子どものケータイ・ネット問題を考える講習会&シンポジウム3/1

 NPO法人「u-School推進コンソーシアム」は、PTA関係者や教員、保護者などを対象とした、子どものケータイ・ネット問題を考える講習会・シンポジウムを3月1日に開催する。

教育ICT その他
 NPO法人u-School推進コンソーシアムでは、PTA関係者や教員・保護者などを対象とした、「子どものケータイ・ネット問題を考える講習会・シンポジウム」を3月1日に開催する。

 同法人では、文部科学省委託事業の一環として、情報モラル・リテラシーを指導する大人を育てることを目的とした取り組みを行っている。今回のシンポジウムは、今年度の取組みの成果を取りまとめて部会ごとに発表するほか、ディスカッションと質疑応答が行われる予定。

◆子どものケータイ・ネット問題を考える〜講習会・シンポジウム〜
日時:3月1日(火)13:00〜16:00
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟(小田急線参宮橋駅 徒歩8分)
対象:学校支援コーディネーター、PTA関係者、学校教員、行政職員(教育委員会関係者)、学習・教育ボランティア、小学生~中学生の保護者など
定員:先着120名
申込み:ホームページの申込みフォームより
締切:2月25日(金)
[主なプログラム]
・取り組みの全体像について 平林慶史(USEC理事)
・情報モラル・リテラシ部会発表
 「事例を通して考えるケータイ・インターネット問題」
・コミュニケーション教育部会発表
 「ケータイ時代のコミュニケーションを考える」
・教材部会説明
・ディスカッション
・統括講演 岡本敏雄(実行委員長・電気通信大学大学院教授)
 「これからの情報モラル教育に期待すること」
・質疑応答
《前田 有香》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top