ギャラクシティと国立科学博物館で出張理科実験教室…栄光ゼミナール

 栄光ゼミナールは夏休み期間中、ギャラクシティ「こども未来創造館」と国立科学博物館で、出張理科実験教室を開催する。幼児や小学生がアンモナイトのレプリカやマジカルビーズボトル作りに挑戦する。

教育・受験 学習
出張理科実験教室@ギャラクシティ
  • 出張理科実験教室@ギャラクシティ
  • 出張理科実験教室@国立科学博物館
  • ろうで作るアンモナイトのレプリカ
  • マジカルビーズボトル
 栄光ゼミナールは夏休み期間中、ギャラクシティ「こども未来創造館」と国立科学博物館で、出張理科実験教室を開催する。幼児や小学生がアンモナイトのレプリカやマジカルビーズボトル作りに挑戦する。

 出張理科実験教室は、毎年夏休み期間中に開催している人気イベント。今年は、こども未来創造館と国立科学博物館の2会場で実施する。

 ギャラクシティでは、7月22日(月)、23日(火)、27日(土)、28日(日)の4日間開催。各日とも午後2時から4歳~小学1年生の親子12組、午後3時半から小学2~6年生24人を対象に行う。実験では、化石のレプリカ作りに挑戦。アンモナイトの型に溶かしたろうを流し込み、かためてレプリカを完成させる。本物のアンモナイトを見ながら、地質の年代、化石のでき方や意味についても学ぶ。

 国立科学博物館では、8月6日(火)、7日(水)、8日(木)、9日(金)の4日間開催。対象は、4歳から小学3年生(未就学児は保護者同伴)。午前10時15分、11時15分、午後1時、2時、3時の全5回、各回30分行う。定員は、各回16人。同館で行われるイベント「夏休みサイエンススクエア」の中での開催。透明なビーズが水の中で消えて見える不思議な「マジカルビーズボトル」を手作りする。透明なビーズの周囲の条件を変える装置も作り、見えたり見えなくなったりする理由を理解しながら、「光の屈折」という科学現象についても学び、体験する。

 いずれも参加費は無料。両館とも当日、開始時間前に整理券を配布する。国立科学博物館は入館料が必要(高校生以下無料、一般600円)。

◆出張理科実験教室@ギャラクシティ
会場:ギャラクシティ「こども未来創造館」(足立区栗原1-3-1)
開催日:7月22日(月)、23日(火)、27日(土)、28日(日)
時間:1回目14:00~、2回目15:30~
対象と定員:1回目4歳~小学1年生の親子12組、2回目小学2~6年生24人
持ち物:筆記用具
参加費:無料
参加方法:当日開始時間前に整理券を配布する

◆出張理科実験教室@国立科学博物館
会場:国立科学博物館(台東区上野公園7-20)
開催日:8月6日(火)、7日(水)、8日(木)、9日(金)
時間:10:15~、11:15~、13:00~、14:00~、15:00~、各回30分
対象:4歳から小学3年生(未就学児は保護者同伴)
定員:各回16人
持ち物:筆記用具
参加費:無料
参加方法:当日9:10から整理券を企画展示室前で配布する
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top