選挙に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

衆院選、子ども向けマニフェスト公開…18歳選挙も注目 画像
生活・健康

衆院選、子ども向けマニフェスト公開…18歳選挙も注目

 第48回衆議院議員総選挙が10月10日に公示となり、各政党の公約や政策が出そろった。主要政党の中には、子ども向けのマニフェストを公開しているところもある。小学生でも読みやすい文章やデザインで、未来の有権者に思いを訴えている。

第48回衆院選、8党の子ども・教育マニフェスト(政権公約)を比較 画像
教育業界ニュース

第48回衆院選、8党の子ども・教育マニフェスト(政権公約)を比較

 10月10日公示、22日投開票の第48回衆議院議員総選挙(衆院選)に向け、各党の公約が出揃った。子どもの教育施策に焦点を当て、現在公開されている政党パンフレットを参考に、衆院選に向けた各党の基本施策を比較する。

新語に強い高校生、新聞に強い大学生…親世代は?ベネッセ語彙調査 画像
教育・受験

新語に強い高校生、新聞に強い大学生…親世代は?ベネッセ語彙調査

 ベネッセコーポレーションが公表した調査結果によると、高校生はSNSなど仲間内で使われる「新語」、大学生は現代社会の多様な価値観や社会の変化に関わる「新聞語彙」の熟知度(その言葉を知っている人の割合)が高いことがわかった。

女子中高生の約7割「日本の将来不安」 注目はトランプ大統領 画像
教育・受験

女子中高生の約7割「日本の将来不安」 注目はトランプ大統領

 女子中高生の71.4%が日本の将来について不安を感じており、56.5%は政治に対して何らかの不満を持っていることが、ふみコミュニケーションズが実施した「女子中高生の政治についての意識調査」の結果から明らかになった。

「継続的に投票参加する主権者」を育成、総務省がとりまとめ公表 画像
教育・受験

「継続的に投票参加する主権者」を育成、総務省がとりまとめ公表

 総務省は3月28日、「主権者教育の推進に関する有識者会議」について、これまでの検討をとりまとめた内容を公開した。主権者教育は、「社会の出来事を自ら考え、判断し、主体的に行動する主権者」を育てるもので、選挙および選挙権年齢と密接に関係している。

【中学受験2017】時事問題「選挙」や「核」が頻出、朝日小学生新聞調査 画像
教育・受験

【中学受験2017】時事問題「選挙」や「核」が頻出、朝日小学生新聞調査

 朝日小学生新聞が2017年度中学入試の時事問題を調査したところ、選挙権年齢が引き下げられて初めての国政選挙が行われたことから「選挙」に関する出題が多かったことが明らかになった。また、「核」に関する問題も目立ったという。

18歳選挙を振り返る…「主権者教育の現状と課題」年度内に取りまとめ 画像
教育・受験

18歳選挙を振り返る…「主権者教育の現状と課題」年度内に取りまとめ

 総務省の高市総務大臣は1月10日の記者会見において、18歳選挙権に関連した「主権者教育の現状と課題」について有識者会議を開催する考えを示した。2016年末に公表された18歳選挙権に関する調査結果を受けたもので、投票率の向上に向けて主権者教育の充実を図る。

受験生の約8割、大学受験は「人生最大のプレッシャー」 画像
生活・健康

受験生の約8割、大学受験は「人生最大のプレッシャー」

 受験生の約8割が「大学受験が人生最大のプレッシャー」だと感じていることが、ライオンが実施した「ストッパ受験生実態調査」により明らかになった。また、プレッシャーによる急な体調不良で受験生が1番心配していることは「腹痛・下痢」だった。

【2016年重大ニュース-高校生】新・奨学金や18歳選挙、PISA2015に反響 画像
教育・受験

【2016年重大ニュース-高校生】新・奨学金や18歳選挙、PISA2015に反響

 高校生の進学に伴う大学受験情報や生活、デジタルデバイスの扱いなどにに関するニュースのうち、リセマムが選ぶ2016年「高校」重大ニュースを紹介する。

若者の投票率、子どものころの経験で20ポイント以上差 画像
教育・受験

若者の投票率、子どものころの経験で20ポイント以上差

 子どものころに親の投票について行ったことがある若者の方が、実際の選挙で投票した割合が20ポイント以上高いことが12月27日、総務省による意識調査の結果からわかった。高校生が選挙や政治に関心を持つためにすべきことでは、「学校で模擬選挙を体験」が最多だった。

少年法適用年齢、維持か引き下げか…法務省が報告書まとめ 画像
生活・健康

少年法適用年齢、維持か引き下げか…法務省が報告書まとめ

 法務省は12月20日、若年者に対する刑事法制の在り方に関する勉強会の報告書を公表した。少年法適用対象年齢の在り方について、「現行法の20歳未満を維持すべき」と「18歳未満に引き下げるべき」のおもな理由をまとめている。

大学生が選んだ2016年の漢字、1位は「選」 画像
教育・受験

大学生が選んだ2016年の漢字、1位は「選」

 トモノカイは12月14日、大学生が選んだ2016年の漢字を発表した。1位は「選」、2位は「変」、3位は「倫」で、日本漢字能力検定協会が行った「今年の漢字」に選ばれた「金」は6位となった。

成人年齢の引下げ、周知期間は3年以上が相当 画像
生活・健康

成人年齢の引下げ、周知期間は3年以上が相当

 法務省民事局は11月8日、成年年齢の引下げの施行方法に関する意見募集(パブリックコメント)の結果について公表した。194件の意見が寄せられ、消費者保護施策の効果などの観点から、施行までには3年より長い周知期間が必要、施行日は4月1日とする声が多くあがっていた。

2016アメリカ大統領選間近、子どもと使えるWebサイト・サービスまとめ 画像
教育・受験

2016アメリカ大統領選間近、子どもと使えるWebサイト・サービスまとめ

 11月8日(現地時間)、2016年アメリカ大統領選挙が行われる。日本では11月9日午前8時から昼ごろまでが開票時間に該当し、同日夕方までには結果が出るとされている。子どもが社会に親しむこの好機、親子で学べるWebサイトやテレビ番組を紹介しよう。

浜学園社会科講師が監修、産学連携で「学習まんが」制作 画像
教育・受験

浜学園社会科講師が監修、産学連携で「学習まんが」制作

 浜学園と神戸芸術工科大学まんが表現学科は、産学連携で「学習まんが」を共同制作した。マンガは、浜学園の社会科講師が監修し、小学生に身近な話題から少し難しいニュースまでわかりやすく紹介。マンガは、特設サイトで公開し気軽に見ることができる。

未来に投資、給付型奨学金検討へ…安倍首相コメント 画像
教育・受験

未来に投資、給付型奨学金検討へ…安倍首相コメント

 安倍晋三首相は7月11日、参議院選挙の結果を受けて記者会見し、「未来への投資」をキーワードに給付型奨学金の具体的な検討、待機児童ゼロを実現するための保育の受け皿整備について言及した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 10
page top