
パシフィコ横浜・はまぎん共同企画「みなとみらいで星空観察」1/31
パシフィコ横浜と、はまぎん こども宇宙科学館は1月31日、パシフィコ横浜の国立大ホールで「みなとみらいで星空観察 ~オリオン大星雲をみてみよう~」を開催する。参加費は無料。Webサイトもしくは往復はがきで参加を受け付ける。

未来の科学者へ…横浜市、最先端の研究者による工作実験教室1/22
横浜市は次世代育成事業として、市内在住在学の中学生を対象とした「第3回日本MRS大実験室」を2017年1月22日に開催する。最先端で研究する科学者らの指導による講演や工作を、初心者でも楽しめる。参加費は無料。

踊場駅で開催の写真展、ネコの写真を募集中
横浜市交通局はこのほど、踊場駅(横浜市泉区)でネコの写真展を開催すると発表した。これに伴い同局はネコの写真を一般から募集している。

親子で、チームで…たすきをつなぐ「第4回チャレンジリレーマラソン」1/28
ベテランランナーと初心者が同じチームで楽しみながら走ることができるマラソン大会「第4回チャレンジリレーマラソン in こどもの国~真冬の42.195~」が2017年1月28日に神奈川県横浜市のこどもの国で開催される。

首都圏9都県市、子どもの貧困対策推進を内閣府に要望
首都圏9都県市で構成される九都県市首脳会議は、子どもの貧困対策の推進に向けた取組みについての要望を、内閣府に対し12月1日に実施すると発表した。

横浜のクリスマス2016、子ども向けコンサートや工作イベント
横浜市芸術文化振興財団は12月、クリスマスシーズンに合わせて、子どもや親子向けのコンサートや工作イベントを企画している。0歳から楽しめる「ひよこコンサート」、クリスマスの飾りを手作りするワークショップなどがあり、参加や入場を呼び掛けている。

南極ってどんなとこ?生活や研究に迫る…はまぎん企画展12/23開始
はまぎん こども宇宙科学館は、2016年12月23日から2017年1月29日まで冬の企画展「南極ってどんなとこ?」を開催する。期間中は南極大陸に関する特別展示やペーパークラフトコーナーのほか、小学生親子対象の特別講演などを実施予定。

横浜赤レンガ倉庫、2016年はドイツのホワイトクリスマスを再現
横浜赤レンガ倉庫のイベント広場では11月26日から12月25日まで、冬の風物詩「クリスマス マーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が開催される。

おはなし会やアニメも上映「横浜読書百貨展」11/23
横浜市教育委員会は11月23日、横浜市開港記念会館で「横浜読書百貨展」を開催する。さまざまな読書の楽しみ方を紹介するだけでなく、おはなし会やアニメ上映、講演会など子どもから大人まで楽しめるプログラムが用意されている。入場無料。

観覧無料「横浜国立大学アプリコンテスト」決勝戦11/20
横浜国立大学は11月20日、「第3回横浜国立大学アプリコンテスト」の決勝戦を横浜ワールドポーターズで開催する。観覧は無料だが、懇親会への参加は有料。一般の観覧は会場設備の関係上70名までとなっており、事前にWebサイトから申込みを受け付けている。

「FIFAクラブワールドカップ ジャパン」応援イベント、10/22スタート
「Alibaba E-Autoプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016 世界とつながれ、応援キャラバン!」が2016年10月22日より、東京、横浜、大阪を中心とした各地で開催される。

通学定期を最大3割値下げ、2017年4月から…横浜シーサイドライン
横浜シーサイドラインは10月13日、国土交通大臣に通学定期運賃の変更を届け出たと発表した。2017年4月1日発売分から最大30%値下げし、沿線の需要喚起を図る。

サイエンスの楽しさ実感「秋の学習祭inみなとみらい」10/22・23
中萬学院グループと三菱みなとみらい技術館は、10月22日と23日の2日間、小学生などを対象にした「秋の学習祭inみなとみらい」を三菱みなとみらい技術館で開催する。「サイエンス」の楽しさを実感できる実験教室や体験授業を行う。

学校部門から8作品参加「スマートイルミネーション横浜2016」11/2-6
新たな夜景の創造を試みる国際アートイベント「スマートイルミネーション横浜2016」が、11月2日から6日まで横浜の象の鼻パーク他で開催される。

五郎丸プロデュース、家族で楽しめる「Social Sports Park」
スポーツマネージメントなどを行っている「FIELD OF DREAMS」が主催し、プロラグビープレーヤーの五郎丸歩選手のプロデュースによる「Social Sports Park」が開催される。期間は、2016年11月12日から2017年3月25日まで。

やっぱり読書の秋…横浜市立図書館18館で子ども企画10/12-11/30
横浜市は10月12日~11月30日、市立図書館全18館で読書や図書館に親しむイベント「やっぱり読書の秋」を開催する。いつもと違う「おはなし会」など、子どもから大人まで楽しめるイベントを実施。一部を除き、参加費は無料。