1/31夜9時51分から皆既月食&ブルームーン、気になる天気は?

 約3年ぶりとなる皆既月食が、2018年1月31日夜に起こる。皆既食の時刻は、午後9時51分から午後11時8分。今回の皆既月食は、1か月で2度目の満月「ブルームーン」にも重なる貴重なチャンス。地球の影に隠れて、赤黒く変色した月の姿や変化のようすをぜひ観察したいものだ。

生活・健康 その他
地球の影に対する月の動き (c) 国立天文台天文情報センター
  • 地球の影に対する月の動き (c) 国立天文台天文情報センター
  • 月食中の月の位置 (c) 国立天文台天文情報センター
  • 月食見えるかなMAP(2018年1月29日更新)
 約3年ぶりとなる皆既月食が、2018年1月31日夜に起こる。皆既食の時刻は、午後9時51分から午後11時8分。今回の皆既月食は、1か月で2度目の満月「ブルームーン」にも重なる貴重なチャンス。地球の影に隠れて、赤黒く変色した月の姿や変化のようすをぜひ観察したいものだ。

 皆既月食とは、太陽からの光によってできた地球の影の中を月が通過するときに見られる現象。太陽、地球、月が一直線に並ぶとき、月が地球の影に完全に入り込み、「赤銅色(しゃくどういろ)」と呼ばれる赤黒い色に見える。

 国立天文台によると、2015年4月4日に見られた前回の皆既月食は、継続時間がわずか12分間と短かったが、今回は1時間17分もの長い時間にわたって楽しめるのが特徴。晴れていれば日本全国で見ることができ、観測には南東から南の空に注目するとよいという。

 月が欠け始める部分食の始まりは午後8時48分から。月が地球の影に完全に入り込む皆既食は午後9時51分から午後11時8分まで。食の最大は、午後10時29分。部分食は2月1日午前0時11分まで続く。

 さらに2018年1月31日の満月は、2018年最大の満月「スーパームーン」として話題となった1月2日に続き、1か月で2度の満月、いわゆる「ブルームーン」にもあたる。皆既月食とブルームーンが重なる非常に稀な機会となる。

 当日夜の気になる天気については、ウェザーニューズによると、西日本や東日本の太平洋側で雲が広がる可能性があるものの、雨雲がおもに海上を進む予想のため、食の途中で部分的に見られるチャンスがあるという。一方、日本海側エリアは上空の寒気などの影響で雪が降りやすく、観測は難しそう。1月29日更新の「月食見えるかなMAP」によると、北海道東部、近畿地方や中部地方の太平洋側が「バッチリ見える」と予想されている。

 東京スカイツリーや池袋の「SKY CIRCUS サンシャイン60展望台」では、1月31日の夜に皆既月食の天体観測イベントも開催される。地上より月に近い展望台から、刻々と変化する月の姿を眺めることができる。

《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top