
【高校受験2020】山形県と北海道、面接を中止…新型コロナ対策
山形県教育委員会は2020年2月28日、2020年度公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染症の対応について公表した。予定どおりに3月10日に学力検査、11日に適性検査を実施するが、すべての学校で面接は実施しないことを決定した。

【高校受験2020】神奈川県公立高校2次募集、全日制41校で実施
神奈川県教育委員会は2020年2月28日、2020年度(令和2年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜一般募集共通選抜などの合格者数と2次募集について発表した。共通選抜は全日制149校で行われ4万287人が合格。2次募集は全日制41校、定時制5校で実施する。

【高校受験2020】埼玉県公立高入試・学校選択問題<英語>講評…昨年と比べ大きな変化はなし
令和2年2月28日(金)、令和2年度(2020年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「学校選択問題・英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2020】埼玉県公立高入試<英語>講評…大問4、大問5で難度が上がる
令和2年2月28日(金)、令和2年度(2020年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2020】三重県公立高、後期選抜の志願状況・倍率(2/27時点)四日市(国際科学)2.93倍など
三重県教育委員会は2020年2月28日、2020年度三重県公立高等学校の後期選抜について、2月27日時点の志願状況・倍率(志願変更前)を発表した。学校別の志願倍率は、四日市(普通)0.70倍、四日市(国際科学)2.93倍、津西(国際科学)4.35倍など。

【高校受験2020】香川県公立高の出願状況(確定)高松(普通)1.17倍
香川県教育委員会は、2020年度(令和2年度)香川県公立高校一般選抜について志願変更締切後の2月26日正午時点の出願状況を発表した。全日制課程は6,098人が出願し、最終出願倍率は1.18倍。前年度より0.04ポイント減となった。

【高校受験2020】埼玉県公立高入試<理科>講評…難易度に大きな変化はないが、久しぶりの出題範囲も
令和2年2月28日(金)、令和2年度(2020年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「理科」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2020】千葉県公立高校人気難関校…後期選抜(3/2実施)確定出願倍率&偏差値まとめ
千葉県の公立高校の後期選抜が2020年3月2日に実施される。リセマムでは千葉県の人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【高校受験2020】奈良県公立高一般選抜、全日制は5,552人募集
奈良県は2020年2月27日、2020年度(令和2年度)公立高校入学者選抜において、特色選抜等合格者数と一般選抜等募集人員を発表した。特色選抜の合格者数は2,462人。全日制課程における一般選抜では、5,552人を募集する。

【高校受験2020】埼玉県公立高入試・学校選択問題<数学>講評…昨年よりも難問が多かった
令和2年2月28日(金)、令和2年度(2020年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「学校選択問題・数学」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2020】埼玉県公立高入試の解答速報、テレ玉で2/28生放送
埼玉県内で学習塾を展開するスクール21は、2020年度埼玉県公立高校入試当日の2020年2月28日に、学力検査問題の解答速報をテレビ埼玉(テレ玉)にて放送する。各教科の解答解説のほか、入試状況の分析(全体傾向、特徴)も伝える。

【高校受験2020】埼玉県公立高入試<社会>講評…平易な問題が多かった
令和2年2月28日(金)、令和2年度(2020年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2020】滋賀県公立高、一般入試の志願状況・倍率(2/27時点)膳所1.55倍など
滋賀県教育委員会は2020年2月27日、2020年度(令和2年度)滋賀県公立高等学校の一般入試における志願状況・倍率(志願変更前)を発表した。学校別の志願倍率は、膳所1.55倍、守山(普通)1.33倍など。

【高校受験2020】佐賀県立高の出願状況(確定)佐賀西1.14倍
佐賀県教育委員会は2020年2月27日、2020年度佐賀県立高校入学者選抜一般選抜志願状況(志願変更後)を発表した。全日制課程の一般選抜には5,149人が出願。出願倍率は、前年度比0.07ポイント減の1.03倍となった。

【高校受験2020】埼玉県公立高入試<数学>講評…平易な問題が多かった
令和2年2月28日(金)、令和2年度(2020年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2020】静岡県公立高、一般選抜の志願倍率(確定)静岡1.11倍
静岡県教育委員会は2020年2月27日、令和2年度(2020年度)静岡県公立高等学校入学者選抜の一般選抜に係る、志願変更後の志願状況および倍率を発表した。全日制は志願者数2万571人、志願倍率1.02倍。