神奈川県に関するニュースまとめ一覧(71 ページ目)

【高校受験2019】神奈川県公立高入試…選考基準一覧や特色検査概要を公開 画像
教育・受験

【高校受験2019】神奈川県公立高入試…選考基準一覧や特色検査概要を公開

 神奈川県教育委員会は平成30年6月12日、平成31年度(2019年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜における選考基準を公表した。各校の選考基準や重点化する教科の内容のほか、特色検査の概要などを確認できる。

【高校受験2019】神奈川県公私立高校の合同説明・相談会、12地区別で実施 画像
教育・受験

【高校受験2019】神奈川県公私立高校の合同説明・相談会、12地区別で実施

 神奈川県は2018年8月、県内の公立・私立高校が地区ごとに12会場に分かれて参加する「公私合同説明・相談会」を開催する。入場無料。入退場自由。事前申込不要。参加校や開催日時は会場により異なる。

【中学受験2019】栄光学園・聖光学院対象、日能研「難関校入試問題分析会」 画像
教育・受験

【中学受験2019】栄光学園・聖光学院対象、日能研「難関校入試問題分析会」

 日能研は、小学6年生男子の保護者を対象に「2018年難関校入試問題分析会」を開催する。分析会対象校は、2月2日に入試が行われる栄光学園中・聖光学院中の2校。開催日は、栄光学園中が2018年7月9日、聖光学院中が7月11日。

【夏休み2018】小・中・高生対象、明治大学の科学教室…工作・実験など 画像
教育イベント

【夏休み2018】小・中・高生対象、明治大学の科学教室…工作・実験など

 明治大学理工学部は2018年8月3日、小学校1年生から高校3年生までを対象に「夏休み科学教室」を開催する。参加無料。応募は、6月27日から7月6日まで明治大学のWebサイトにて受け付ける。応募者多数の場合は抽選となる。

時代に合った部活動とは…広がる「方針」「学校閉庁日」 画像
生活・健康

時代に合った部活動とは…広がる「方針」「学校閉庁日」

 部活動の方針や学校閉庁日を定める動きが、全国の自治体に広がっている。休養日や活動時間の基準を明確にすることで、生徒にとって望ましいスポーツ環境を整え、教師の過度な負担を避ける利点などがあり、市区町村や学校レベルでの取組みも始まりつつある。

横浜国立大、法科大学院の募集停止…2019年度から 画像
教育・受験

横浜国立大、法科大学院の募集停止…2019年度から

 横浜国立大学は平成30年(2018年)6月5日、平成31年度(2019年度)から法科大学院(大学院国際社会科学府法曹実務専攻)の学生募集を停止すると発表した。志願者数や入学者数の減少がおもな理由。学生募集停止が相次いでいる法科大学院だが、首都圏の国立大学では初めて。

神奈川県H29年度児童虐待相談件数、過去最多4,190件 画像
生活・健康

神奈川県H29年度児童虐待相談件数、過去最多4,190件

 神奈川県は2018年6月1日、平成29年度(2017年度)に神奈川県所管5か所の児童相談所で受け付けた児童虐待相談件数について公表した。平成29年4月からの1年間の虐待相談受付件数は過去最多の4,190件で、前年度より676件増加。乳幼児への虐待が半数近くを占めた。

【大学受験】メディックTOMAS、医学部入試ガイダンス…横浜6/24・東京7/29 画像
教育イベント

【大学受験】メディックTOMAS、医学部入試ガイダンス…横浜6/24・東京7/29

 メディックTOMASは2018年6月24日・7月29日に、医学部入試ガイダンスを開催する。医学部入試の最新概況や各大学の頻出問題を伝えるほか、現役医大生が実体験をもとに合格に向けた学習のポイントを語る。対象は中学生から高校生・卒生、および保護者。参加費は無料。

