2022年10月のニュースまとめ一覧(17 ページ目)

アドベンチャーワールド「パンダ×未来」アート作品募集 画像
趣味・娯楽

アドベンチャーワールド「パンダ×未来」アート作品募集

 アドベンチャーワールドは、「パンダアートフェスコンテスト2022」の作品を2022年10月21日より11月29日まで募集する。作品テーマは、「パンダ×未来」。応募は、オンラインまたは郵送にて受け付ける。

正しい姿勢で使える子供向け「多機能フレームデスク」発売 画像
生活・健康

正しい姿勢で使える子供向け「多機能フレームデスク」発売

 着席時の姿勢を正し、子供ロコモを防ぐ、子供向け学習机「多機能フレームデスク」が発売された。垣根をコンセプトとしたオフィス家具「KAKINE」を展開する伊藤工業が開発し、子供のうつむき姿勢を防ぐ。

高校生が自作マシンで低燃費を競う「整備士候補の甲子園」 画像
教育イベント

高校生が自作マシンで低燃費を競う「整備士候補の甲子園」

中日本自動車短期大学は、自動車業界の未来を担う整備士候補の甲子園「Econo Power in GIFU」を11月6日、フェスティカサーキット瑞浪(岐阜県瑞浪市)で開催する。

こども家庭庁新設のため子供と意見交換会…協力者を募集 画像
教育業界ニュース

こども家庭庁新設のため子供と意見交換会…協力者を募集

 内閣官房こども家庭庁設立準備室は、2023年4月のこども家庭庁開設にあたり、2022年11月に子供たちと意見交換を行う。対象は小学4年生世代からおおむね20代。方法は対面・オンライン・チャット。10月28日正午まで参加者を募集している。

トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」初の派遣生募集 画像
教育・受験

トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」初の派遣生募集

 文部科学省および日本学生支援機構は2022年10月12日、「トビタテ!留学JAPAN」第2ステージの主要3事業の1つである「新・日本代表プログラム」の募集要項を公開。初となる派遣留学生の募集を開始した。高校生等(第8期)700人、大学生等(第15期)250人を募る。

大学院生向け出世払い奨学金、導入に向け基本設計を協議 画像
教育業界ニュース

大学院生向け出世払い奨学金、導入に向け基本設計を協議

 文部科学省は2022年10月12日、有識者会議を開き、卒業後の所得に応じて返済する大学院生向けの新たな出世払い方式の奨学金について、学生等の収入要件、返済を開始する年収水準等の案を示し、基本的な制度設計について協議した。

【大学受験2023】関関同立・近大「学園祭」5選 画像
教育・受験

【大学受験2023】関関同立・近大「学園祭」5選

 秋は学園祭のシーズン。2022年度は、多くの大学で新型コロナウイルス感染症の対策を施し、対面式で開催する。「関関同立」と大学群で呼ばれる関西の4大学と近畿大学の学園祭情報をまとめた。

モンブランと「NARUTO」コラボ、万年筆やレザーグッズ発売 画像
趣味・娯楽

モンブランと「NARUTO」コラボ、万年筆やレザーグッズ発売

モンブランと『NARUTO』がコラボ。高級感あふれるアイテムが集結!

赤ちゃん誕生で3万円相当のギフト贈呈…仙台市誕生祝福事業 画像
生活・健康

赤ちゃん誕生で3万円相当のギフト贈呈…仙台市誕生祝福事業

 宮城県仙台市は2022年10月12日、4月1日以降に誕生し仙台市に住民登録した子供を対象に、合計3万円相当のギフトを贈呈する新生児誕生祝福事業「杜っ子のびすくプレゼント」を開始すると発表した。あわせて、子育て魅力発信サイト「仙台子育てスケッチ」を開設。

10/1時点、大学生の就職内定率93.8%と高水準…リクルート 画像
生活・健康

10/1時点、大学生の就職内定率93.8%と高水準…リクルート

 リクルートのより良い就職・採用のあり方を追究するための研究機関・就職みらい研究所は、大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施した。2022年10月1日時点の大学生の就職内定率は93.8%と、引き続き高い水準で推移していることがわかった。

【高校受験2023】都内私立高、全日制182校3万6,971人募集…前年度比294人減 画像
教育・受験

【高校受験2023】都内私立高、全日制182校3万6,971人募集…前年度比294人減

 東京都は2022年10月12日、都内私立高等学校の2023年度(令和5年度)入学者選抜実施要項を公表した。全日制課程の生徒募集校は前年度(2022年度)と同数の182校。募集人員は前年度比294人減の3万6,971人。一般入試は2023年2月10日以降に実施される。

【大学入学共通テスト2025】北大や徳島大「情報」配点なし…情報処理学会が見解 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2025】北大や徳島大「情報」配点なし…情報処理学会が見解

 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)で導入される新科目「情報I」を必須としながら配点しないと予告した国立大学があることについて、情報処理学会は2022年10月12日、すべての受験科目に適切な配点を行うよう強く求める見解を表明した。

SUUMO住み続けたい街ランキング関西版、1位は芦屋市 画像
生活・健康

SUUMO住み続けたい街ランキング関西版、1位は芦屋市

 リクルートは2022年10月7日、関西圏に住む人を対象にした「SUUMO住み続けたい街(自治体/駅)ランキング関西版」のアンケート結果を公表。1位は自治体では「芦屋市」、駅では山陽電鉄本線「人丸前駅」となった。

JR西日本、キハ189系を改造した観光列車…2024年秋登場 画像
生活・健康

JR西日本、キハ189系を改造した観光列車…2024年秋登場

JR西日本は10月12日、特急『はまかぜ』に充当されているキハ189系特急型気動車を改造した新たな観光列車を2024年秋から運行すると発表した。

【中学受験2023】都内私立中182校で2万5,561人募集…前年度比40人減 画像
教育・受験

【中学受験2023】都内私立中182校で2万5,561人募集…前年度比40人減

 東京都は2022年10月11日、2023年度(令和5年度)都内私立中学校入学者選抜実施要項を公表した。生徒を募集する学校は、前年度(2022年度)と同数の182校。募集人員の合計は、前年度より40人減の2万5,561人。入学者選抜は2023年2月1日以降に実施される。

2022年後期「保育士試験」解答速報公開…ユーキャン 画像
教育・受験

2022年後期「保育士試験」解答速報公開…ユーキャン

 通信講座のユーキャンは、2022年10月22日、23日に行われる2022年度(令和4年度)後期の保育士試験の解答速報を10月24日午後より公開する予定。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 最後
Page 17 of 26
page top