advertisement

2014年12月の教育・受験ニュース記事一覧(3 ページ目)

新高3、2年生対象に進学相談会…相模大野で1/21開催 画像
学校・塾・予備校

新高3、2年生対象に進学相談会…相模大野で1/21開催

 進路支援情報センターのさんぽうは、来年1月21日に新高校3年生、新高校2年生などを対象にした「進学相談会」を相模女子大学で開催する。大学、短期大学、専門学校が37校参加する。入場無料。

法務省、司法試験予備試験の受験案内とQ&AをWebサイトで公開 画像
受験

法務省、司法試験予備試験の受験案内とQ&AをWebサイトで公開

 法務省は平成27年司法試験予備試験の受験案内および同試験に関するQ&Aをホームページに公開。試験概要、試験地・試験日程、各試験の体裁についてなどが紹介されている。

【大学受験2015】東進「大学入試難易度ランキング」発表 画像
受験

【大学受験2015】東進「大学入試難易度ランキング」発表

 東進ドットコムは「大学入試難易度ランキング」を発表した。設置区分と学問系統、地域に分け、偏差値によるランキングを掲載している。最難関は、国公立の法・政治系が東京大学文科一類(前)、私立の法・政治系が慶應義塾大学法学部法律学科と政治学科となっている。

【中学受験2015】都立中高一貫校と併願可能な私立中を公開、首都圏中学受験ネット 画像
学校・塾・予備校

【中学受験2015】都立中高一貫校と併願可能な私立中を公開、首都圏中学受験ネット

 首都圏中学受験ネットは、「適性検査型入試」を実施する私立中学校を一覧にまとめて公開した。東京都内の公立中高一貫校の志望者でもこの形態の入試であれば私立併願が可能になる。一覧では、試験日が都立中学校の検査日以前の2月1日または2日に実施する学校を紹介。

大学新聞コンテスト、明大のスポーツ新聞部が2年連続最優秀賞 画像
その他

大学新聞コンテスト、明大のスポーツ新聞部が2年連続最優秀賞

 明治大学体育会・明大スポーツ新聞部は、大学生がつくる優秀なスポーツ新聞を表彰する「東西9大学新聞コンテスト」で最優秀賞を受賞した。2年連続の受賞となった明大スポーツ新聞部は、記事と写真のクオリティが評価されたという。

学習量を競う「すららカップ」1・2月開催 画像
学校・塾・予備校

学習量を競う「すららカップ」1・2月開催

 すららネットは2015年1月1日(木)より2月28日(土)まで、クラウド型学習システム「すらら」の利用者が努力量を競う大会「すららカップ」を開催する。全国個人部門の1位にはiPad miniが贈られる。

「暗殺教室」とZ会がコラボ、登場する教科書・板書・テストなどを全面監修 画像
その他

「暗殺教室」とZ会がコラボ、登場する教科書・板書・テストなどを全面監修

 2015年1月9日からスタートするTVアニメ『暗殺教室』と、Z会のコラボレーションが決定した。殺せんせーとZ会が異色タッグを組み、勉強を頑張る小中学生たちを応援する。

【中学受験2015】首都圏模試センター「予想偏差値」1月版 画像
受験

【中学受験2015】首都圏模試センター「予想偏差値」1月版

 首都圏模試センターは12月24日、「2015年中学入試 予想偏差値一覧(1月版)」を公表した。合格率80%の偏差値を男女別・日程別に偏差値マップで掲載しており、男子は筑波大駒場が77、開成が76、女子は桜蔭と慶應義塾中等部が74となっている。

学園祭グランプリ2014、MVPは東京外大「外語祭」 画像
学校・塾・予備校

学園祭グランプリ2014、MVPは東京外大「外語祭」

 ぐるなびと東京地下鉄が共同で運営するサイト「レッツエンジョイ東京」は12月19日、1都3県の学園祭No.1を決定する「学園祭グランプリ2014」の表彰式を行い、MVPには東京外国語大学府中キャンパス「第92回外語祭」がグランプリに輝いた。

【大学受験2015】私立72%、国公立25%が地方試験場を設置 画像
受験

【大学受験2015】私立72%、国公立25%が地方試験場を設置

 旺文社教育情報センターは12月2日、平成27(2015)年大学入試の「学外試験会場(地方試験場)」設置状況を公表した。私立大学は約72%、国公立大学は約25%にあたる42大学が学外試験会場を設ける。

新卒採用、企業は「志望動機」や「コミュニケーション能力」を重視 画像
その他

新卒採用、企業は「志望動機」や「コミュニケーション能力」を重視

 新卒採用において、エントリーシートでは「志望動機」、面接では「コミュニケーション能力」「論理的思考」などを企業が重視していることが、経済同友会の調査からわかった。また、インターンシップの実施率が、過去の調査と比べ高くなった。

なすかしの森で1泊2日のサイエンスキャンプ、限定80名で参加者募集 画像
学習

なすかしの森で1泊2日のサイエンスキャンプ、限定80名で参加者募集

 那須甲子青少年自然の家(なすかしの森)は、「サイエンス・キャンプ~宙(そら)のお話~」を2015年1月24日・25日、1泊2日の日程で開催。限定80名で参加者を募集している。

【大学受験2015】河合塾、私立大・短大の受験料一覧を更新 画像
受験

【大学受験2015】河合塾、私立大・短大の受験料一覧を更新

 河合塾提供の大学入試情報サイト「Kei-Net」は12月22日、「2015年度新設大学・増設学部・学科一覧」「私立大学・短期大学受験料一覧」の最新情報を掲載した。

【学校ニュース】文教大、法政大、千葉工大、昭和大、大東大、大正大、駒女大、明治大、日映大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】文教大、法政大、千葉工大、昭和大、大東大、大正大、駒女大、明治大、日映大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。12月24日は文教大学、法政大学、千葉工業大学、昭和大学、大東文化大学、大正大学、駒沢女子大学、明治大学、日本映画大学の情報を紹介する。

中教審、小中一貫教育の制度化を答申 画像
学校・塾・予備校

中教審、小中一貫教育の制度化を答申

 中央教育審議会は12月22日、小中一貫教育の制度化と推進方策、大学への飛び入学、国際化に対応した大学・大学院入学資格の見直し、高等教育機関における編入学の柔軟化について答申した。

中教審、大学入試改革を答申…平成32年度より実施 画像
受験

中教審、大学入試改革を答申…平成32年度より実施

 中央教育審議会は12月22日、高等学校教育、大学教育、大学入試の一体的改革について答申した。平成32年度より段階的に「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」を実施し、各大学が個別に行う選抜はアドミッション・ポリシーで明確化することとしている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 19
page top