東京都に関するニュースまとめ一覧(253 ページ目)

【高校受験2017】都内私立高校の初年度納付金、H29年度は約91万2千円 画像
教育・受験

【高校受験2017】都内私立高校の初年度納付金、H29年度は約91万2千円

 東京都生活文化局は12月15日、都内私立高等学校における平成29年度(2017年度)「初年度(入学年度)納付金」の状況についてとりまとめ公表した。初年度納付金の平均額は、前年度比7,707円増の91万2,156円。最高額は188万6,000円、最低額は59万円であった。

「こども銭湯」でペンキ絵やアヒル作りに挑戦…白山湯1/9 画像
教育イベント

「こども銭湯」でペンキ絵やアヒル作りに挑戦…白山湯1/9

 土屋環境教育振興財団は2017年1月9日、東京都江東区枝川の銭湯「白山湯」にて、4歳から6歳の児童60名を対象にした銭湯イベントを開催する。応募は2016年12月25日まで。お絵かきコース30名、あひる作りコース30名、合計60名を募集する。

【冬休み】落合陽一氏とigsZ代表福原氏講演、中高生向け合同ワークショップ12/26 画像
教育イベント

【冬休み】落合陽一氏とigsZ代表福原氏講演、中高生向け合同ワークショップ12/26

 igsZと朝日新聞は、「福原アカデミー2016 ファイナル・プレゼンテーション」×朝日新聞「未来のSEKAIを考える Winter」を12月26日に朝日新聞社本社で開催する。対象は中学3年生~高校3年生。受講料は一般10,000円(税込/昼食代・保険料含む)。定員は40名。

部活動の休養日2割「ない」 スポーツ庁体力・運動能力調査 画像
生活・健康

部活動の休養日2割「ない」 スポーツ庁体力・運動能力調査

 スポーツ庁は12月15日、「平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査(全国体力テスト)」の報告書を公表した。小中学生女子の運動能力が過去最高となったほか、2割以上の中学校で部活動に休養日を設けていない実態も明らかになった。

中高生が科学的探究活動を発表「サイエンスキャッスル2016」 画像
教育イベント

中高生が科学的探究活動を発表「サイエンスキャッスル2016」

 リバネスが運営するサイエンスキャッスル2016実行委員会は、中高生のための学会「サイエンスキャッスル2016」を国内外5会場で開催している。中高生が主体となり、日頃の科学的探究活動について発表する。関東大会は12月24日、TEPIA先端技術館で開催される。

織田信成のアイススケートアカデミー、1/5から小学生募集 画像
趣味・娯楽

織田信成のアイススケートアカデミー、1/5から小学生募集

 三井不動産と三井不動産レジデンシャルは、第6回「三井不動産スポーツアカデミー for TOKYO 2020」アイススケートアカデミーを2017年1月5日と2月25日、東京ミッドタウンで開催する。

【中学受験2017】東京都内私立中学校の初年度納付金、H29年度は94万円超え 画像
教育・受験

【中学受験2017】東京都内私立中学校の初年度納付金、H29年度は94万円超え

 東京都生活文化局は12月14日、都内私立中学校における平成29年度(2017年度)「初年度(入学年度)納付金」の状況についてとりまとめ、公表した。初年度納付金の平均額は、前年度より6,109円増の94万5,193円。最高額は187万円、最低額は54万8,000円だった。

母親4人に3人、プログラミング「知らない」 浸透に課題 画像
教育イベント

母親4人に3人、プログラミング「知らない」 浸透に課題

 学研プラスは12月9日、子どもを持つ30代~40代の女性200人を対象に行った「子どものプログラミング教育」に関するアンケート調査を公開した。プログラミングを学ばせたい母親は過半数を超えるが、プログラミング教育に対する認知度はまだ低いことがわかった。

東京でロケット制作&打上げ1/29、親子50組募集 画像
教育イベント

東京でロケット制作&打上げ1/29、親子50組募集

 東京都は2017年1月29日、国分寺市内で「SPACE多摩!モデルロケット制作・打上げ&宇宙関連プログラム体験イベント」を開催。親子で自作のモデルロケットを打ち上げたり、宇宙食の試食などが体験できる。対象は小学4年生から中学3年生までの親子50組。参加無料。

「ようい、ドン!スクール」都内2,155校認定、東京2020教育プログラム 画像
教育・受験

「ようい、ドン!スクール」都内2,155校認定、東京2020教育プログラム

 東京都教育委員会は12月13日、都内の公立学校2,155校が、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会が実施する学校事業認証「東京2020教育プログラム」を全国の学校で初めて受けたことを発表した。

海外約70校が参加、東京・大阪「大学・大学院留学フェア」3月 画像
教育イベント

海外約70校が参加、東京・大阪「大学・大学院留学フェア」3月

 留学のトータルサポートを提供するBEOは2017年3月に、東京と大阪で「beo大学・大学院留学フェア 2017 Spring」を開催する。海外から大学を中心に約70校が参加。来場予約を2017年1月下旬に開始する。

1時間で学習できるプログラミングに挑戦…教材は「モアナと伝説の海」 画像
教育ICT

1時間で学習できるプログラミングに挑戦…教材は「モアナと伝説の海」

 アメリカでプログラミング学習を推進しているCord.orgのプログラミング教育推進運動「Hour of Cord」が今年も開催された。Apple Japanの「Hour of Cord」ワークショップに小学2年生の子供と参加したレポートをお届けする。

東京ジュニア科学塾、H28年度最後のテーマは「太陽系外惑星」 画像
教育イベント

東京ジュニア科学塾、H28年度最後のテーマは「太陽系外惑星」

 東京都教育委員会は平成29年2月19日、都内公立中学校1・2年生を対象とした「東京ジュニア科学塾(第3回)」を実施する。今年度最後の開催となり、テーマは「地球以外に生命を宿す惑星はあるのか?」。参加者350名を先着順で受け付けている。

JICA地球ひろばでカンボジア体験「おり機でコースターづくり」12/17 画像
趣味・娯楽

JICA地球ひろばでカンボジア体験「おり機でコースターづくり」12/17

 JICA地球ひろばは、「なんとかしなきゃ!プロジェクト」と協力し、冬休み子どもイベントとして、「カンタン!おり機でコースターづくり」のワークショップを12月17日に開催する。対象は中学生以下の子ども。参加費無料。

学年不問のキャリアイベント「マイナビベンチャーPARK」12/17 画像
生活・健康

学年不問のキャリアイベント「マイナビベンチャーPARK」12/17

 マイナビは、次世代を担うベンチャー企業と学生が交流できるキャリアイベント「マイナビベンチャーPARK」を、12月17日に渋谷ヒカリエホールにて初開催する。対象は2018年以降に卒業予定の大学・大学院・短大・高専・専門学校の学生、外国人留学生(学年不問)。

【年末年始】埼玉-横浜中華街、乗り換えなし「初日の出号」運転 画像
生活・健康

【年末年始】埼玉-横浜中華街、乗り換えなし「初日の出号」運転

 東武鉄道、西武鉄道、東京メトロ、東急電鉄、横浜高速鉄道の5社は、2017年1月1日に「みなと横浜 初日の出号」を直通運転する。横浜ベイエリアの初日の出を見るための臨時電車で、埼玉西部から横浜の元町・中華街駅まで乗り換えなしで行くことができる。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 248
  8. 249
  9. 250
  10. 251
  11. 252
  12. 253
  13. 254
  14. 255
  15. 256
  16. 257
  17. 258
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 253 of 472
page top