2022年10月のニュースまとめ一覧(15 ページ目)

【大学受験】無料アプリ「河合塾ガイド for 高校生」 画像
教育・受験

【大学受験】無料アプリ「河合塾ガイド for 高校生」

 河合塾は、大学合格をめざす高校生のためのアプリ「河合塾ガイド for 高校生」をリリースした。ダウンロード無料、アプリ内で料金が発生することなく利用することができる。

カピバラ登場「アクアハロウィンウィーク」品川10月 画像
趣味・娯楽

カピバラ登場「アクアハロウィンウィーク」品川10月

 マクセル アクアパーク品川は、2022年 10月24日~31日の8日間、ハロウィンにちなんだ演出やアイテムを用いて生きものの魅力を伝える「アクアハロウィンウィーク」を開催する。

国際科学オリンピック、オンラインイベント10/22 画像
教育イベント

国際科学オリンピック、オンラインイベント10/22

 科学技術振興機構と日本科学オリンピック委員会は2022年10月22日、小学生から大人まで楽しめるオンラインイベントを開催する。視聴はYouTubeにて。事前登録不要、参加無料。

11/8は皆既月食・天王星食、国立天文台でライブ配信 画像
教育イベント

11/8は皆既月食・天王星食、国立天文台でライブ配信

 国立天文台は2022年11月8日、東京都・三鷹キャンパスより「皆既月食」をライブ配信し、「天王星食」のようすを望遠鏡で撮影する。ライブ配信は午後6時から午後10時。

オリオン座流星群10/22極大…未明から明け方が見ごろ 画像
生活・健康

オリオン座流星群10/22極大…未明から明け方が見ごろ

 オリオン座流星群が2022年10月22日未明に極大となる。ピーク予想時刻は10月22日午前3時ごろ。22日未明から明け方にかけて一番の見ごろを迎える。それほど活動規模が大きい流星群ではないが、2022年は月明かりもあまり気にならない好条件で観測チャンスがありそうだ。

地域ブランド調査「北海道」14年連続1位…札幌市も首位 画像
趣味・娯楽

地域ブランド調査「北海道」14年連続1位…札幌市も首位

 ブランド総合研究所は2022年10月8日、「地域ブランド調査2022」の結果を発表した。それによると、全国でもっとも魅力的な都道府県は、14年連続で「北海道」となった。市区町村では「札幌市」が2年連続8度目の首位だった。

送迎バスを緊急調査、複数園で車内見回りなし…東京都 画像
生活・健康

送迎バスを緊急調査、複数園で車内見回りなし…東京都

 東京都教育委員会は2022年10月12日、幼稚園や保育所等のバス送迎にあたっての安全管理に関する緊急点検の結果を公表した。登園時の子供降車時にバス内の見回りを行っていない施設や、登園していない子供について保護者に連絡をしていない施設が複数あることがわかった。

絵本「モチモチの木」NFT付きプリモアート展示会 画像
趣味・娯楽

絵本「モチモチの木」NFT付きプリモアート展示会

 モバイルブック・ジェーピーは、絵本「モチモチの木」「花さき山」(ともに斎藤隆介作・滝平二郎絵)のNFT付きプリモアート(高精彩複製画)展示会を丸善丸の内本店で開催している。展示は2022年12月末まで。展示期間中はECサイトにて、同商品の第二期販売を行う。

東大「子ども睡眠健診運動」キックオフシンポジウム10/22 画像
生活・健康

東大「子ども睡眠健診運動」キックオフシンポジウム10/22

 東京大学は2022年10月22日に「子ども睡眠健診運動」のキックオフシンポジウムをオンラインで開催する。参加費無料、要事前申込。

都立高生対象コミュニケーションアシスト講座…受講生募集 画像
教育・受験

都立高生対象コミュニケーションアシスト講座…受講生募集

 東京都は2022年11月~2023年2月にかけて実施する、2022年度「コミュニケーション アシスト講座」の参加者を募集する。対人関係の悩みや、コミュニケーション、「読み・書き」等の特定分野に苦手を感じる都立高生が対象。申込みは在籍校を通して行う。

好きなスポーツ選手第1位は…スポーツライフ調査 画像
趣味・娯楽

好きなスポーツ選手第1位は…スポーツライフ調査

 「好きなスポーツ選手」の調査結果では、1位が大谷翔平(29.1%)、2位・羽生結弦(5.5%)、3位・イチロー(3.2%)であることが、笹川スポーツ財団が2022年10月6日に発表した「スポーツライフに関する調査」より明らかになった。

【大学受験】メディックTOMAS「医学部入試ガイダンス」開催…11/6・13、12/11・18 画像
教育・受験

【大学受験】メディックTOMAS「医学部入試ガイダンス」開催…11/6・13、12/11・18PR

 リソー教育の医学部受験専門ブランド「メディックTOMAS」は、来春の新高1~3生に向けた「医学部入試ガイダンス」を市ヶ谷・吉祥寺・横浜・大宮の4会場で開催する。参加費は無料。事前登録制。

【中学受験】併願校選びや親の関わり方セミナー10/21 画像
教育・受験

【中学受験】併願校選びや親の関わり方セミナー10/21

 プレジデント社は2022年10月21日、中学受験部会員および一般人向けに「中学受験の出願直前!受験校の決め方×勉強スケジュール管理法」のオンラインセミナー(Zoomウェビナー)を開催する。「中学受験大百科2022」の発売記念イベント第2弾。参加費5,000円、会員は無料。

CGやプログラミングに特化「本科XR専攻」開講…デジタルハリウッド 画像
教育・受験

CGやプログラミングに特化「本科XR専攻」開講…デジタルハリウッド

 IT関連およびデジタルコンテンツの人材育成スクールを運営するデジタルハリウッドは、2023年4月に新たに本科XR(クロスリアリティ)専攻を開講すると発表した。

クリスマスステップコンサート大阪・東京公演に3,850名招待 画像
趣味・娯楽

クリスマスステップコンサート大阪・東京公演に3,850名招待

 住友不動産と住友不動産販売は、2022年12月5日に大阪、12月10日に東京で開催する「クリスマスステップコンサート」に、計3,850名を無料招待する。6歳から入場可能。申込はWebサイトまたは郵便ハガキで、11月11日まで受け付ける。応募多数の場合は抽選。

土偶や土器140点展示「縄文デイズ」東急プラザ銀座1/9まで 画像
趣味・娯楽

土偶や土器140点展示「縄文デイズ」東急プラザ銀座1/9まで

 日本デジタル芸術スポーツ文化創造機構は、2023年1月9日まで「JOMON DAYS SATELLITE」を東急プラザ銀座で開催。三内丸山遺跡センター協力のもと、出土品約140点を展示。VR体験、ワークショップ、講演会も行う。入場料は中学生以上700円、小学生300円、未就学児無料。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 最後
Page 15 of 26
page top