
コロナ禍の受験生応援、特別価格で「自主隔離」部屋提供
matsuri technologiesは2021年1月11日、コロナ禍の自主隔離物件を提供する「自主隔離.com」において、政府による緊急事態宣言発出されたことを踏まえ、1月から3月の受験シーズンにあわせ「受験生応援プラン」を開始した。

【高校受験2021】都立高志望倍率(12/14時点)女子は三田2.93倍など
東京都教育委員会は2021年1月7日、2021年度(令和3年度)都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果を公表した。都立高校志望率は、前年度(2020年度)より0.76ポイント減の71.38%で、2018年度より4年連続で減少している。

【中学受験2021】【高校受験2021】私立入試日に自然災害が発生したら…東京私学協会
東京私立中学高等学校協会は2021年1月5日、「受験生の皆さまへ」と題して、私立中高入学試験と自然災害などへの対応について発表した。東京都と神奈川の私立中学校・高等学校では、自然災害などもしもの場合に備えて、受験生が安全・安心に受験できる体制を準備している。

【高校受験2021】福島県立高、コロナ対応選抜2回新設
福島県教育庁は、2021年度県立高校入試で受験生が新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者になった場合の対応について発表した。受験できない場合は、3月10日と11日の追検査または3月22日と3月25日の新型コロナウイルス感染症対応選抜を受けられる。

合格祈願のスナックやラーメン…受験生応援商品ずらり
コロナ禍の中で頑張る受験生を応援しようと、合格を祈願する商品やサービスが期間限定で次々と登場している。験担ぎや縁起の良さで受験生にエールを送る商品の中から、お菓子など食の分野で受験生を応援する商品をピックアップして紹介する。

【高校受験2021】都立入試本番直前オンライン講座…予想問題も
東京私塾協同組合東支部は、都立入試理科・社会・漢字直前オンラインセミナーを2021年1月18日より配信する。小論文と面接の解説もあり、解説映像は何度でも視聴できる。受講料は生徒1名につき3,850円(税込)。オリジナル予想問題付き。

【年頭所感】教育業界のキーマンに聞く2021年…ポストコロナの教育を見据えて
コロナ禍のみならず、ポストコロナまで見越したニューノーマルな教育業界の未来について、業界のキーマンはどのように考えるのか。これからの教育を率いていかれるであろう方々に、2021年の年頭所感をお寄せいただいた。

【年末年始2020-2021】中学生参考書・問題集人気ランキング…英語教材、都立過去問など
「復習をしてほしい」「苦手科目を克服してほしい」といったさまざまな親の思惑をサポートする参考書・問題集を、Amazonのランキング「中学教科書・参考書」からピックアップして紹介する。

保健・休憩室用キャンピングカー貸出開始…受験のコロナ対策
ジャパンキャンピングカーレンタルセンターは2020年12月25日、受験の新型コロナウイルス対策として、保健室・休憩室として利用可能なキャンピングカーの貸出受付を開始した。対象エリアは東京・神奈川・千葉・埼玉。

【高校受験2021】奈良県、音声付きの英単語集を公開
奈良県は2020年12月22日、公立高校入試関係情報として「中学校で学ぶ英単語集(音声あり)」をWebサイトに公開した。英語の教科書に掲載されている英単語のうち、中学校3年間で学んでほしい単語を一覧にしているほか、単語や用例の音声も公開している。

【高校受験2021】山梨県立北杜など5校が「全国募集」導入
山梨県教育委員会は、2021年度(令和3年度)から県外の志願者を募る「全国募集」を前期募集で導入する。Webサイトでは全国募集の実施校や要項、入学者選抜制度などをまとめている。

【高校受験2021】埼玉県公立高校、出願手続は原則中学校がまとめて郵送に
埼玉県は2020年12月18日、令和3年度(2021年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜におけるさいたま市および川越市の市立高等学校の出願手続きなどの変更について発表。今回の変更により、出願は原則、中学校がまとめて郵送することとなる。

【高校受験2021】東京都私立高の初年度納付金、9割据置き
東京都は2020年12月10日、都内私立高校(全日制)における2021年度の「初年度(入学年度)納付金」の状況を公表した。初年度納付金の平均額は、前年度比957円増の93万4,995円。9割の学校が初年度納付金を据え置き、値上げ率は0.1%にとどまった。

【高校受験】ノートに解答を書く「デジタルドリル」4教科
学書は、繰り返し学べて中学単元の徹底学習ができる「デジタルドリル(中学版)」のWebサイトを開設した。対象学年は中学1年生から3年生で、高校入試向けの英語、数学、理科、社会を学習することができる。本リリースは2021年3月。

「すべらない」お守り袋プレゼント、BLIZZAKが受験生応援
ブリヂストンタイヤソリューションジャパンは、“すべらない”「合格祈願お守り袋」をプレゼントする「BLIZZAK ガンバレ! 受験生!! 応援キャンペーン」を12月9日より開始した。

【高校受験2021】北海道公立高、道外出願者に遠隔面接実施
北海道教育委員会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、令和3年度(2021年度)の推薦入試では、通信機器を活用した遠隔面接を実施することができることとした。遠隔面接を実施する学校は、岩見沢農業(畜産科学)・当別(園芸デザイン)など9校。