自動車(クルマ)に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

東京湾アクアラインも変動料金導入へ、昼800円は値上げ…新聞ウォッチ 画像
生活・健康

東京湾アクアラインも変動料金導入へ、昼800円は値上げ…新聞ウォッチ

神奈川県の川崎市と千葉県の木更津市を海底トンネルと海に浮かぶ橋で結ぶ全長15.1kmの東京湾アクアラインの通行料金が見直されそうだという。

東名・新東名など、広範囲で大雨による通行止めの可能性 画像
生活・健康

東名・新東名など、広範囲で大雨による通行止めの可能性

NEXCO中日本は6月1日、台風2号接近に伴う大雨の影響で、通行止めが予想される高速道路の区間を発表した。

マツダとアニコムが開催「ワンちゃんしつけ教室」 画像
趣味・娯楽

マツダとアニコムが開催「ワンちゃんしつけ教室」

◆愛犬とのドライブを楽しく
◆愛犬に優しい運転は正しい姿勢から
◆愛犬家の声をクルマづくりに生かしたい
◆犬が動かす自動車産業

災害時は避難所や臨時医療施設に…レスキューホテル 画像
生活・健康

災害時は避難所や臨時医療施設に…レスキューホテル

平時はコンテナホテル、災害時などには仮設宿泊所や臨時の医療施設として活躍する、デベロップのレスキューホテルが5月25日に東京ビッグサイトで開幕した東京トレーラーショーで公開された。

鉄道・艦艇・車が集結…よこすかYYのりものフェスタ6/3-4 画像
趣味・娯楽

鉄道・艦艇・車が集結…よこすかYYのりものフェスタ6/3-4

 JR東日本横浜支社は2023年6月3日、4日に開催される横須賀市観光協会主催の「よこすかYYのりものフェスタ 2023」に参加・出展する。JR車両イベントや鉄道工事用車両等の展示・体験、ヴェルニー公園内での出展・販売を行う予定。

伝統工芸弟子入り体験ツアー「てしごトリップ」募集 画像
教育・受験

伝統工芸弟子入り体験ツアー「てしごトリップ」募集

日産セレナと BEAMS JAPAN による初の共同プロジェクト「てしごトリップ」が始動。日産『セレナ』で伝統工芸工房をめぐり、世界にひとつだけの工芸品をつくるスペシャルな1泊2日試乗体験ができるツアー参加者を、5月22日から7月3日まで募集中だ。

車のシートをメンテナンス…布シートをきれいにする方法 画像
生活・健康

車のシートをメンテナンス…布シートをきれいにする方法

クルマのシートは比較的汚れにくく臭いも付きにくい設計なのだが、行楽シーズン前にはリフレッシュしてクリーンな気分でドライブに出かけたいもの。今回は布シートのクリーニングを実践してみよう。

送迎バスの置き去り防止装置、音声メッセージ機能を追加 画像
生活・健康

送迎バスの置き去り防止装置、音声メッセージ機能を追加

加藤電機は、ホーネット車内置き去り防止安全装置に音声メッセージによる警告を追加した「BS-700V」などを5月18日より発売する。

トヨタと「飛び出し坊や」初コラボ、交通安全動画を公開 画像
生活・健康

トヨタと「飛び出し坊や」初コラボ、交通安全動画を公開

トヨタ自動車は、交通安全啓発看板キャラクター「飛び出し坊や(とび太くん)」を起用した交通安全動画「飛び出さないで!とびだし坊や」を公開、各SNSの合計再生回数が150万回を突破した。

東京都がEV購入に上乗せ補助金、対象車を認定…最大10万円 画像
生活・健康

東京都がEV購入に上乗せ補助金、対象車を認定…最大10万円

東京都は、ゼロエミッションビークル(ZEV)の普及促進に向けて実施する2023年度 ZEV車両購入補助金制度で新規に設定する自動車メーカー別の上乗せ補助対象を認定するとともに、補助金額を決定した。

【GW2023】高速道路交通量は前年比6.3%増…コロナ禍前の2割減 画像
生活・健康

【GW2023】高速道路交通量は前年比6.3%増…コロナ禍前の2割減

NEXCO 3社と本州四国連絡高速道路は5月8日、ゴールデンウイーク(GW:4月28日~5月7日)における高速道路の交通状況(速報値)を発表した。

豪州横断の冒険プロジェクト、まもなく出発…子供ら総勢9名 画像
生活・健康

豪州横断の冒険プロジェクト、まもなく出発…子供ら総勢9名

トヨタ『ランドクルーザー40』でオーストラリア大陸を横断する「サムライクルーザー」プロジェクトがまもなく本格始動する。

トヨタ、ファミリー向け電動SUV開発…上海モーターショー 画像
趣味・娯楽

トヨタ、ファミリー向け電動SUV開発…上海モーターショー

トヨタ自動車は、バッテリーEV(BEV)のコンセプトカー、トヨタ『bZ FlexSpace』(bZフレックススペース)を、4月18日に開幕した上海モーターショー2023で世界初披露した。このコンセプトカーは量産化されて、2024年に中国市場に導入される予定だ。

交通事故被害者への支援、国交省が策定…治療・リハビリ環境向上 画像
生活・健康

交通事故被害者への支援、国交省が策定…治療・リハビリ環境向上

国土交通省は、改正自賠法に基づいて交通事故による被害者保護を増進する事業の安定的で効果的な展開を図るため、「被害者保護増進等計画」を作成して公表した。

マンションのEV充電器設置に補助金制度を創設…川崎市 画像
生活・健康

マンションのEV充電器設置に補助金制度を創設…川崎市

神奈川県川崎市は、電気自動車(EV)の普及促進を図るため、マンションなどの共同住宅に設置されるEV用充電器の設置費用の一部を補助する制度を創設し、受付を開始した。

高速道路のEV急速充電器、2025年度までに1,100口増設へ 画像
生活・健康

高速道路のEV急速充電器、2025年度までに1,100口増設へ

NEXCO 3社e-Mobility Powerは4月13日、高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)におけるEV・PHEV向け急速充電器を2025年度までに約1100口増設すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 102
page top