教育ICTに関するニュースまとめ一覧(176 ページ目)

GKB48「これからの『教育』の話をしよう3 教育改革×未来の教室」4/18発刊 画像
教育ICT

GKB48「これからの『教育』の話をしよう3 教育改革×未来の教室」4/18発刊

 4月18日、学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(略称:GKB48)による第4回教育カンファレンスの内容を書籍化した「これからの『教育』の話をしよう3 教育改革×未来の教室」が発刊された。電子書籍版は1,200円、印刷書籍版は1,500円(いずれも税別)。

指紋認証のDDS、EDIXで教育現場向けソリューションを展示 画像
教育ICT

指紋認証のDDS、EDIXで教育現場向けソリューションを展示

 バイオセキュリティ事業の展開や指紋認証ユニット製品を扱うDDS(ディー・ディー・エス)は4月17日、教育委員会や学校向けの情報セキュリティソリューション「EVE MA」および「EVE FA」について公表した。第8回EDIXに出展予定。

【読者プレゼント】プログラミング入門に最適、角川アスキー編集「パソコンがなくてもわかる はじめてのプログラミング」<応募締切5/10> 画像
教育ICT

【読者プレゼント】プログラミング入門に最適、角川アスキー編集「パソコンがなくてもわかる はじめてのプログラミング」<応募締切5/10>

 パソコンを使用しなくても、本を読むだけでプログラミングについて理解を深めることができる「パソコンがなくても分かる はじめてのプログラミング」が、汐文社より3月に刊行された。全3巻、各2,300円(税抜)。

【GW2017】プログラミングワークショップ「ビスケットこどもの日」5/5 画像
教育イベント

【GW2017】プログラミングワークショップ「ビスケットこどもの日」5/5

 デジタルポケットは5月5日、ビスケット(Viscuit)を使ったプログラミングワークショップ「ビスケットこどもの日」を開催する。参加対象は親子または子ども。参加費は親子1組3,000円、子どものみの参加は1人2,000円。

学芸大×リクルート「AI社会を生きる力」を考える教育シンポジウム5/14 画像
教育業界ニュース

学芸大×リクルート「AI社会を生きる力」を考える教育シンポジウム5/14

 リクルート次世代教育研究院と東京学芸大学は、教育シンポジウム「人工知能(AI)社会における『生きる力』とは何か?」を5月14日に開催する。参加費無料、先着300名で事前予約が必要。

N高メソッド網羅、入門書「高校生からはじめる プログラミング」発売 画像
教育ICT

N高メソッド網羅、入門書「高校生からはじめる プログラミング」発売

 カドカワ子会社のKADOKAWAは、角川ドワンゴ学園「N高等学校(以下、N高)」が展開するプログラミング教育メソッドを公開するプログラミング入門書「高校生からはじめる プログラミング」を発売した。1冊2,000円(税別)。

ロボット動作をシュミレーション、プログラミング学習支援「動かしてみよう!」 画像
教育ICT

ロボット動作をシュミレーション、プログラミング学習支援「動かしてみよう!」

 アイティオーエスは4月14日、プログラミング支援ソフトウェア「動かしてみよう!」の販売を開始した。実物のロボットを動作させる前に画面上でシミュレーションが行える。ロボット制御は「Scratch(スクラッチ)」で行うことが可能。

読みやすさと書き味が進化、ソニーのデジタルペーパー6/5発売 画像
教育ICT

読みやすさと書き味が進化、ソニーのデジタルペーパー6/5発売

 ソニーは6月5日、電子文書をまるで紙のように読み書きできることを追求したデジタルペーパー「DPT-RP1」を発売する。A4サイズ相当となる13.3インチの高解像度電子ペーパーディスプレイを搭載しながら、重さは約349g。価格はオープン。

京都大学のリアルな魅力を発信、スペシャルサイト「ザッツ・京大」開設 画像
教育・受験

京都大学のリアルな魅力を発信、スペシャルサイト「ザッツ・京大」開設

 京都大学は4月13日、「一言では決して言い尽くせない京都大学らしさ」をふんだんに盛り込んだスペシャルWebサイト「ザッツ・京大」を開設した。リアルな京都大学や京大生の姿を発信し、多様な魅力を伝えている。

eラーニング市場、前年比106.7%の1,767億円…2017年度も拡大予測続く 画像
教育業界ニュース

eラーニング市場、前年比106.7%の1,767億円…2017年度も拡大予測続く

 矢野経済研究所は4月12日、eラーニング市場に関する調査結果を発表した。2016年度の国内eラーニング市場規模は、前年度比106.7%の1,767億円を見込み好調に推移した。2017年度も引き続き市場は拡大傾向にあるという。

すらら、4/16からChromebookに対応 画像
教育ICT

すらら、4/16からChromebookに対応

 すららネットは、4月16日からクラウド型学習システム「すらら」がChromebook対応すると発表した。対応済みのWindows、iPad、Android タブレットに加え、利便性を向上させることで教育市場での導入を促進するねらい。

チエル「CaLabo EX ver.8.0」新機能追加、4技能対応ソリューション登場 画像
教育ICT

チエル「CaLabo EX ver.8.0」新機能追加、4技能対応ソリューション登場

 チエルは4月11日、フルデジタルCALLシステム「CaLabo EX(キャラボ イーエックス)」のバージョンアップを発表した。同時に、学校における英語教育強化に向け、4技能を鍛える新たな語学学修ソリューション「CALL+MALL」を発表した。

エデュアス「ICTスタートキット2017」発売、タブレット・環境まとめて導入 画像
教育ICT

エデュアス「ICTスタートキット2017」発売、タブレット・環境まとめて導入

 ソフトバンクグループで教育事業を担うエデュアスは4月11日、学校でのICT導入を支援する「ICTスタートキット2017」の販売を開始した。基本価格は430万円から(税別)。

学習デジタル教材コンクール、教員・児童生徒から作品募集…5/12まで 画像
教育ICT

学習デジタル教材コンクール、教員・児童生徒から作品募集…5/12まで

 学習ソフトウェア情報研究センターは、第33回学習デジタル教材コンクール開催する。募集の対象となる作品は、教員など教育関係者・団体が作成したもの、または児童生徒が作成したもの。締切は5月12日(消印有効)。

基礎や仕組みを実習「マインクラフトとプログラミング教室」4/22 画像
教育イベント

基礎や仕組みを実習「マインクラフトとプログラミング教室」4/22

 アドミンティーチャーズは4月22日「マインクラフトとプログラミング教室」をマイクロソフト関西支社で開催する。対象は、小中高等学校の教員や教育に関心のある者。参加費無料。メールにて申込みを受け付ける。

コードを書きながら「機械学習」を学ぼう、オンラインコース提供開始 画像
教育業界ニュース

コードを書きながら「機械学習」を学ぼう、オンラインコース提供開始

 IT活用、デザイン、ソフトウェア開発に関する教育、研修などを手がけるzero to oneは、4月1日より本格的に機械学習を学べるオンラインコースの提供を開始した。実業で生かす実践力を身に付けるよう実際にコードを記述しながら学べる構成となっている。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 171
  8. 172
  9. 173
  10. 174
  11. 175
  12. 176
  13. 177
  14. 178
  15. 179
  16. 180
  17. 181
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 176 of 334
page top