
【高校受験2014】京都府公立高校の募集定員、前年度比210人増
京都府教育庁指導部高校教育課は、平成26年度京都府公立高校の募集定員について発表した。公立中学校の卒業予定者数が前年度比728人増となっていることから、募集定員は全日制で前年度比210人増の14,480人を募集する。

【高校受験2013】京都府公立高校入試、KBS京都で21時より解答速報
京都府の公立高校入試の一般選抜は、本日3月6日に実施される。京都府教育委員会が2月28日に公開した最終出願状況によると、20,787名の公立中学卒業予定者数のうち、一般選抜に出願したのは10,662名、うち全日制が10,360名だった。

【高校受験2013】京都府 一般選抜志願状況、全日制1.1倍
京都府教育委員会は2月28日、公立高校一般選抜の志願状況を発表した。出願倍率は、全日制が1.10倍で前年より0.05ポイント増加、定時制が0.46倍で0.02ポイント減少した。

【高校受験2013】京都府公立高校志願状況、推薦2.08倍・特色2.3倍・適性1.82倍
京都府教育委員会は2月5日、府内の公立高校入試の志願状況を発表した。2月1日と4日に願書の受付を行い、志願倍率は、推薦入試が2.08倍、特色選抜が2.3倍、適性検査が1.82倍となった。

【高校受験2013】京都府公立高校入試の要点を公表
京都府教育委員会は7月23日、2013年度の府立高校入試選抜関連資料をホームページにて公開した。関係者には、「平成25年度 京都府公立高等学校をめざすみなさんへ」というリーフレットを配布している。選抜制度に関して、前年度との大きな違いはないという。

【高校受験】H24京都府公立高校入試解答速報がスタート
京都府の公立高等学校の一般選抜(学力検査)が3月6日に実施された。京都新聞はWebサイトに入試問題と解答の掲載を開始した。すべての科目の問題と解答が公開されている。

【高校受験】H24京都府公立高・一般選抜…全日1.05倍
京都府教育庁は3月1日、平成24年度の府立高等学校入学者選抜における、一般選抜の志願者数をホームページに公表した。全日制では志願者数10,537人で倍率は1.05倍となった。

【高校受験】京都府立高校入試…推薦2.09倍、特色選抜2.21倍
京都府教育庁は2月3日、平成24年度の府立高等学校入学者選抜における、推薦入学および特色選抜などの志願者数をホームページに公表した。

【高校受験】京都府、公立高校入試の解答速報が公開
京都新聞は3月4日、同日行われた京都府の公立高等学校の入試問題と解答を同社のホームページ上に公開した。

【高校受験】京都府、私立高校2次募集案内を公開…8校が募集
京都府私立中学高等学校連合会は3月3日、平成23年度の私立高校2次募集案内をホームページに公開した。

【高校受験】京都府、公立高校の一般選抜志願状況…全日平均1.03倍
京都府教育委員会・高等教育科は3月1日、平成23年度の京都府公立高等学校入学志願者の状況についてまとめた資料をホームページに公開した。