自動車(クルマ)に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

ホンダ、交通事故死者ゼロ等に向けた取組み紹介…ITS世界会議 画像
生活・健康

ホンダ、交通事故死者ゼロ等に向けた取組み紹介…ITS世界会議

ホンダは、9月18日から22日まで米国で開催される「第28回ITS世界会議ロサンゼルス2022」に出展する。

富士モータースポーツミュージアム10/7オープン 画像
趣味・娯楽

富士モータースポーツミュージアム10/7オープン

富士スピードウェイは、10月7日にオープンする「富士モータースポーツミュージアム」のオンラインチケット個人予約受付を開始した。

日本初、EV・自動運転の専門職大学…2023年4月山形に誕生 画像
教育・受験

日本初、EV・自動運転の専門職大学…2023年4月山形に誕生

仙台で自動車整備の専門学校を運営する赤門学院は、山形県飯豊町に2023年4月開学を予定している「電動モビリティシステム専門職大学」の新設認可を文部科学大臣より正式に受けたと発表した。

台風接近…命と車を守る「避難・脱出」防災まとめ 画像
生活・健康

台風接近…命と車を守る「避難・脱出」防災まとめ

9月1日は防災の日。関東大震災(1923年)の発生した日にちなんだ日付だ。季節的には台風のシーズンでもある。技術が発展し、人々の意識も高まり、今では自動車に対する災害についての対策、あるいは自動車を使っての被災支援にはさまざまな施策がある。

広島にモビリティのテーマパーク建設…広島大ら推進応援 画像
趣味・娯楽

広島にモビリティのテーマパーク建設…広島大ら推進応援

トムス、バルコム、広島マツダ、マツダの4社は8月30日、モビリティのテーマパーク「ひろしまモビリティゲート(仮称)」建設に向け、広島県下の自動車関連企業を中心とした共同準備室を設置すると発表した。

車内で「ピカチュウ」と遊べる…次世代MINIをゲームショーで提案 画像
趣味・娯楽

車内で「ピカチュウ」と遊べる…次世代MINIをゲームショーで提案

◆ピカチュウが車内を移動
◆「エクスペリエンス・モード」によって可能になった車内エンタメ
◆ドアを開けると足元の路面に「Pokemon」のロゴ

14大学の自動車部が競う「全日本学生ダートトライアル」 画像
教育・受験

14大学の自動車部が競う「全日本学生ダートトライアル」

◆未経験のコースに、大学自動車部の精鋭が挑む
◆未だ現役のインテグラ、シビック、スターレット…
◆熾烈なタイムアタック合戦の結末は?

スクールバスの中は夢の秘密基地…オンリーワンすぎるキャンピングカー 画像
趣味・娯楽

スクールバスの中は夢の秘密基地…オンリーワンすぎるキャンピングカー

2022年8月6日、7日の2日間、幕張メッセで開催された「アソモビ2022 in Makuhari」の会場に、来場者の人目を引く一台の大きなスクールバスが展示されていた。

親子で仮装を楽しむ「カラフルハロウィーン」鈴鹿サーキットで9月17日より開催 画像
趣味・娯楽

親子で仮装を楽しむ「カラフルハロウィーン」鈴鹿サーキットで9月17日より開催

 鈴鹿サーキットは9月17日から10月31日まで、親子で仮装して楽しめる秋のイベント「コチラのカラフルハロウィーン」を開催する。

【夏休み2022】三菱自動車「小学生自動車相談室」開設、自由研究にも 画像
教育・受験

【夏休み2022】三菱自動車「小学生自動車相談室」開設、自由研究にも

 三菱自動車は、2022年7月20日から12月9日までの期間、自動車産業に関するさまざまな質問を、フリーダイヤルやウェブサイト、郵便で受け付ける「2022年 小学生自動車相談室」を開設する。

ジュニア級は無料「くるまマイスター検定」受検者募集 画像
教育・受験

ジュニア級は無料「くるまマイスター検定」受検者募集

日本マイスター検定協会は、11月14日から30日の期間、日本唯一の総合自動車知識検定、第11回「くるまマイスター検定」をオンラインで開催。参加申し込みの受付を開始した。

【夏休み2022】家族で長距離ドライブ「行きたい」77.9%…前年から大幅上昇 画像
生活・健康

【夏休み2022】家族で長距離ドライブ「行きたい」77.9%…前年から大幅上昇

ホンダアクセスは「家族での長距離ドライブに関する調査2022」を実施。77.9%が「今年の夏は家族で長距離ドライブを楽しみたい」と考えていることが明らかになった。

【夏休み2022】描いた絵が記念品に… 極東開発が作品募集 画像
趣味・娯楽

【夏休み2022】描いた絵が記念品に… 極東開発が作品募集

極東開発工業は、夏休み企画として、はたらく自動車の「ぬりえ」と「イラスト作品」を募集する。

【夏休み2022】三菱自動車、小学生自動車相談室を開設 画像
教育・受験

【夏休み2022】三菱自動車、小学生自動車相談室を開設

 三菱自動車工業は2022年7月20日~12月9日までの期間、小学生から寄せらた自動車産業全般に関する質問に答える「2022年 小学生自動車相談室」を開設。相談は、フリーダイヤルやWebサイト、郵便で受け付けて回答する。

「もっといいモビリティ社会」をつくるアイデア募集 画像
デジタル生活

「もっといいモビリティ社会」をつくるアイデア募集

トヨタ・モビリティ基金(TMF)は、「もっといいモビリティ社会」をつくるアイデアコンテスト「Make a Move PROJECT」第2弾の募集を7月19日より開始した。

【夏休み2022】キッズエンジニア、オンライン参加募集 画像
教育イベント

【夏休み2022】キッズエンジニア、オンライン参加募集

 自動車技術会は、2022年7月29日・30日の2日間にわたり、小学生を対象に「キッズエンジニア2022」をパシフィコ横浜とオンラインで開催する。オンラインプログラムは予約なしで参加できる。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 9 of 102
page top