advertisement

2012年6月の教育・受験ニュース記事一覧(6 ページ目)

トヨタ博物館「はたらく自動車」企画展7/14より…夏休みは小学生無料 画像
交通・クルマ

トヨタ博物館「はたらく自動車」企画展7/14より…夏休みは小学生無料

 トヨタ自動車は、文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手町)で7月14日から9月23日まで、子どもに人気の高い緊急車両や特殊車両を集めて紹介する企画展「はたらく自動車」を開催する。

文科省、海外の大学入学資格「国際バカロレア」の日本語対応を推進 画像
学校・塾・予備校

文科省、海外の大学入学資格「国際バカロレア」の日本語対応を推進

 6月19日に行われた記者会見で平野博文部科学相は、海外の大学入学資格として世界的に展開されている「国際バカロレア(IB)」の日本語対応を推進することを発表した。グローバル人材育成の一環として、国内の学生に留学しやすい環境を作ることがねらいだ。

香川・直島のベネッセハウスで高校生向けサマーキャンプ「GAKKO」 画像
その他

香川・直島のベネッセハウスで高校生向けサマーキャンプ「GAKKO」

 ハーバード大学・イェール大学・東京大学などの有志学生で構成するGAKKOプロジェクト実行委員会と、ベネッセコーポレーションは、高校生向けのサマーキャンプ「GAKKO」を、8月4日~9日に香川県直島のベネッセハウスにて開催する。

大阪私立学校の2学期転・編入試験、中学38校・高校57校で実施 画像
その他

大阪私立学校の2学期転・編入試験、中学38校・高校57校で実施

 大阪私立中学校高等学校連合会は6月20日、「平成24年度2学期編・転入受入校情報(中学校・高等学校)」をホームページに掲載した。私立中学校で転・編入入試を行うのは38校、私立高校では57校となっている。

夏休みの工作に、第37回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール 画像
その他

夏休みの工作に、第37回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール

 ゆうちょ銀行は、小学生の手づくり貯金箱を募集する「第37回 ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」の開催について発表した。今年は、8月27日より応募受付を開始する。

不登校防止には魅力的な学校づくりが大切…国立教育政策研究所が調査 画像
学校・塾・予備校

不登校防止には魅力的な学校づくりが大切…国立教育政策研究所が調査

 国立教育政策研究所は6月19日、「不登校・長期欠席を減らそうとしている教育委員会に役立つ施策に関するQ&A」を公開した。

実験・工作教室など科学の魅力に触れる「かながわサイエンスサマー」7/14より 画像
その他

実験・工作教室など科学の魅力に触れる「かながわサイエンスサマー」7/14より

 神奈川県は、県内137機関の科学の魅力に触れる「第12回 かながわサイエンスサマー」を7月14日から9月2日に開催する。「かながわサイエンスサマー」は、子どもたちに、科学に親しんでもらうため、夏休み期間中に県内の科学館、研究機関等が実施する子ども向け科学関連行事。

QSアジア大学ランキング、東大・京大はじめ国内大学順位下げる 画像
学校・塾・予備校

QSアジア大学ランキング、東大・京大はじめ国内大学順位下げる

 世界大学評価機関のQuacquarelli Symonds(QS)は、2012年のアジア大学ランキングを発表した。第1位には前年に続き香港科学技術大学がランクインし、シンガポール大学、香港大学が続いた。国内大学トップの東大は第8位。

【中学受験 合格者の声】東京都市大学付属中学校…志望校の過去問に重点を 画像
学校・塾・予備校

【中学受験 合格者の声】東京都市大学付属中学校…志望校の過去問に重点を

 今春、晴れて私立中学校に合格、進学した新中学1年生とその保護者に、受験勉強、合格の喜び、今後の抱負を聞く「中学受験 合格者の声」。気になる入学時の諸費用についても質問した。なお、「本人」と記してある個所以外は、保護者のコメントとなっている。

Z会、中学生と保護者対象「高校入試制度研究会」京都・大阪で開催 画像
学校・塾・予備校

Z会、中学生と保護者対象「高校入試制度研究会」京都・大阪で開催

 Z会の関西圏における高校受験教室事業を行っている「Z会進学教室(関西圏)」では、2012年夏のイベント「入試制度研究会」を京都と大阪の3教室でそれぞれ開催する。

東京工業大、物理学の最先端に触れる「高校生のための公開講座」7/28 画像
その他

東京工業大、物理学の最先端に触れる「高校生のための公開講座」7/28

 東京工業大学理学部物理学科では、第19回 高校生のための公開講座「量子が生み出す不思議な世界」を7月28日に大岡山キャンパスにて開催する。午前の部では、「超低温の世界と巨視的量子現象」、「宇宙の謎にせまる」の講演のほか、学科長による物理学科紹介が行われる。

愛知県、わくわく体験リニモツアーズ&夏休みリニモ親子教室 画像
その他

愛知県、わくわく体験リニモツアーズ&夏休みリニモ親子教室

 愛知県は6月19日、リニモの貸切列車体験乗車や沿線施設で体験学習を行う「わくわく体験 リニモツアーズ2012」および「貸切リニモで行こう!夏休みリニモ親子教室」の開催について発表した。

Z会、資料請求で高1・2生に「苦手攻略ドリル」をプレゼント 画像
その他

Z会、資料請求で高1・2生に「苦手攻略ドリル」をプレゼント

 Z会の高校生・大学受験生向け通信教育では、高1・高2生を対象に、「夏に終える!苦手攻略ドリル(英・数・国)」を学年別に無料で届けるキャンペーン「夏から巻き返そう!苦手よ、さらば!大作戦」を実施している。

大阪市立大、文・理系の4コースで高校生向け先端科学研修8/4 画像
その他

大阪市立大、文・理系の4コースで高校生向け先端科学研修8/4

 大阪市立大学では、「高校生のための大阪市立大学先端科学研修~化学・考古学の世界に触れる~」を8月4日に学術情報総合センター他にて開催する。受講料は無料。申し込みは、往復はがき・FAX・メールで7月27日まで受け付けている。

神奈川私立中・高の転・編入学試験、全日制高36校・中学33校で実施 画像
その他

神奈川私立中・高の転・編入学試験、全日制高36校・中学33校で実施

 神奈川県は、平成24年度2学期受入れの私立中学・高等学校等転・編入学試験実施計画についてホームページに公開している。2学期からの転・編入学試験を実施するのは、全日制高等学校36校、通信制高等学校3校、中学校33校、中等教育学校2校となっている(6月1日現在)。

親子で職業体験「にしてつキッズしごと体験スクール」7/23より 画像
その他

親子で職業体験「にしてつキッズしごと体験スクール」7/23より

 西日本鉄道は、親子で職業体験ができる「にしてつキッズしごと体験スクール2012」を7月23日から8月25日にかけて開催する。西鉄グループでは、同スクールに小学生と保護者の親子ペア75組150名を無料で招待する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 14
page top