高校受験・兵庫県に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

【高校受験2022】兵庫県公立高、推薦入試の志願倍率(2/3正午時点)神戸(総合理学)1.13倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】兵庫県公立高、推薦入試の志願倍率(2/3正午時点)神戸(総合理学)1.13倍

 兵庫県教育委員会は、令和4年度(2022年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜における多部制I期試験・推薦入学等の中間志願状況を公表した。推薦入学は、2月3日正午時点で合計4,093人が志願し、志願倍率は0.54倍だった。

【中学受験2022】【高校受験2022】兵庫県私立中高、募集概要を公表 画像
教育・受験

【中学受験2022】【高校受験2022】兵庫県私立中高、募集概要を公表

 兵庫県私立中学高等学校連合会は2021年10月27日、2022年度(令和4年度)私立中学高等学校生徒募集概要を公表した。募集人員は、私立高校が8,938人、私立中学校が4,439人。学校別では、灘高校(普通)約40人、白陵高校(普通)若干名等。

【高校受験2022】兵庫県公立高、募集定員520人増 画像
教育・受験

【高校受験2022】兵庫県公立高、募集定員520人増

 兵庫県教育委員会は2021年10月25日、令和4年度(2022年度)公立高等学校生徒募集計画を発表した。全日制の課程は、前年度(2021年度)比520人増の3万680人を募集する。

【高校受験2022】兵庫県進学希望調査・倍率(9/1時点)神戸(理数)2.7倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】兵庫県進学希望調査・倍率(9/1時点)神戸(理数)2.7倍

 兵庫県教育委員会は、2022年度(令和4年度)高等学校進学希望者数等調査の結果を公表した。2021年9月1日現在、国公立中学校卒業予定者の84.2%が県内公立高校への進学を希望。希望倍率は、神戸(理数・総合理学)2.7倍、市立西宮(理数・グローバルサイエンス)3.05倍等。

【高校受験2022】兵庫県公立高、入学者選抜要綱公表 画像
教育・受験

【高校受験2022】兵庫県公立高、入学者選抜要綱公表

 兵庫県教育委員会は2021年9月2日、2022年度兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱を公表した。学力検査は2022年3月11日、総合学科の実技検査は3月12日。新型コロナウイルスの感染や濃厚接触のため学力検査を受検できなかった生徒のため、3月28日に追検査を実施する。

【高校受験2021】兵庫県公立高の合格状況…実質倍率1.07倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高の合格状況…実質倍率1.07倍

 兵庫県教育委員会は2021年3月19日、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜について、合格状況を公表した。全日制課程では、2万2,036人が受験し、2万508人が合格した。実質倍率は1.07倍。定員充足率は96.2%だった。

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<理科>講評…昨年並み 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<理科>講評…昨年並み

 2021年3月12日(金)、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「理科」の講評を掲載する。

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<社会>講評…昨年よりやや易化 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<社会>講評…昨年よりやや易化

 2021年3月12日(金)、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「社会」の講評を掲載する。

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<英語>講評…昨年よりやや難化 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<英語>講評…昨年よりやや難化

 2021年3月12日(金)、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「英語」の講評を掲載する。

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<数学>講評…昨年並み 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<数学>講評…昨年並み

 2021年3月12日(金)、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「数学」の講評を掲載する。

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<国語>講評…昨年並み 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高入試<国語>講評…昨年並み

 2021年3月12日(金)、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「国語」の講評を掲載する。

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試、TV解答速報3/12午後7時より 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試、TV解答速報3/12午後7時より

 サンテレビは2021年3月12日、同日に実施される兵庫県公立高校入試の解答速報番組「2021年兵庫県公立高校 入試解答速報」を放送する。放送時間は午後7時から午後8時まで。番組には県内の学習塾講師が出演し、5教科の正解例を示しながら、スタジオで解説を加えていく。

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(確定)神戸1.10倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(確定)神戸1.10倍

 兵庫県教育委員会は2021年3月4日、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜について、全日制出願変更最終日の確定出願状況を公表した。全日制の志願者数は2万2,243人で、倍率は1.04倍。

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(3/2時点)神戸1.10倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(3/2時点)神戸1.10倍

 兵庫県教育委員会は2021年3月2日、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜について、全日制出願変更2日目の3月2日正午時点における出願状況を公表した。3月2日正午現在、全日制の志願者数は2万2,271人で、倍率は1.04倍。

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(3/1時点)神戸1.10倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(3/1時点)神戸1.10倍

 兵庫県教育委員会は2021年3月1日、2021年度(令和3年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜について、全日制出願変更初日の3月1日正午時点における出願状況を公表した。3月1日正午時点で、全日制の志願者数は2万2,283人。

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(2/26時点)長田1.30倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(2/26時点)長田1.30倍

 兵庫県教育委員会は2021年2月26日、2021年度(令和3年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜について、全日制出願最終日の2月26日正午時点における出願状況を公表した。各学校の出願倍率は、神戸(普通)1.10倍、長田(普通)1.30倍など。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 14
page top