東京都「中学生科学コンテスト」応募は6/2まで

 東京都教育委員会は4月20日、中学1・2年生が理科や数学などの能力を競う「平成29年度中学生科学コンテスト」の参加チーム募集を開始した。東京都知事賞を受賞した上位2チームは、「科学の甲子園ジュニア全国大会」に東京都代表として出場できる。

教育・受験 中学生
平成29年度中学生科学コンテスト
  • 平成29年度中学生科学コンテスト
  • 平成29年度中学生科学コンテスト(募集案内)
  • 平成29年度中学生科学コンテスト(概要)
 東京都教育委員会は4月20日、中学1・2年生が理科や数学などの能力を競う「平成29年度中学生科学コンテスト」の参加チーム募集を開始した。東京都知事賞を受賞した上位2チームは、「科学の甲子園ジュニア全国大会」に東京都代表として出場できる。

 「中学生科学コンテスト」は、生徒の理科・数学などに対する意欲・能力をさらに伸ばし、科学好きの生徒を増やすことを目指している。平成28年度は161チーム476名の生徒が参加し、都立武蔵高等学校附属中学校と筑波大学附属駒場中学校のチームが東京都知事賞を受賞した。

 国公私立を問わず東京都内の義務教育学校後期課程、中等教育学校前期課程を含む中学校に在籍する1・2年生が3人1組のチームを編成し、協力しながら理科や数学などの能力を競い合う。筆記競技では、理科・数学などの内容を組み合わせた課題や、実生活・実社会と関連させた課題を出題。実技競技では、ものづくり能力、コミュニケーション能力などを用いて課題を解決する力を競う。

 コンテストは8月27日、都立学校で行われる。参加には、同じ学校の生徒のみ、もしくは同じ区市町村にある複数の学校の生徒で構成された3人1組のチームで応募する。同じ学校からは3チームまで応募可能となっており、複数の学校によるチームについては、いずれかの学校にカウントする。応募は所属する学校を通じて受け付けており、学校での締切りは6月2日。コンテストの参加費は無料だが、交通費は自己負担となる。なお、応募が会場の受入れ可能チーム数192チームを超えた場合は、抽選などによりチーム数の調整が行われる。

 筆記競技と実技競技の合計得点で順位を決定し、結果は9月15日までに区市町村教育委員会または各学校に通知する。成績上位のチームは11月26日に「科学の祭典」の一環として表彰される。また、東京都知事賞を受賞した上位2チームは、12月1日~3日までつくば国際会議場で開催される「科学の甲子園ジュニア全国大会」に東京都代表として出場できる。

◆平成29年度中学生科学コンテスト
日時:平成29年8月27日(日)12:00~17:00予定
会場:都立学校 ※平成29年7月14日(金)までに学校に連絡
対象:東京都内の中学校(義務教育学校後期課程、中等教育学校前期課程を含む)に在籍する1・2年生
参加費:無料 ※交通費は自己負担
応募方法:3人1組のチームを編成し「『平成29年度中学生科学コンテスト』参加申込書」を平成29年6月2日(金)までに所属する学校に提出
※詳細はWebサイトで確認できる
《外岡紘代》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top