中学生に関するニュースまとめ一覧(553 ページ目)

関連特集
高校受験2024 高校受験 高校受験2025 神奈川県公立高校入試講評 東京都立高校入試講評 高校受験2024(夏企画) 教育イベント 学習アプリ 偏差値
【高校受験】市進が無料で中1・2定期考査対策、中3は合格判定付き模試 画像
教育・受験

【高校受験】市進が無料で中1・2定期考査対策、中3は合格判定付き模試PR

 市進学院は、中学1・2年生対象の「チャレンジ模試」を2020年6月22日(月)~6月24日(水)、中学3年生対象の「(都立・公立)そっくりオープン模試」を6月28日(日)に実施する。塾会場だけでなく自宅での参加も可能。参加費は無料で、申込みはWebサイトにて受付け中。

【中学受験2021】【高校受験2021】石川県教委、県立中・高の入学者選抜方針発表 画像
教育・受験

【中学受験2021】【高校受験2021】石川県教委、県立中・高の入学者選抜方針発表

 石川県教育委員会は2020年6月3日、2021年度(令和3年度)石川県公立高等学校、県立特別支援学校および県立中学校における入学者選抜方針を公表した。県公立高等学校全日制課程の一般入学は、学力検査を2021年3月9日と10日に実施する。

【高校受験2021】都立高校の選抜日程、学力検査2/21…出題範囲に配慮 画像
教育・受験

【高校受験2021】都立高校の選抜日程、学力検査2/21…出題範囲に配慮

 東京都教育庁は2020年6月11日、令和3年度(2021年度)東京都立高等学校入学者選抜の日程を発表した。選抜実施日は、推薦が2021年1月26日と27日、第一次募集と分割前期募集の学力検査が2月21日。

ミニオンズとコロナ危機を乗り越える…WHO&国連財団コラボ映像 画像
生活・健康

ミニオンズとコロナ危機を乗り越える…WHO&国連財団コラボ映像

「ミニオンズ」シリーズ人気キャラクターたちが“コロナ危機を乗り越えるヒント”を紹介する特別映像が到着した。

東京五輪の競技にちなんだ算数問題など、デジタル教材特集公開 画像
教育・受験

東京五輪の競技にちなんだ算数問題など、デジタル教材特集公開

 東京2020組織委員会は2020年6月2日、「子どもと一緒におうちで学べる、楽しめる。デジタル教材特集」をWebサイトで公開した。オリンピック・パラリンピックの価値や聖火リレーについて学べるほか、学習読本もダウンロードできる。

子どものころに大人の働く姿を見ると早期に志望業界を意識 画像
生活・健康

子どものころに大人の働く姿を見ると早期に志望業界を意識

 子どものころに大人の働いている姿を見る機会があった人は、早い時期に志望業界を意識し始める傾向にあることが、アイデムが2020年6月10日に発表した調査結果より明らかになった。家庭内でキャリア教育を受けると、「今の仕事が充実している」と感じる傾向にあるという。

LINEで勉強に関する質問ができる「パイセンQ」学研 画像
教育・受験

LINEで勉強に関する質問ができる「パイセンQ」学研

 学研ホールディングスはprdとの連携により、勉強に関する質問に現役大学生がLINE上で回答する新学習システム「パイセンQ」をリリースした。中学1年生から高校3年生までが対象。料金は月額500円(税別)だが、最大14日間無料体験できる。

情報過多時代の保護者に捧ぐ「子育てベスト100」加藤紀子さんインタビュー 画像
教育・受験

情報過多時代の保護者に捧ぐ「子育てベスト100」加藤紀子さんインタビュー

 日々、時間に追われながら「我が子にどんなことをしてあげればいい?」と悩む保護者のために、今すぐできる「一番いい100のメソッド」を収録した加藤紀子さんの初著書「子育てベスト100」(ダイヤモンド社)。今だからこそ伝えたい子育てに関する話を聞いた。

【読者プレゼント】子育ての常識をアップデートする最新刊「子育てベスト100」<応募締切6/25> 画像
教育・受験

【読者プレゼント】子育ての常識をアップデートする最新刊「子育てベスト100」<応募締切6/25>

 子どものためになる「一番いいメソッド」を、一流研究者の200以上の資料と膨大な取材から厳選して収録した、教育ライター・加藤紀子氏の著書「子育てベスト100」をリセマム読者3名にプレゼントする。応募締切は2020年6月25日。

朝日学生新聞社、学校向けデジタル教材を無償提供 画像
教育業界ニュース

朝日学生新聞社、学校向けデジタル教材を無償提供

 朝日学生新聞社は2020年6月1日、朝日小学生新聞・朝日中高生新聞デジタル教材版の実践指定校を募集開始した。実践指定校は9月1日から2021年3月31日までの期間中、無償でデジタル教材版を利用できる。

サザエさんじゃんけん「5週連続でパー」ネット騒然 画像
趣味・娯楽

サザエさんじゃんけん「5週連続でパー」ネット騒然

 国民的アニメ「サザエさん」のじゃんけんに異変が起きている、とTwitterで話題になっている。放送時間最後にサザエさんが出すじゃんけんの結果が、放送史上初めて「5週連続のパー」を記録したからだ。

オンライン展示会「これからのみんなの授業展」6/28、参加見学自由 画像
教育イベント

オンライン展示会「これからのみんなの授業展」6/28、参加見学自由

 教育関係者有志によるオンライン授業展示会「第3回これからのみんなの授業展」が、2020年6月28日に開催される。当日は、ZOOMとYouTubeLIVEによる8つの授業展示、2つのトークセッション、オンライン社会科見学を予定。参加無料、入退出自由。事前申込制。

関東甲信や東北で梅雨入りへ…西日本で大雨警戒 画像
生活・健康

関東甲信や東北で梅雨入りへ…西日本で大雨警戒

 ウェザーニューズは2020年6月10日、週間天気を発表した。6月11日にかけて関東甲信や東北などの各地で梅雨入りする可能性が高くなっている。また、週末にかけて西日本や北陸を中心に記録的な大雨となる恐れがあるという。

2年ぶりの1位は…2020年サンリオキャラクター大賞 画像
趣味・娯楽

2年ぶりの1位は…2020年サンリオキャラクター大賞

2020年6月9日、「2020年サンリオキャラクター大賞」の結果が発表された。歴代最高となる総得票数1,455万票超が集まり、その中で1位に輝いたのはシナモロール。シナモロールが頂点に輝くのは、2年ぶり3度目だ。

イード・アワード2020「電子辞書」顧客満足度No.1、結果発表について 画像
教育・受験

イード・アワード2020「電子辞書」顧客満足度No.1、結果発表について

 教育情報サイト「リセマム」は、電子辞書の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2020「電子辞書」を発表した。

啓発動画「スポーツ活動中の熱中症予防」対処方法を解説 画像
生活・健康

啓発動画「スポーツ活動中の熱中症予防」対処方法を解説

日本スポーツ協会(JSPO)は、スポーツ活動中の熱中症予防に関する啓発動画を新たに作成し、ホームページにて公開した。

  1. 先頭
  2. 500
  3. 510
  4. 520
  5. 530
  6. 540
  7. 548
  8. 549
  9. 550
  10. 551
  11. 552
  12. 553
  13. 554
  14. 555
  15. 556
  16. 557
  17. 558
  18. 560
  19. 570
  20. 最後
Page 553 of 1,538
page top