
「ひきこもり」理解広める全国キャラバン、8/31愛知ほか
「ひきこもりvoice station全国キャラバン」が2024年8月31日から11月2日まで、愛知県をはじめ全国6県で開催される。パネルディスカッションやワークショップを通じ、「ひきこもり」への理解を深める。参加費無料。オンライン配信も行う。事前申込はWebサイトより各開催日前日午後5時まで受け付ける。

小中学生の7割「ネッ友がいる」ニフティキッズ
ニフティは、ニフティキッズで「ネッ友」に関するアンケート調査を実施し、2024年8月15日に結果を発表した。ネッ友と知り合った場所は「ゲーム」や「LINEのオープンチャット」が多く、そのうち会話やDMなどで個別に連絡を取る人は7割超だが、実際に会うのは10%台であることがわかった。

150台が集結「お台場キャンピングカーフェア」11/2-3
お台場キャンピングカーフェア実行委員会は、11月2~3日に東京・お台場の特設会場にて「お台場キャンピングカーフェア 2024」を開催する。

お盆のJR利用7%増、巨大地震注意の影響限定的…新聞ウォッチ
お盆休みを挟んで最長で9連休の「夏季休業」が終わり、通常勤務に戻った職場も多いようだが、この長期休暇の期間中に、ふるさとなどで過ごした人たちが鉄道や航空機を利用した乗客数が、いずれも前年の同期を上回ったという。

不登校児向けNIJINアカデミー、新規開校の越谷校で生徒募集
NIJINが運営する不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は2024年9月2日、リアル教室となる越谷校を開校する。不登校の小中学生を対象に、越谷校では週2と週1コースの生徒(定員10名)を募集している。

「なぜ、途上国で命を救うことが日本の未来を救うのか?」9/29
ジャパンハートは2024年9月29日、「なぜ、途上国で命を救うことが日本の未来を救うのか?」を東京会場となるHive Shibuyaとオンラインで同時開催する。参加費無料。締切りは9月27日。当日は、3名の医師がトークセッションを行う。

国際シンポ「フィンランド、ポルトガル、日本の子育てのカタチ」9/20
日本学生支援機構は2024年9月20日、コペアレンティング研究コンソーシアムと共催し、 国際シンポジウム「フィンランド、ポルトガル、日本の子育てのカタチ:第一子を妊娠、出産した夫妻たちの国際比較」をハイブリッド開催する。参加費無料。締切りは9月9日。

中学生の保護者、4割は子供のスマホ相手を把握せず…モバイル社会研究所
NTTドコモのモバイル社会研究所は2024年8月5日、2023年11月に実施した親と子に関する最新の調査の中から、子のスマホ利用に関して親がどれだけ把握しているかについて公表した。中学生の親の約4割は、子供がスマホでつながっている相手を把握していないことが明らかになった。

ファミリー参加も、東京湾レインボーブリッジを自転車で「レインボーライド2024」12/1
自転車で東京湾のレインボーブリッジ・東京ゲートブリッジを走ろう! GRAND CYCLE TOKYO 実行委員会は2024年12月1日に「レインボーライド2024」を実施する。

高校バレーボールが舞台のアニメ「ハイキュー!!」シリーズ、ABEMAにて無料放送…8/19より
8月19日の「ハイキュー!!の日」を記念し、新しい未来のテレビ「ABEMA」にてアニメ『ハイキュー!!』シリーズが無料で一挙放送されることがわかった。当日の8月19日より4日間にわたり、TVアニメ全シリーズからOAD&OVA、人形アニメまでがおくられる。

福島の味と文化を楽しめる「シタマチふるさと盆踊り大会」8/17‐18
東京・御徒町駅前の「おかちまちパンダ広場」で2024年8月17日、18日の2日間、「シタマチふるさと盆踊り大会」が開催される。前日16日の夜に開催予定だった前夜祭については、台風7号接近の予報を受け中止が決定。17日と18日についても参加者の安全を考慮した結果、当初予定からスケジュールを変更して行われる。

阪急バスが大地震時を想定した「バス一時停車訓練」9/3実施
阪急バスは2024年9月3日に、大地震発生時を想定した『バス一時停車訓練』を実施する(8月1日発表)。この訓練は、震度7の地震が発生した場合を想定し、人命を最優先とする初動対応を目的としている。

日本自動車連盟が注意喚起、 昨シーズンの「キー閉じこみ」救援件数は全国で71件
日本自動車連盟(JAF)は7月29日、昨2023年8月の1カ月間に発生した「子どもやペットを車内に残したままのキー閉じこみ」件数を公表し、車内熱中症事故の予防を呼びかけている。

Voicy、終戦の日特別企画を実施中…8/15まで
音声プラットフォーム「Voicy」は、8月13日から15日の3日間にわたり、特別企画「Voicy 終戦の日’24」を実施している。この企画は、戦争と平和に関する有料コンテンツを無料で公開し、多くの人々に平和について考える機会を提供することを目的としている。

【夏休み2024】台風7号、お盆期間終盤16日~17日にかけて東日本に接近するおそれ
台風7号は2024年8月14日午前、日本の南をゆっくり進んでいる。お盆期間終盤の16日から17日ごろにかけて、暴風域を伴って強い勢力で東日本や北日本に接近するおそれがある。

【夏休み2024】自由研究に役立つ!アマゾン売れ筋ランキング「化学/化石・発掘/岩石・鉱物」
アマゾンの売れ筋ランキングから、「化学」「化石・発掘」「岩石・鉱物」のカテゴリごとに、top5を紹介する。