川端珠紀の記事一覧(14 ページ目)

【大学受験】医学部「どうする!?志望理由書と推薦入試」3月 画像
教育・受験

【大学受験】医学部「どうする!?志望理由書と推薦入試」3月

 医学部専門予備校プロメディカスは2024年3月、医学部受験を考える受験生と保護者を対象に、志望理由書の書き方と推薦入試の概要説明会を開催する。開催日は横浜駅前校が3月18日、名古屋駅前校が3月19日、大宮駅前校が3月21日、東京駅前校が3月22日。先着・事前申込制。

【高校受験2024】都立高の分割後期・第2次募集…日比谷19.50倍 画像
教育・受験

【高校受験2024】都立高の分割後期・第2次募集…日比谷19.50倍

 東京都教育委員会は2024年3月6日、2024年度(令和6年度)東京都立高等学校入学者選抜における分割後期募集・全日制等第2次募集の入学願書を受け付けた。日比谷は、募集人員2人に対し39人が応募し19.50倍となった。

【高校受験2024】大阪府公立高、一般選抜の確定出願倍率…北野(文理)1.28倍 画像
教育・受験

【高校受験2024】大阪府公立高、一般選抜の確定出願倍率…北野(文理)1.28倍

 大阪府教育委員会は2024年3月7日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜の志願者数(最終)を公表した。出願締切時の最高倍率は豊中(文理)1.57倍。そのほか、春日丘(普通)1.44倍、北野(文理)1.28倍、大手前(文理)1.21倍など。

【大学受験2024】東大・京大高校別合格者数速報3/11午後2時より 画像
教育・受験

【大学受験2024】東大・京大高校別合格者数速報3/11午後2時より

 大学通信は2024年3月11日、東京大学と京都大学の高校別合格者数速報をYouTubeでライブ配信する。登録不要。配信時間は午後2時~午後6時ごろの予定。

【高校受験2024】長野県公立高、後期選抜の問題&正答公開 画像
教育・受験

【高校受験2024】長野県公立高、後期選抜の問題&正答公開

 長野県教育委員会は2024年3月6日、2024年度(令和6年度)公立高等学校入学者後期選抜の学力検査問題の問題冊子と解答用紙、正答・正答例および評価基準を公開した。教科ごとに検査終了後より順次公開。PDF形式A4サイズで印刷して利用できる。

【高校受験2024】大阪府公立高、一般選抜の出願倍率(3/5時点)北野(文理)1.27倍 画像
教育・受験

【高校受験2024】大阪府公立高、一般選抜の出願倍率(3/5時点)北野(文理)1.27倍

 大阪府教育委員会は2024年3月6日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜の志願状況を公表した。3月5日午後4時時点の各校の競争率は、春日丘(普通)1.42倍、北野(文理)1.27倍、大手前(文理)1.19倍など。

「薬学系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング 画像
教育・受験

「薬学系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング

 大学通信は2024年2月1日、「2023年学部系統別実就職率ランキング(薬学系)」を公開した。3位は名城大・薬学部、4位は明治薬科大・薬学部、5位は星薬科大・薬学部がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【中学受験】【高校受験】栄光ゼミ「入試報告会」動画公開…申込受付中 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】栄光ゼミ「入試報告会」動画公開…申込受付中

 栄光ゼミナールは2024年2月24日より「2024年入試報告会」の動画および資料を随時公開している。東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県の私国立中学と公立中高一貫の入試概況・教科別解説は公開中。高校入試は3月16日に公開予定。いずれも申込後に動画のURLが案内される。

リソー教育、オンラインストア開設…記念キャンペーン3月 画像
教育・受験

リソー教育、オンラインストア開設…記念キャンペーン3月

 リソー教育は2024年3月1日、受験や定期テスト、検定対策など100種類以上の教材を選べるオンラインストアを開設した。オープンを記念して、記憶定着特化アプリ「Monoxer(モノグサ)」に登録すると、図書カード500円分がもらえるキャンペーンを実施中。

大学人気ランキング2024年2月末版…公立トップ10に変動 画像
教育・受験

大学人気ランキング2024年2月末版…公立トップ10に変動

 JSコーポレーションが「大学人気ランキング」2月末版を発表した。2024年2月29日集計によると、高校生19万8,793人が答えた全国版1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪公立大学」、私立が「青山学院大学」。11月末調査以降、毎回順位が入れ替わっていた2大学は、13位「立教大学」、14位「法政大学」を維持。一方、公立トップ10には変動があった。

東京都、子供の転落事故予防デジタルブック&提言書を公開 画像
生活・健康

東京都、子供の転落事故予防デジタルブック&提言書を公開

 東京都は2024年3月1日、子供の転落事故予防に関する提言書を取りまとめ、子供目線や専門家の視点を加えたデジタルブックを成長・発達段階ごとに作成し公開した。提言書とデジタルブックは、Webサイト「東京都こどもセーフティプロジェクト」で閲覧できる。

明星学苑、日本航空学園に青梅校を無償供与…被災地支援 画像
教育業界ニュース

明星学苑、日本航空学園に青梅校を無償供与…被災地支援

 明星学苑は2024年3月3日、能登半島地震で被災した日本航空高校石川や日本航空大学校石川を運営する日本航空学園に対し、同校の教育活動の継続を支援することを目的に、明星学苑青梅校(東京都青梅市)の土地・建物を緊急避難先として3年間無償供与すると発表した。

都立高、1学期の転学・編入学…日比谷など168校で募集 画像
教育・受験

都立高、1学期の転学・編入学…日比谷など168校で募集

 東京都教育委員会は2024年3月1日、2024年度(令和6年度)第1学期都立高等学校転学・編入学募集について公表した。全日制は、日比谷、戸山、青山、西など168校が6,081人を募集する。

【高校受験2024】兵庫県公立高、志願状況(確定)神戸1.17倍 画像
教育・受験

【高校受験2024】兵庫県公立高、志願状況(確定)神戸1.17倍

 兵庫県教育委員会は2024年3月4日、2024年度(令和6年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の確定出願状況を公表した。全日制の志願者は2万2,677人で、志願倍率は1.04倍。学校・学科別は、神戸(普通)1.17倍、長田(普通)1.09倍、姫路西(普通)1.20倍など。

【高校受験2024】埼玉県公立高、入学許可候補3万3,935人 画像
教育・受験

【高校受験2024】埼玉県公立高、入学許可候補3万3,935人

 埼玉県教育委員会は2024年3月1日、2024年度(令和6年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜における入学許可候補者数を公表した。全日制全体の入学許可候補者は3万3,935人で、実質倍率は1.15倍。欠員補充実施校などは3月6日午後2時以降に発表予定。

「国際系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング 画像
教育・受験

「国際系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング

 大学通信は2024年2月1日「2023年学部系統別実就職率ランキング(国際系)」を公開した。3位は横浜市立大・国際商学部、4位は京都産業大・国際関係学部、5位は新潟県立大・国際地域学部がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 14 of 99
page top