佐賀大、サイバー大学と単位互換協定締結…eラーニング科目導入

 佐賀大学とサイバー大学は2018年4月2日、単位互換協定を締結したと発表した。佐賀大学の学生は2018年度秋学期から、サイバー大学が提供するeラーニング科目の中から希望する科目を履修し、修得した単位を卒業要件に算入できる。

教育ICT 大学生
サイバー大学
  • サイバー大学
  • 佐賀大学
 佐賀大学とサイバー大学は2018年4月2日、単位互換協定を締結したと発表した。佐賀大学の学生は2018年度秋学期から、サイバー大学が提供するeラーニング科目の中から希望する科目を履修し、修得した単位を卒業要件に算入できる。

 佐賀大学は、2016年より「佐賀大学クリエイティブ・ラーニングセンター」の運用を開始し、eラーニングコンテンツ拡充や地域とのコンテンツ共創に取り組んできた。2019年度の理工学部・農学部の改組に伴う新カリキュラムでは、情報セキュリティ教育やデータサイエンス教育の導入が計画されるなど、高度情報化社会を支える人材育成のための教育システム整備を重視し、力を入れている。

 佐賀大学は、国立大学では初めてサイバー大学と単位互換協定を締結。2018年度秋学期から、サイバー大学が提供する教養科目およびIT・ビジネス系専門基礎科目からなる60科目以上のeラーニング科目を履修し、修得した単位を卒業要件に算入できるようになる。

 佐賀大学の学生がサイバー大学の単位互換科目を受講する場合は、サイバー大学の学生と同じように「Cloud Campus(クラウドキャンパス)」を利用する。受講だけでなく顔認証・顔監視を必要とする期末試験なども、パソコンやスマートフォン、タブレットを使ってすべてオンラインで完結する。

 「いつでも」「どこでも」受けられるサイバー大学の授業を学生が履修できるようになり、現行のカリキュラムの授業時間などに影響されることなく、学習機会を大幅に増やすことができる。また、リベラルアーツ分野においても、初期投資することなく大幅なカリキュラムの拡充を図ることができる。

 今回の単位互換協定締結により、今後学生の学びの裾野は大きく広がり、より幅広い知識と複眼的思考を持った人材の輩出が期待されるという。
《外岡紘代》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top