advertisement

2013年4月の教育・受験ニュース記事一覧(15 ページ目)

「キャリア大学」で職業体験授業…企業・官公庁など20以上が参加 画像
学習

「キャリア大学」で職業体験授業…企業・官公庁など20以上が参加

 キャリア大学は、大学1年生を対象とした職業体験授業の申し込み受付を4月2日より開始する。経済産業省や外務省、財務省のほか、三井住友銀行、日本マイクロソフト、朝日新聞など20社以上が協賛する。誰でも無料で会員登録ができる。

【入試方式と就職1】「AO入試進学者は内定が取れない」は本当か 画像
受験

【入試方式と就職1】「AO入試進学者は内定が取れない」は本当か

 2013年3月15日、教育界を驚かすニュースが流れました。「AO入試・推薦入試を導入していない数少ない大学」の象徴的存在であった東京大学が、後期試験の後継として推薦入試の正式導入を発表したのです。

大学生対象「夏休みアジア英語留学モニター募集」4/10締切 画像
学習

大学生対象「夏休みアジア英語留学モニター募集」4/10締切

 ディスコは3月29日、大学生を対象に「夏休みアジア英語留学モニター募集」を実施すると発表。アジア4か国の英語学校に2週間から4週間留学し、留学体験をブログで伝えるという内容で、留学期間中の授業料・滞在費は、ディスコが負担するという。

未就学児から小3年対象ワークショップ「スゴイ!へんしんアニメーション」開催 画像
学習

未就学児から小3年対象ワークショップ「スゴイ!へんしんアニメーション」開催

 大日本印刷は4月27日、未就学児から小学校低学年を対象としたスペシャルワークショップ「スゴイ!へんしんアニメーション」をコミュニケーションプラザ ドットDNPで開催する。ワークショップの監修・運営NPO法人CANVASが行う。

早稲アカ「東大・ハーバード ダブル合格コース」4/10開講 画像
受験

早稲アカ「東大・ハーバード ダブル合格コース」4/10開講

 早稲田アカデミーは、4月10日に高1・2対象の「東大受験者のためのハーバード併願コース」を開講する。入会説明会を4月6日、体験授業を4月10日、17日、24日に開催する。

孫への教育資金、45%が贈与意向あり…希望額は482万円 画像
その他

孫への教育資金、45%が贈与意向あり…希望額は482万円

 4月1日より導入される「孫への教育資金贈与非課税制度」について、祖父母の認知度は86%で、祖父母の45%に贈与意向があり、贈与希望額は平均482万円に上ることが電通の調べで明らかになった。

名古屋大学博物館でホニュウ類の組織を観察する「ミクロの探検隊」参加者募集中 画像
その他

名古屋大学博物館でホニュウ類の組織を観察する「ミクロの探検隊」参加者募集中

 名古屋大学博物館は4月20日(土)に、ミクロの探検隊「ホニュウ類の組織を電子顕微鏡で見てみよう」を開催。小学校5年生以上を対象に、4月10日(水)まで参加者を募集している。

幼稚園と保育所の共有化施設は10年で3倍 画像
その他

幼稚園と保育所の共有化施設は10年で3倍

 文部科学省は3月29日、「平成24年度幼児教育実態調査」の結果を公表した。結果より、幼稚園と保育所の共有化施設(認定こども園を除く)は年々増加傾向にあり、10年で3.1倍になったことが明らかになった。

ベネッセ特別講演会「学力の伸ばし方」…中高一貫校の1年生対象 画像
学校・塾・予備校

ベネッセ特別講演会「学力の伸ばし方」…中高一貫校の1年生対象

 進研ゼミ「難関私立中高一貫講座」は、ベネッセお茶の水ゼミナールと合同で、中高一貫校の中学1年生とその保護者を対象とした特別講演会を4月20日(土)と27日(土)に開催する。参加無料で、前日までに予約が必要。

全長8メートルの動くティラノサウルスの模型が上越科学館に登場 画像
その他

全長8メートルの動くティラノサウルスの模型が上越科学館に登場

 新潟県上越市にある上越科学館の第二展示室Gゾーンが全面リニューアルし、3月30日に一般公開された。新たにゾーンタイトルを「生命の進化と環境」とし、最新技術でリアルに動くティラノサウルスの模型を設置している。

平成25年度「第1回日本漢字能力検定」4/1申込開始 画像
受験

平成25年度「第1回日本漢字能力検定」4/1申込開始

 平成25年度「第1回日本漢字能力検定」の個人受検の申込受付が4月1日(月)より開始した。検定日は6月30日、申込締切日は5月30日協会必着。ただし、書店での申込受付は5月27日まで。

早稲田塾、15,000以上の映像授業が見放題「現合ビジョンUnlimited」 画像
学校・塾・予備校

早稲田塾、15,000以上の映像授業が見放題「現合ビジョンUnlimited」

 早稲田塾は4月より、映像授業15,000以上の講座が見放題となるeラーニングシステム「現合ビジョンUnlimited(アンリミティッド)」を開始する。インターネットにつながっていれば、塾内だけでなく、自宅PCやスマートフォンからも視聴できる。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 15 of 15
page top