【夏休み2018】NEXCO中、建設現場をドボジョと見学…神奈川8/3 画像
教育イベント

【夏休み2018】NEXCO中、建設現場をドボジョと見学…神奈川8/3

 NEXCO中日本は、内閣府男女共同参画局が中心となって進める理工チャレンジ(リコチャレ)として、女子学生向けの高速道路建設現場の見学会を8月3日、新東名 河内川橋工事現場(神奈川県山北町)で開催する。

東京理科大、小中学生向け体験イベント「科学へのトビラ」 画像
教育イベント

東京理科大、小中学生向け体験イベント「科学へのトビラ」

 東京理科大学は2018年6月16日と17日、東芝未来科学館、ラゾーナ川崎プラザ、ミューザ川崎シンフォニーホール音楽工房で、小・中学生向け科学体験イベント「みらい研究室~科学へのトビラ~」を開催する。入場無料。事前申込不要。

ダンスの指導法を伝授、JDACダンス指導研修会I…1都3県・大阪 画像
教育業界ニュース

ダンスの指導法を伝授、JDACダンス指導研修会I…1都3県・大阪

 ダンス教育振興連盟(JDAC、ジェイダック)は2018年7月23日から8月26日までの期間、夏休み特別企画として1都3県と大阪で研修会を実施する。教員の受講は無料。ライセンスを希望する場合は9,800円が必要。

【大学受験2019】これがリアルな合否実態、河合塾12校舎セミナー 画像
教育イベント

【大学受験2019】これがリアルな合否実態、河合塾12校舎セミナー

 河合塾は2018年6月10日から7月28日まで、首都圏12校舎を会場に、高校生およびその保護者を対象とした大学入試情報ガイダンスを開催する。私立大学の定員厳格化に伴う近年の大学入試事情に触れ、河合塾が合否の実態を講演する。

【夏休み2018】自然体験やプログラミングなど5つ、JTBこどもの学び旅 画像
趣味・娯楽

【夏休み2018】自然体験やプログラミングなど5つ、JTBこどもの学び旅

 JTBガイアレックが提供するSIT(Special Interest Tour/目的型旅行)に特化した国内旅行商品「サン&サン」は、「こどもの学び旅~いつもと違う夏休み~」を2018年5月25日に発売する。夏休みの自由研究に活用できる5つのプランを紹介している。

【中学受験2019】神奈川私学の集い、英語・入試改革への取組みは? 画像
教育・受験

【中学受験2019】神奈川私学の集い、英語・入試改革への取組みは?

 中学受験塾「CG啓明館」などを運営する中萬学院は、2018年6月2日から7月28日にかけて神奈川県内7会場にて小学生とその保護者を対象にした進学イベント「神奈川私学の集い」を全10回開催する。参加は無料、各回ごとに事前予約が必要。

三菱みなとみらい技術館「はたらくのりものコレクション2018」6/20-7/8 画像
趣味・娯楽

三菱みなとみらい技術館「はたらくのりものコレクション2018」6/20-7/8

 三菱みなとみらい技術館は2018年6月20日から7月8日まで、企画展「はたらくのりものコレクション2018~見て・聞いて・体験して・楽しめる~」を開催する。実機・模型などの展示や体験、トークイベントなどを行う。

【中学受験2019】【高校受験2019】武蔵小杉など4会場「私立中高フェスタ」 画像
教育・受験

【中学受験2019】【高校受験2019】武蔵小杉など4会場「私立中高フェスタ」

 小中学生と保護者のための「私立中学・高校フェスタ2018」が2018年6~7月、田園都市、溝の口、武蔵小杉港北ニュータウンの神奈川県内4会場で開催される。個別相談ブースや資料コーナーを通して、志望校選びに役立てることができる。入場無料。予約不要。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 66
  8. 67
  9. 68
  10. 69
  11. 70
  12. 71
  13. 72
  14. 73
  15. 74
  16. 75
  17. 76
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 71 of 159
page top