幼児に関するニュースまとめ一覧(372 ページ目)

幼児教育支援サイトを開設、600件以上の実践事例を公開…ソニー教育財団 画像
教育・受験

幼児教育支援サイトを開設、600件以上の実践事例を公開…ソニー教育財団

 ソニー教育財団は9月3日、幼児教育支援サイト「ソニー幼児教育支援プログラム 幼児教育 保育実践」を本格稼働すると発表した。12年間にわたって集積してきた全国の幼稚園や保育所、認定こども園における実践事例600件以上を無料で公開する。

大阪市「クラフトパークフェスタ」10/26…織物や陶芸など体験 画像
趣味・娯楽

大阪市「クラフトパークフェスタ」10/26…織物や陶芸など体験

 大阪市立クラフトパークは10月26日(日)にクラフトパークフェスタを開催する。小学生から参加できる織物・木工・染色など8つの体験教室のほか、日本一大きなとんぼ玉づくりに挑戦する実演ショーを行う。一部、事前申込みが必要な体験教室もある。

箱根海賊船、「歌う海賊団ッ!」船上ミニライブに計400名を無料招待…10/4-5 画像
趣味・娯楽

箱根海賊船、「歌う海賊団ッ!」船上ミニライブに計400名を無料招待…10/4-5

 箱根観光船は、箱根海賊船就航50周年を記念して、10月4日・5日の2日間、各日抽選で200名を箱根町港10時25分発の特別運航便で開催される「歌う海賊団ッ!」船上ミニライブへ無料招待する。

都電荒川線40周年記念イベント10/5…車両の床下探検など 画像
趣味・娯楽

都電荒川線40周年記念イベント10/5…車両の床下探検など

 東京都交通局は、都電荒川線が誕生して40年周年となることから、10月5日(日)に「荒川線の日2014」記念イベントを荒川電車営業所で開催する。40周年記念装飾電車や6000形車両の展示、車両の床下探検、車庫内見学会などを行う。

妖怪ウォッチ、人気キャラクター2位に急浮上…ビデオリサーチ 画像
趣味・娯楽

妖怪ウォッチ、人気キャラクター2位に急浮上…ビデオリサーチ

 ビデオリサーチは9月2日、「キャラクターと子供マーケット調査(6月度)」の結果を発表した。子どもに人気のキャラクターでは、第2位に「妖怪ウォッチ」が初登場し、ブームを巻き起こす人気ぶりを裏付けた。

大阪市、施設一体型小中一貫校3校で就学者募集…学校公開も 画像
教育・受験

大阪市、施設一体型小中一貫校3校で就学者募集…学校公開も

 大阪市は9月1日、平成27年度の施設一体型小中一貫校の児童生徒募集について発表した。平成27年4月に開校予定のいまみや小中一貫校で小学1~6年生と中学1~2年生を募集するほか、やたなか小中一貫校と小中一貫校むくのき学園で小学1年生と中学1年生を募集する。

JAFみんなのエコ川柳、中高生・子ども部門の作品募集 画像
生活・健康

JAFみんなのエコ川柳、中高生・子ども部門の作品募集

 JAF(日本自動車連盟)は、身近なエコをテーマとする「JAFみんなのエコ川柳」を2015年1月15日まで募集する。優秀な作品には「大賞」「ECOティーン賞」「ECOキッズ賞」などが贈られる。

お仕事体験「カンドゥー」シニア入場料500円キャンペーンを11/30まで延長 画像
趣味・娯楽

お仕事体験「カンドゥー」シニア入場料500円キャンペーンを11/30まで延長

 「カンドゥー」では、夏休み期間に実施していた、55歳以上の入場料500円キャンペーン「夏休みは、おじいちゃん、おばあちゃんとカンドゥーで遊ぼう!」を、「秋のおでかけは、おじいちゃん、おばあちゃんとカンドゥーへ!」として、11月30日まで延長する。

保育施設の満足度は8割、低料金・時間延長に期待…子育て調査 画像
生活・健康

保育施設の満足度は8割、低料金・時間延長に期待…子育て調査

 明治安田生活福祉研究所は8月29日、全国の20歳から49歳の男女を対象に、出産・子育てをテーマとする調査の結果を公表。女性の就労の実態、保育サービスに対する考え、教育資金準備の実態などが明らかになった。

子どもの貧困対策、大綱を閣議決定…教育費の負担軽減など 画像
教育・受験

子どもの貧困対策、大綱を閣議決定…教育費の負担軽減など

 政府は8月29日、「子供の貧困対策に関する大綱」を閣議決定した。貧困の世代間連鎖を解消するため、教育費の負担軽減、学校教育の学力保証、無利子奨学金制度の充実などの重点施策を掲げている。

10/4-5「ヨコハマ大学まつり」子ども向け体験教室やキャリア教育講座 画像
教育・受験

10/4-5「ヨコハマ大学まつり」子ども向け体験教室やキャリア教育講座

 横浜市内30大学が子ども向け体験教室やキャリア教育講座を行う「ヨコハマ大学まつり」が10月4日、5日の両日、みなとみらい21地区で開催される。参加は無料。市内大学の魅力をアピールし、身近な存在であることを感じてもらうために開催する。

学研と栄光、業務資本提携…教育ICTや語学事業を拡大 画像
教育・受験

学研と栄光、業務資本提携…教育ICTや語学事業を拡大

 学研ホールディングスと栄光ホールディングスは8月29日、業務資本提携を締結すると発表した。少子化の影響から、国内の教育事業分野の競争が激化する中、両社独自の技術やノウハウを提供し合い、教育ICTや語学、海外事業の拡大を目指していく。

【ワークショップコレクション10】カボチャとミニトマトどっちが浮くのか、浮力探検隊 画像
教育・受験

【ワークショップコレクション10】カボチャとミニトマトどっちが浮くのか、浮力探検隊

 8月29日に開幕したワークショップコレクションでは、モノづくり、創作、テクノロジーやコミュニケーションの世界に子どもたちをいざなうイベントを多数開催。「浮力探検隊」では、浮き沈みの現象を実験しながら学ぶワークショップが行われた。

【ワークショップコレクション10】8/29に開幕、初日から長蛇の列 画像
教育・受験

【ワークショップコレクション10】8/29に開幕、初日から長蛇の列

 NPO法人CANVASが運営する子ども向けワークショップの博覧会「ワークショップコレクション」が8月29日に開幕した。10回目の開催となる2014年は、会場を青山学院青山キャンパスに移し、30日までの2日間約100種類のワークショップを実施する。

子どものための無料音楽会 10/19 国際子ども図書館 画像
趣味・娯楽

子どものための無料音楽会 10/19 国際子ども図書館

 国際子ども図書館は、東京都歴史文化財団東京文化会館との共催で、「子どものための音楽会」を10月19日、同館3階ホールで開催する。参加は無料、事前申し込み不要。

ペンギンはスーパー体育会系…ペタペタ歩きに隠された秘密 画像
教育・受験

ペンギンはスーパー体育会系…ペタペタ歩きに隠された秘密

 京都水族館にいるケープペンギンは現在47羽。そして彼ら彼女らにはそれぞれ京都の通りからもらった名前が付いとります。たとえば「まる(丸太町通)」、「たけ(竹屋町通)」、「えびす(夷川通)」てなぐあいです。

  1. 先頭
  2. 320
  3. 330
  4. 340
  5. 350
  6. 360
  7. 367
  8. 368
  9. 369
  10. 370
  11. 371
  12. 372
  13. 373
  14. 374
  15. 375
  16. 376
  17. 377
  18. 380
  19. 390
  20. 最後
Page 372 of 427
page top