大日本印刷(DNP)は1月23日、東京・市ヶ谷に体験型ショールーム「コミュニケーションプラザ ドットDNP」をオープンした。地下1階には「デジタルえほんミュージアム」があり、未来の絵本を親子で体験できる。入館料は無料。 デジタルえほんミュージアムは、デジタルえほんとCANVASが企画・プロデュースした、子どもと一緒に楽しめるコミュニケーションスペース。「『本』の未来の『読み手』と『作家』を育む」がコンセプト。デジタルえほんに関するワークショップや展示を開催する。 企画展では、体験型ワークショップ(無料)を毎日開催する。1月23日より開催する企画展「tap*rapへんしん展」では、タブレット端末の画面に触れると登場する動物キャラクターを実物の毛糸やフェルトで作ったり、端末上でアニメーションを作成したりする。 また、スペシャルワークショップ(有料)を月1回開催する。初回の2月9日には、デジタルえほん「tap*rapシリーズ」のアーティストによるデジタルえほんの読み聞かせと、オリジナルの「絵しりとり」の作成などを行う。どちらのワークショップもウェブサイトから予約が必要。 ドットDNPには、デジタルえほんミュージアムのほか、DNPの製品やサービスを紹介するコーナー「DNPenguinハウス」や、約100冊の毎週更新される立ち読みコンテンツをタブレット端末で自由に読むことができる「hontoカフェ」、写真に特化したイベントを開催する「Enjoy!フォトパーク」「イベントゾーン」がある。◆コミュニケーションプラザ ドットDNP開館時間:10:00~18:00休館日:日曜日、年末年始※休館日以外であっても、同施設の運営上の都合により休館する場合があるため、ウェブサイトの新着情報を確認のこと。入館料:無料場所:東京都新宿区市谷田町1-14-1
新Fire HD 8シリーズ発売…Amazon Kids+にディズニー教育コンテンツ拡充、マーベルの科学動画独占配信 2024.10.3 Thu 11:45 Amazonは2024年10月3日、新Fire HD 8シリーズ3機種、「Fire H…