3製品
ガイアエデュケーションは、電子黒板シリーズ「mimio」の新製品として、電子黒板機能付きプロジェクター2製品とディスプレイ型電子黒板を発売する。新製品は5月17日~19日に開催の第8回「教育ITソリューションEXPO(EDIX)」で展示予定。

グループで楽しく、小学生向けオンライン英語レッスン「LEARNie」
ビジネスコンサルティングと新規事業創出を行なうイグニション・ポイントは5月15日、小学生向けオンライン英語レッスンサービスを提供する新会社「LEARNie(ラーニー)」を立ち上げた。アクティブラーニングを意識したオンライン授業を提供する。

スポーツ庁、プール指導などにおける事故防止について通達
スポーツ庁は4月28日、プールでの水泳事故防止などについて通達を行った。施設・設備の安全点検や確認の徹底のほか、学校の授業におけるスタート指導などについて注意を呼びかけている。