アニメに関するニュースまとめ一覧(68 ページ目)

原恵一・細田守・樋口真嗣と日本を代表する3監督、東京工科大でシンポジウム 画像
趣味・娯楽

原恵一・細田守・樋口真嗣と日本を代表する3監督、東京工科大でシンポジウム

原恵一、細田守、樋口真嗣。日本を代表する3人の監督が集まるシンポジウムが、5月12日、東京工科大学蒲田キャンパスで開催される。「映像都市蒲田を目指して」だ。

朝日小学生新聞の読書感想文コンクール…課題図書は「週刊少年ジャンプ」 画像
教育・受験

朝日小学生新聞の読書感想文コンクール…課題図書は「週刊少年ジャンプ」

 朝日小学生新聞と週刊少年ジャンプは共同で、「週刊少年ジャンプ感想文コンクール ジャン文」を開催する。週間少年ジャンプの創刊45周年を記念した同コンクールは、全国の小学生を対象に行うマンガを題材とした初めての試みだという。

「ドラえもん」切手、6/4発売…タケコプターやバタバタフライが登場 画像
趣味・娯楽

「ドラえもん」切手、6/4発売…タケコプターやバタバタフライが登場

 日本郵便が発行する「アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ」切手の制作協力を行う日本動画協会は、シリーズ第20集「ドラえもん」の発行を6月4日に決定したと発表した。80円切手10枚を1シートとし、1,500万枚発行するという。

未就学児から小3年対象ワークショップ「スゴイ!へんしんアニメーション」開催 画像
教育・受験

未就学児から小3年対象ワークショップ「スゴイ!へんしんアニメーション」開催

 大日本印刷は4月27日、未就学児から小学校低学年を対象としたスペシャルワークショップ「スゴイ!へんしんアニメーション」をコミュニケーションプラザ ドットDNPで開催する。ワークショップの監修・運営NPO法人CANVASが行う。

日本橋高島屋「ドラゴンボール」の魅力を一挙公開…原画・イラスト展示など 画像
趣味・娯楽

日本橋高島屋「ドラゴンボール」の魅力を一挙公開…原画・イラスト展示など

 劇場版新作アニメの公開を記念したドラゴンボールの展覧会が日本橋高島屋で3月27日から4月15日まで開催される。10年以上続いた連載の歴史と魅力が紹介されるほか、3月30日に公開される最新映画の原画も展示されるという。

骨格の動きを忠実に再現した人体解剖アプリ登場、デジタル教科書としても利用可 画像
教育ICT

骨格の動きを忠実に再現した人体解剖アプリ登場、デジタル教科書としても利用可

 大阪大学の菅本一臣教授とチームラボが共同開発したiPad向け3D人体解剖アプリ「teamLabBody」がリリースされた。医療電子教科書としての利用をはじめ、接骨院やトレーニングといったヘルスケア関連の業界などで活用できるという。

松本零士、銀座三越でデビュー60周年で初の大型個展開催 画像
趣味・娯楽

松本零士、銀座三越でデビュー60周年で初の大型個展開催

SFアニメ「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」を代表作にもつ国民的漫画家・松本零士の画業60周年を記念した作品展が3月27日より銀座三越8階ギャラリーで開催される。この作品展は、今年75歳となる松本氏にとっても生涯初の本格的な個展となる。

東日本大震災より2年、「おしりかじり虫」の作家がチャリティアニメに参加 画像
生活・健康

東日本大震災より2年、「おしりかじり虫」の作家がチャリティアニメに参加

東日本大震災のチャリティー・プロジェクト「ZAPUNI」は、世界的に著名な音楽家と日本のアニメーターとがコラボレーションしたオリジナル作品を制作する。このほどプロジェクト第2弾となる うるまでるびの『Psychedelic Afternoon』が公開された。

パンダコパンダが上野のカフェと期間限定コラボ、3/20より 画像
趣味・娯楽

パンダコパンダが上野のカフェと期間限定コラボ、3/20より

 トムス・エンタテインメントは、アニメ「パンダコパンダ」の40周年を記念して、上野・東京文化会館内「Cafe HIBIKI」との、期間限定コラボを3月20日より実施する。

最先端の修復技術で蘇った60年前の「ピーター・パン」 画像
趣味・娯楽

最先端の修復技術で蘇った60年前の「ピーター・パン」

ディズニーの不朽の名作『ピーター・パン』が、初のブルーレイ化となり、ハイクオリティな映像で生まれ変わった。制作当時の美しい映像や臨場感あふれる音声の修復を可能にしたのは、最先端のデジタル技術…

デジタルに関わる仕事を目指す学生対象セミナー、東京国際アニメフェアで開催 画像
教育・受験

デジタルに関わる仕事を目指す学生対象セミナー、東京国際アニメフェアで開催

日本動画協会は、東京国際アニメフェア2013にてアニメ業界デジタルワークスセミナーを開催する。毎年好評の当セミナーが、今年も行われる。アニメ業界で、デジタルに関わる仕事を目指す学生などを対象としている。

「きかんしゃトーマス」などの親子上映会、600組1,200名を招待 画像
趣味・娯楽

「きかんしゃトーマス」などの親子上映会、600組1,200名を招待

 TOKYO MXは3月16日、17日の両日、親子上映会をパナソニックセンター東京で実施する。「きかんしゃトーマス」「ピングー」「リサとガスパール」「うちのタマ知りませんか?」が上映される予定で、600組1,200名の親子を招待するという。

アカデミー賞短編アニメ部門ノミネート作品「シンプソンズ」が国内初放送 画像
趣味・娯楽

アカデミー賞短編アニメ部門ノミネート作品「シンプソンズ」が国内初放送

FOXチャンネルにて『シンプソンズ』の短編アニメ『マギーの託児所大作戦』が日本独占初放送される。第85回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされている話題作の登場だ。

ちばてつや×モンキー・パンチ対談「アニメ・マンガ人材養成シンポジウム」2/21 画像
教育・受験

ちばてつや×モンキー・パンチ対談「アニメ・マンガ人材養成シンポジウム」2/21

 アニメ・マンガの将来を担う人材養成の推進を産学共同で行う事業が、文部科学省によりスタートした。2月21日、本事業の主旨・目的を広く知ってもらうためのイベント「アニメ・マンガ人材養成シンポジウム」が日本青年館(東京都新宿区)で開催される。

「黒子のバスケ」4校のエナメルバッグ、バンダイが発売 画像
趣味・娯楽

「黒子のバスケ」4校のエナメルバッグ、バンダイが発売

 バンダイ公式オンラインショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、漫画「黒子のバスケ」のエナメルバッグ4種を販売、予約受付を開始した。価格は各6,300円。

向井理が「ドラえもん」で声優初挑戦、放送は3/1 画像
趣味・娯楽

向井理が「ドラえもん」で声優初挑戦、放送は3/1

これまで福山雅治や、小栗旬など錚々たるメンバーがカメオ出演を果たしてきた「ドラえもん」。このたび、現在公開中の映画『きいろいゾウ』でも主演を務め、テレビに映画にひっぱりだこの向井理が…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 63
  8. 64
  9. 65
  10. 66
  11. 67
  12. 68
  13. 69
  14. 70
  15. 71
  16. 72
  17. 73
  18. 最後
Page 68 of 74
page top