留学に関するニュースまとめ一覧(18 ページ目)

14校参加「ハワイ留学フェア2021秋」オンライン開催11/6 画像
教育イベント

14校参加「ハワイ留学フェア2021秋」オンライン開催11/6

 HECハワイ留学支援センターは、ハワイ政府認定機関Study HAWAIIと共同で「ハワイ留学フェア2021秋」を2021年11月6日に開催する。コロナ禍でのハワイ留学のすべてがわかる1日限りのオンラインフェア。

「2022年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)」募集要項公表 画像
教育・受験

「2022年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)」募集要項公表

 日本学生支援機構が、2022年度海外留学支援制度「学部学位取得型」「大学院学位取得型」募集要項を2021年9月1日に公表。事前登録期間は大学取りまとめ応募が10月4日、個人応募が10月7日のいずれも午後1時までとなっている。

スイス・ボーディングスクールのWeb留学&サマースクール10/9 画像
教育・受験

スイス・ボーディングスクールのWeb留学&サマースクール10/9

 クラブ・コンシェルジュは2021年10月9日、スイス・ローザンヌの名門ボーディングスクール「ブリアモン・インターナショナルスクール」のスイス留学&サマースクールセミナーをウェビナーにて開催する。参加無料。定員は先着30名。Webサイトで申込みを受け付ける。

千葉県内留学生は1万334人、コロナ禍で2年連続減少 画像
教育・受験

千葉県内留学生は1万334人、コロナ禍で2年連続減少

 千葉県は2021年9月21日、令和3年度(2021年度)千葉県内留学生数調査結果を公表した。県内留学生数の総数は前年(2020年)比1,387人減の1万334人。国・地域別の留学生数は「中国」が4,077人でもっとも多かった。

海外大学48校が参加「オンライン大学留学フェア2021秋」9/25-10/23 画像
教育イベント

海外大学48校が参加「オンライン大学留学フェア2021秋」9/25-10/23

 海外留学推進協会は、世界中の大学がオンライン上に集結する「オンライン大学留学フェア2021秋」を2021年9月25日から10月23日に開催する。おもに、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ヨーロッパ、マレーシアの留学について情報収集が可能。

留学予定の18歳以下高校生等のワクチン接種…9/24で受付終了 画像
教育・受験

留学予定の18歳以下高校生等のワクチン接種…9/24で受付終了

 文部科学省は、ワクチン接種が留学先から求められている今秋留学予定の18歳以下の高校生等について、2021年9月24日をもってワクチン接種案内の新規申請受付を終了すると発表した。申請を予定している場合は、9月24日までに申請するよう呼びかけている。

オーダーメイドのオンライン英会話レッスン「ぼく留English」リリース 画像
教育・受験

オーダーメイドのオンライン英会話レッスン「ぼく留English」リリース

 グローバルフォースは2021年7月、オーダーメイドのオンライン英会話レッスン「ぼく留English」を正式にリリース。100人以上の講師が在籍しているので、幅広い時間帯で授業を受講することができる。

アゴス・ジャパン、トップ米国大学留学体験談セミナー9/20 画像
教育イベント

アゴス・ジャパン、トップ米国大学留学体験談セミナー9/20

 海外トップ大学・大学院留学準備指導校のアゴス・ジャパンは2021年9月20日、学生を対象としたオンラインセミナー 「トップ米国大学留学体験談セミナー~Carleton College/グルー・バンクロフト基金奨学生~」を開催する。

5か国19校「大学・大学院留学フェア」​​10/16-24 画像
教育イベント

5か国19校「大学・大学院留学フェア」​​10/16-24

 留学ジャーナルは、2021年10月16日~24日の4日間にリモートで海外の2年制大学・4年制大学や、大学院について留学の最新情報を提供するオンライン配信イベント「大学・大学院留学フェア」開催する。

留学予定者のワクチン接種会場一覧…最新情報更新 画像
教育業界ニュース

留学予定者のワクチン接種会場一覧…最新情報更新

 文部科学省は2021年8月23日、留学予定者ワクチン接種支援事業接種会場一覧を更新し、最新の情報をWebサイトに公開した。8月23日午後4時現在、大阪商業大学や京都先端科学大学等で接種を開始。8月25日には日本歯科大学、9月6日には新潟大学で接種を開始する。

【大学受験2022】グローバル系、外国語・国際系大学フェアin梅田9/20 画像
教育・受験

【大学受験2022】グローバル系、外国語・国際系大学フェアin梅田9/20

 さんぽうは2021年9月20日、グローバル系/外国語・国際系大学フェア2021in梅田を開催する。各大学の個別相談ブースを設置するほか、関西外国語大学と神戸市外国語大学の講演会も行う。入場無料。

学生アスリートに最大1千万円支給…奨学金制度が発足 画像
教育・受験

学生アスリートに最大1千万円支給…奨学金制度が発足

 江副記念リクルート財団は2022年4月より、スポーツの分野において世界での活躍を目指す学生を対象とした奨学金を最大1,000万円支給することを決定した。この奨学金は返済不要となっており、2021年11月より募集を開始する。

2か国の高校生によるSDGs起業アイデアソン9/18-20 画像
教育イベント

2か国の高校生によるSDGs起業アイデアソン9/18-20

 文部科学省「トビタテ!留学JAPAN」による高校生の海外興味喚起プロジェクト「#せかい部」は、エデュケーション・ニュージーランドと共催で、「NZ×#せかい部SDGs起業アイデアソン~BizVenture2021~」を2021年9月18日から20日まで実施する。

全米で有給インターンに挑戦可能な留学プログラム、大学生が挑戦できるコース追加 画像
教育・受験

全米で有給インターンに挑戦可能な留学プログラム、大学生が挑戦できるコース追加

 海外留学支援事業を展開するICCコンサルタンツは、2022年3月出発予定のIBPシアトルセントラルカレッジコースにて、全米で有給インターンシップが可能なアドバンスOPTコースを大学生にも開講することを決定した。

留学体験者が語る高校留学の魅力、オンライン配信8/21 画像
教育イベント

留学体験者が語る高校留学の魅力、オンライン配信8/21

 雑誌「留学ジャーナル」の発行や留学支援を手がける留学ジャーナルは、高校留学の基礎知識から留学中の先輩の体験談まで、オンラインで視聴できる留学セミナー「センパイが語る高校留学の魅力」を2021年8月21日に開催する。参加費は無料。事前予約制。

6割以上がコロナ禍でも現地留学に意欲…海外留学希望の大学生 画像
教育・受験

6割以上がコロナ禍でも現地留学に意欲…海外留学希望の大学生

 留学希望する大学生の6割以上が「コロナ禍でも留学を行いたい」と回答し、その理由は「学生時代しか留学のチャンスがない」が最多だったことが、全研本社が2021年8月2日に発表した調査結果より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 18 of 104
page top