【高校受験2023】千葉県公立高校入試<社会>講評…基本を重視、難易度はやや上昇

 2023年2月22日(水)、2023年度(令和5年度)千葉県公立高等学校入学者選抜(理科、社会)が実施された。京葉学院の協力を得て、学力検査の「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

教育・受験 中学生
【高校受験2023】千葉県公立高校<講評・社会>
  • 【高校受験2023】千葉県公立高校<講評・社会>

 2023年2月22日(水)、2023年度(令和5年度)千葉県公立高等学校入学者選抜(理科、社会)が実施された。2月21日(火)には英語と国語と数学の3教科が実施されている。千葉県教育委員会が2023年2月17日(金)に発表した一般入学者選抜等の確定志願状況によると、全日制が募集人員3万960人に対し3万4,946人が志願し、志願倍率は1.13倍。

 リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査の「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

<社会>講評
(京葉学院 提供)

 大問が8つという、例年通りの構成で、地理、歴史、公民のあらゆる単元からまんべんなく出題されました。教科書に書かれている基本的なことがらを、きちんと学んできたかが問われる内容でした。難易度は昨年度よりもやや上がったとみられます。

 差がつきやすいのが、「記述」の問題、地理・公民の「資料読み取り」の問題、歴史の「年代整序」の問題です(下表)。こうした問題への対策の成否が、高い点数を得るための鍵となりました。

種類

問題番号

配点

記述の問題

大問2 (3)、大問5 (4)、大問7 (3)

12点

資料読み取りの問題

大問1 (4)、大問3 (5)、大問6 (3)

10点

時代順並べ替えの問題

大問1 (1)、大問4 (3)、大問5 (2)、大問6 (1)

12点

1.総合問題

 「ちば文化資産」を題材とした、3分野の融合問題です。(1)の年代整序は、1869年~77年という10年にも満たない短い期間を対象にしており、難しかったかもしれませんが、歴史年代の暗記をしておいたならば容易に解けるものでした。(4)では、関東地方の7都県のうち、よく似た特徴をもつ千葉県と埼玉県を、それぞれ表から探しあてなければならず、苦しんだ受験生が多そうです。

2.日本地理

 日本全図にもとづいて出題されたのは例年通りです。もちろん7地方区分や、地形図の読み取りも出題されました。(2)では、東京都で豪雨に備えてつくられている地下調整池について問われました。近年このように、自然災害への取り組みに関する出題が増えています。

3.世界地理

 例年通り、世界全図にもとづいて出題されました。(1)は緯線・経線についての問題でした。このような、地図の正しい読み取り方がわかっているかを問うのも、定番の出題となっています。

4.前近代史

 千葉県にある史跡などに関連した問いが出題されました。(1)は弥生時代における世界のようすを問うもので、難問だったといえそうです。ただ、ある日本のできごとと同じ時期におこった世界のできごと(またはその逆)を答えるというのは頻出の問いですので、傾向をふまえた対策をしていれば、容易だったかもしれません。(4)の天保の改革は、これもやはり頻出の問いです。天保の改革、これに享保の改革と寛政の改革を加えた、江戸時代の3つの大きな政治改革は、受験生にはほぼ必須というべき知識です。

5.近・現代史

 北里柴三郎の事績を題材として出題されました。北里柴三郎は、2024年に発行される新しい千円札に肖像がえがかれる人物です。(1)ではさらに、津田梅子も出てきました。こちらは五千円札にえがかれる人物です。一万円札にえがかれる渋沢栄一と合わせ、この3人はここのところ、あちこちの入試で題材になっています。

6.国民生活と経済・社会

 昨年に民法の改正が施行され、成人となる年齢が、20歳から18歳に引き下げられたことが題材となりました。(1)では消費者基本法について問われました。成人になると、結んだ契約について、自ら責任を負わなければなりません。消費者トラブルに巻き込まれないようにするためには、正しい知識を身につけておくことが重要です。

7.日本の政治制度

 「基本的人権」を題材として出題されました。(1)は公民分野ながら、年代整序の形式で出題されました。人権という思想が、どのように成立し発展してきたか、正しく理解できているかが問われました。

8.国際社会

 「地域統合」が題材でした。(1)では、4つの地域統合組織について、それぞれどの地域のものであるかが問われました。「ASEAN」は易しいと思われますが、「USMCA」や「MERCOSUR」は難しかったかもしれません。


 このレポートは2023年2月22日(水)に速報として京葉学院により作成されたもの。

協力:京葉学院





《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top