生活・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(141 ページ目)

見守り機能を強化したドコモのキッズケータイ「F-03J」2/27発売 画像
生活・健康

見守り機能を強化したドコモのキッズケータイ「F-03J」2/27発売

 ドコモから、「キッズケータイ F-03J」が2月27日に発売された。スマートフォンと外部機器を連携させるLinkingに対応した機器を自宅に置くことで、子どもの帰宅を親のスマートフォンに自動的に通知するなど、「見守り機能」を強化している。

東北大学・NEC、AIの社会実装推進で連携 画像
教育・受験

東北大学・NEC、AIの社会実装推進で連携

 日本電機(NEC)は、AIの社会実装を推進するため、東北大学との産学連携を開始すると発表した。東北地域におけるAIの現場活用、人材育成をイノベーションの創出を目指し、新規事業創出にも貢献していくという。

ファッションアイテム、10代女子の約8割がネット購入経験あり 画像
デジタル生活

ファッションアイテム、10代女子の約8割がネット購入経験あり

 10代女子がファッションアイテムを購入するのは、おもに「店舗」であったが、約8割に「インターネット」での購入経験があることが、GMOメディアが運営する「プリキャンティーンズラボ」の調査で明らかになった。

「東京ゲームショウ2017」9/21-24、プログラミングスクールエリア登場 画像
教育ICT

「東京ゲームショウ2017」9/21-24、プログラミングスクールエリア登場

 東京ゲームショウ2017が9月21日から24日に幕張メッセで開催される。今回のテーマは「さあ、現実を超えた体験へ」。中学生以下とその家族が入場できるコーナーに、ゲームプログラミングスクールエリアが新設される。

「鉄腕アトム」組立てキット発売、講談社ら5社共同 画像
デジタル生活

「鉄腕アトム」組立てキット発売、講談社ら5社共同

 講談社と手塚プロダクション、NTTドコモ、富士ソフト、VAIOの5社は2月22日、鉄腕アトムを目指し「ATOMプロジェクト」を開始すると発表した。家庭用二足歩行ロボットを組み立てるパートワーク「週刊 鉄腕アトムを作ろう!」を4月4日に創刊する。

近未来のICT活用アイデア募集、ドコモ学生コンテスト開催 画像
教育ICT

近未来のICT活用アイデア募集、ドコモ学生コンテスト開催

 NTTドコモ モバイル社会研究所は、「ICTを活用した、5年後に実現したい豊かな生活」をテーマに、学生からICTアイデアを募る「第2回 ドコモ 近未来社会学生コンテスト」を開催する。対象は高校生から大学院生。6月より専用サイトを開設し応募を受け付ける。

「デジタルえほんアワード」に挑戦する小学生募集、無料プログラミング教室 画像
デジタル生活

「デジタルえほんアワード」に挑戦する小学生募集、無料プログラミング教室

 ユーバープログラミングスクールは2017年3月、小学生を対象とした無料のプログラミングワークショップを都内の2教室で開催する。太陽系の惑星をテーマにしたオリジナルえほんの企画・開発に参加し、「第5回デジタルえほんアワード」への応募作品の製作にチャレンジする。

カシオ、明るい教室で使用できる超短焦点プロジェクター3/24発売 画像
教育ICT

カシオ、明るい教室で使用できる超短焦点プロジェクター3/24発売

 カシオ計算機は、明るい教室でも使用できる水銀ゼロの超短焦点プロジェクター「XJ-UT351WN/W」を3月24日に発売する。電源を入れてから最短5秒で最大輝度の投映が可能で、至近距離から大画面投映ができる。価格はオープン。

授業以外の過ごし方、高校生の約8割が「メールやSNS」 画像
デジタル生活

授業以外の過ごし方、高校生の約8割が「メールやSNS」

 高校生の授業以外の過ごし方は、「携帯・スマホでメールやSNSをする」が75.5%ともっとも多いことが、生命保険文化センターの調査結果より明らかになった。平成24年の前回調査より2割弱増加している。

「世界一子どもに持たせたいスマホ」を…VERYコラボほかトーンモバイルの春戦略 画像
デジタル生活

「世界一子どもに持たせたいスマホ」を…VERYコラボほかトーンモバイルの春戦略

 トーンモバイルは2月21日、春の戦略発表会を都内で開催。MVNOサービス「TONE」において、小中学生向けを中心とするサービス強化を発表した。あらたに「TONE見守り」アプリの提供を開始するほか、雑誌「VERY」とのコラボによる共同開発も行う。

トーンモバイルとVERY、スマホサービスを共同開発 画像
デジタル生活

トーンモバイルとVERY、スマホサービスを共同開発

 トーンモバイルは、ユーザーに寄り添った新しい機能やサービスを開発する「Co-Development Project」を開始すると発表した。第1弾は、光文社が発行する女性誌「VERY」と共同で「ママが子どもに持たせたい」スマートフォンサービスを開発する。

洗えるスマホ新「rafre」ボディソープ・手袋対応、クックビューで母親支援 画像
デジタル生活

洗えるスマホ新「rafre」ボディソープ・手袋対応、クックビューで母親支援

 KDDI、沖縄セルラーは、泡ハンドソープだけでなく、泡ボディソープでも洗える新しいスマートフォン「rafre(ラフレ)」を2月24日に発売する。料理中に手を動かすだけで操作できる料理サポートアプリ「クックビュー」も搭載し、母親のスマホ選択幅を拡大する。

渋谷区、LINEを活用した子育て支援サービス開始 画像
デジタル生活

渋谷区、LINEを活用した子育て支援サービス開始

 渋谷区は2月15日より、子どもの予防接種や健診など子育てに関するさまざまな情報を、利用者の状況に合わせてLINE(ライン)で配信するサービスを開始した。スマートフォンやパソコンから無料で利用できる。

仮想銀行で“金融”を学ぶ小学生向けアプリ「ハロまね」、三井住友カードが公開 画像
教育ICT

仮想銀行で“金融”を学ぶ小学生向けアプリ「ハロまね」、三井住友カードが公開

 三井住友カードは2月15日、小学校中学年~高学年向けの金融教育アプリ「ハロまね~親子で学ぶ、こどものお金管理~」を公開した。アプリはiOS版/Android版が公開されており、App StoreまたはGoogle Playからダウンロード可能。

4人に1人、3歳までにスマホデビュー 画像
デジタル生活

4人に1人、3歳までにスマホデビュー

 子どもの4人に1人が3歳までにスマホデビューをしていることが、BIGLOBEが2月16日に発表した「子育てに関するスマホ事情の調査」より明らかになった。子どもがスマホやタブレットを持つ家庭の8割以上はルールを決めているという。

図鑑読み放題サイト「図鑑.jp」教育機関向けに拡充 画像
教育ICT

図鑑読み放題サイト「図鑑.jp」教育機関向けに拡充

 山と溪谷社は2月14日、生物専門図鑑の読み放題サイト「図鑑.jp」を教育機関や企業などで利用できる法人契約について発表した。教育機関向けは、10端末以上での契約で、1端末あたりの年間利用料が野鳥コースで5,000円。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 136
  8. 137
  9. 138
  10. 139
  11. 140
  12. 141
  13. 142
  14. 143
  15. 144
  16. 145
  17. 146
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 141 of 256
page top