【学校ニュース】東日本国際大学、東洋大学、明治大学、追手門学院、大学摂南大学

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月17日は東日本国際大学、東洋大学、明治大学理工学部、追手門学院、大学摂南大学の情報を紹介する。

教育・受験 学校・塾・予備校
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月17日は東日本国際大学、東洋大学、明治大学理工学部、追手門学院、大学摂南大学の情報を紹介する。

・【東日本国際大学】ネパール震災支援の募金活動 ネパール人留学生らが大使館に寄贈~6月12日に学校関係者・ネパール人留学生ら7名がお見舞い~
 学校法人昌平黌の東日本国際大学(福島県いわき市、学長:吉村作治)は、4月にネパール中部で発生した地震で大きな被害を受けた同国の復興を支援するため、6月12日(金)に在日ネパール連邦民主共和国大使館(東京都目黒区下目黒)を訪れ、見舞い状と義援金の目録を寄贈した。

・【東洋大学】「観光コンテスト2015 プレゼンテーション対抗戦」を6月20日に開催
 東洋大学(文京区白山/学長・竹村牧男)現代社会総合研究所は、2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催決定を契機に、海外からの観光客を増やすためのアイディアを競い合う「東洋大学観光コンテスト2015プレゼン対抗戦」を6月20日に開催する。

・【明治大学】理工学部の小野弓絵准教授と穂翔会村田病院が脳卒中リハビリテーション技術を開発--麻痺した手を動かすために
 明治大学理工学部・電気電子生命学科(生命理工学専攻)の小野弓絵准教授と穂翔会村田病院(大阪市生野区)の村田高穂院長、富永孝紀リハビリテーション室長らは、手に麻痺をもつ脳卒中患者の「手を動かしたい」という意思を脳波から検出し、患者の手に取り付けた装具を動かすことで、タイミングよく手の動作感覚をフィードバックする技術「Digital Mirror Box」を開発した。

・【追手門学院大学】学生がガンバ大阪との「エコボランティア」活動報告を実施--「豊かな環境づくり大阪府民会議」
 追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:坂井 東洋男)は、2009年よりガンバ大阪と連携し、経営学部の学生グループによるエコ啓発活動「エコボランティア」を万博スタジアムで行っている。6月26日(金)には、第43回「豊かな環境づくり大阪府民会議」総会(事務局:大阪府)内で、同大学生による活動報告を実施する。

・【摂南大学】イタリアのIULM大学と包括協定を締結--教員、学生、研究者の交流を促進させ、さらなる国際化を目指す
 摂南大学(大阪府寝屋川市)は2015年5月9日、イタリアのIULM大学(International
University of Languages and Media)と高等教育の国際化に向けた協力体制の構築
を目的に包括協定を締結した。

(協力:大学プレスセンター)
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top