【夏休み2024】プラネタリウム「ドラえもん宇宙の模型」

 コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)は2024年7月19日~9月1日、「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」を期間限定で上映する。上映終了後は写真撮影タイムがある。チケット販売は、会員が上映7日前の正午、非会員は5日前の正午より。

趣味・娯楽 未就学児
プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型 (c) 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
  • プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型 (c) 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
  • イメージ
  • 作品内容

 コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)は2024年7月19日~9月1日、「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」を期間限定で上映する。上映終了後は写真撮影タイムがある。チケット販売は、会員が上映7日前の正午、非会員は5日前の正午より。

 「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」は、のび太たちがドラえもんのひみつ道具を使って宇宙旅行をする完全オリジナルストーリー。スネ夫から、ハワイで見た満天の星に感動したという自慢話を聞いたのび太は、ドラえもんに相談。室内にいながら旅行気分が味わえるひみつ道具「室内旅行機」で宇宙旅行に行くが…。

 ドームに映し出される満天の星、太陽系の惑星やシリウス・ベテルギウスなどの恒星、宇宙の果てまで、プラネタリウムでの迫力ある映像で楽しめるという。上映後は、写真撮影タイムがある。上映約40分(撮影タイム6分を含む)。

 料金は、一般シートが大人(中学生以上)1,600円、子供(4歳以上)1,000円。チケット販売は、コニカミノルタプラネタリウム会員サービス「Starry Members」会員が上映7日前の正午、非会員は上映5日前の正午より、オンラインで購入できる。

◆プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型
期間:2024年7月19日(金)~9月1日(日)
場所:コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(神奈川県横浜市西区高島1-2-5横濱ゲートタワー2F)
チケット販売日:Starry Members会員が上映7日前12:00、非会員が上映5日前12:00
チケット購入方法:Webサイトより購入できる

《宮内みりる》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top