創作漢字コンテスト最優秀賞は「バナナ」と「はかまいり」

 産経新聞社と立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所は、「100年後まで残る漢字を作ってみませんか」をテーマに募集した「第13回創作漢字コンテスト」に寄せられた2万3,749点の作品の中から、最優秀賞2作品を決定し、結果を公表した。

趣味・娯楽 小学生
第13回創作漢字コンテスト 白川創作漢字最優秀賞
  • 第13回創作漢字コンテスト 白川創作漢字最優秀賞
  • 第13回創作漢字コンテスト 白川創作漢字 Z会優秀賞

 産経新聞社と立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所は、「100年後まで残る漢字を作ってみませんか」をテーマに募集した「第13回創作漢字コンテスト」に寄せられた2万3,749点の作品の中から、最優秀賞2作品を決定し、結果を公表した。

 最高賞の「白川創作漢字最優秀賞」には、8歳の大阪府和泉市の畔柳雄ノ介さんの「バナナ」と、15歳の三重県松阪市の中野広大さんの「はかまいり」の2作品が選ばれた。

 最優秀賞「バナナ」を創作した畔柳雄ノ介さんは、「夏休み中、キッチンにバナナがあって、それを見ながら考えました。バナナの『ナナ』と『七』が一緒で、おもしろそうな漢字ができたと思った。バナナを食べるときに、使ってもらえたらうれしいです」とコメント。

 最優秀賞「はかまいり」を創作した中野広大さんは、「お盆に墓参りに行った際、ここに祖先が眠っていると感じ、尊敬の念を抱いた。その思いを文字にしてみました。墓参りは祖先への尊敬を込めた儀式と思うので、そうした心をもつ人々に使ってもらえれば」とコメントしている。なお、記載の受賞者2名の年齢は、発表時点の年齢となる。

 審査委員長の加地伸行氏は、今回の最優秀賞について「中学校・小学校からの作品が激増し、それとともに全体の質が非常に高くなってきたことは、嬉しいかぎりであった。大賞は2点。『はかまいり』は、日本人の心に響く。『バナナ』は、少年らしいアイデアが楽しい。発表された入賞作品はどれを取っても、お見事という他なく、最優秀作品との間に差はないと感じた。」と語った。

 審査は、社会人・大学生、高校生、小・中学生が対象の3つの部門で行い、入賞作は最優秀賞をはじめ、富国生命優秀賞(社会人・大学生対象)6点、Z会優秀賞(高校生対象)3点、Z会優秀賞(小・中学生対象)4点であった。全応募者が対象の富国生命・審査委員長特別賞は4点、成語・成句特別賞7点、佳作3点で、計29点が入賞。学校賞は該当がなかった。


《いろは》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top