
神戸市、部活動改革「KOBE◆KATSU」へ2026年全面移行
神戸市は2024年12月16日、教育長会見を通じて、2026年夏を目途に市内の中学校の部活動を「KOBE◆KATSU(コベカツ)」と呼ばれる新しい形態に全面移行する方針を発表した。この取組みは、少子化や部活動の多様化に …記事を読む ≫

【大学受験】高3生78.8%「情報I」入試利用…Studyplus調査
スタディプラスのStudyplusトレンド研究所は、2024年11月19日から21日にかけて、学習 …記事を読む »

浜松医科大、次期学長に渡邉裕司氏…任期6年間
浜松医科大学は2024年12月11日、大学の学長選考・監察会議において、次期学長候補者として渡邉裕 …記事を読む »

海外大進学指導、河合塾が先生向けオンライン説明会12/20
河合塾の海外大進学相談センターは2024年12月20日、高校の先生方を対象とした「高校生の海外大進 …記事を読む »

工業高校による教育ICTの新たな試み…iTeachers TV
iTeachers TVは2024年11月から12月にかけて、千葉県立市川工業高等学校の片岡伸一先 …記事を読む »

大阪でVR自由研究大会開催、最先端技術を体験1/26
子ども・学生VR自由研究大会組織委員会は、2025年1月26日に大阪市立阿倍野防災センター(あべの …記事を読む »
![音楽専科教員ならではのやりがいとは…Teacher's[Shift] 画像](/imgs/p/CnNY2J5mrf3MIDP9CZs-qCFGb0mOS0pNTE9O/370850.jpg)
音楽専科教員ならではのやりがいとは…Teacher's[Shift]
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2024年12月、Teach …記事を読む »

大阪・関西万博プレイベント「サイエンス展」東京2月
2025年に開催予定の大阪・関西万博に先駆け、文部科学省は「わたしとみらい、つながるサイエンス展~ …記事を読む »

こども家庭庁、補正予算案4,335億円…保育士の人件費引上げ
こども家庭庁は2024年11月29日、閣議決定した2024年度補正予算案を公表した。保育士等の抜本 …記事を読む »

文科省の補正予算案、総額9,067億円…教育DX推進など
文部科学省は2024年度の補正予算案を発表した。総額9,067億円が計上され、教育と文化の振興に重 …記事を読む »

日本女子大学、国際協定締結で建築デザイン学部強化
日本女子大学は2024年10月、ブリュッセル自由大学建築学部およびミラノ工科大学建築・都市計画・建 …記事を読む »

東京学芸大「探究の共創 in Winter 2024」12/22、参加者募集
2024年12月22日、東京学芸大学にて「探究の共創in Winter 2024」が開催される。高 …記事を読む »

東京都、いじめ問題対策委員会12/2…傍聴者募集
東京都教育委員会は2024年12月2日、東京都庁第二本庁舎31階特別会議室において、「第6期 東京 …記事を読む »

CA Tech Kids、高校向けAI研修開始…Copilot活用
CA Tech Kidsは2024年11月27日、Microsoft 365 Copilotを活用 …記事を読む »

映画と講演で考える「子どもファーストな学校」12/22
NIJINが運営する「中学校てらす」は2024年12月22日、東京都港区のコクヨ東京品川オフィスで …記事を読む »

「地域教育フェス」横浜12/8…不登校や発達障害に焦点
地域教育フェス実行委員会は2024年12月8日、横浜市中区の情文ホールで「横浜の子供と家庭にもっと …記事を読む »