
東芝お掃除ロボット「スマーボ」は静かで真面目な掃除屋さん
筆者が期待していたのは、静音性と同梱のモップを付けてのフローリングの拭き掃除。「室内の通過したルートを記憶しながら自動で掃除できる」ことで短時間に効率よく掃除ができるのかにも注目した。

節電お役立ちサイト「あなたとエアコンにできること〜冬の暖房篇」
ダイキン工業は10月28日、エアコンの節電に関するお役立ち情報サイト、「あなたとエアコンにできること〜冬の暖房篇」を開設した。

フィルタリング利用は民間で自主的取組みを…総務省が提言
総務省は10月28日、「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備に関する提言〜スマートフォン時代の青少年保護を目指して〜」を公表した。

携帯電話販売店のフィルタリング推奨調査、約3割は「改善を要する」
警察庁は10月27日、携帯電話の加入契約を行っている全国1,600の販売店に対して行ったフィルタリング推奨等実態調査(第2回)の結果について発表した。

就活に向け「仕事をする意味」を考える無料iPhoneアプリ
小学館集英社プロダクションは10月26日、就職活動スタートの第一歩を支援する無料のiPhoneアプリ「仕事ワーク」をリリースした。

ドコモのAndroid向け図鑑アプリに日比谷花壇の季節のお花
花の製作委員会は10月25日、ドコモのAndroidスマートフォンとタブレット端末用の図鑑アプリ「みんなの花図鑑vol.2」をドコモマーケットにて提供を開始した。

「ミスター慶應コンテスト」公式電子パンフレット無料配布
スタイリングビジネスは10月20日、「ミスター慶應コンテスト2011」の公式パンフレット電子版の無料配布について発表した。

文部科学省、「放射線量等分布マップ拡大サイト」を公開
文部科学省は10月18日、福島第一原子力発電所の事故による放射線の影響を調べた複数の調査結果をまとめて表示する「放射線量等分布マップ拡大サイト」を公開した。

母親の言葉が支えになった経験、トップは「進路決定」39.0%
無添加化粧品の製造・販売を行っているハーバー研究所は10月17日、「母と娘のコミュニケーションに関する調査」の結果を公開した。

子どもを守る地域防犯活動者養成サイト…教材の無料提供も
日本教育工学振興会(JAPET)は、「系統的な“防犯学習教材” 研究開発実践プロジェクト」における研究開発成果を公表するウェブサイトを公開した。

応募可能なオンライン企業説明会、リクルートが10/22開催
リクルートが運営する「DREAM-MATCH PROJECT」は、オンライン企業説明会「DREAM-MATCH WEB SEMINAR」を10月22日に大阪にて開催する。

子どもを守る「i-フィルター」iPhone&iPad用を無償提供
デジタルアーツは10月14日、iPhone&iPad用の個人向けWebフィルタリングソフトのiOS版アプリ「i-フィルター for iOS」の無償提供を開始した。

iPhone 4S 明日発売! Apple Store銀座店ではすでに100人超える行列
「iPhone 4S」が明日14日、発売される。ソフトバンクショップ表参道店とKDDIのデザイニングスタジオでは、朝7時50分よりそれぞれソフトバンク孫正義社長、KDDI田中孝司社長が登場してオープニングセレモニーを実施。

Googleロゴに動くガンビーが登場、作者の生誕90周年
10月12日のGoogleロゴは、アメリカの人気アニメ「ガンビー」がモチーフ。作者であるアート・クローキーの生誕90周年を記念したスペシャルバージョンとなっている。

ローソン×らでぃっしゅぼーや のネットスーパー開店
らでぃっしゅローソンスーパーマーケットは、「ローソン」と「らでぃっしゅぼーや」の合弁会社「らでぃっしゅローソンスーパーマーケット」が運営するもので、野菜や両社のプライベートブランド商品などを全国配送する。

KDDI、iPhone 4Sの詳細発表…16GB実質0円、予約は7日16時から
KDDIおよび沖縄セルラーは、14日に発売するiPhone4Sについての詳細を発表しました。気になる価格は16GBモデルが実質0円、32GBモデルが10320円、64GBモデルが20640円。提