advertisement

2020年3月の教育・受験ニュース記事一覧(2 ページ目)

【大学受験2020】私立189大学の志願者数(3/27現在)前年度より5%減 画像
高校生

【大学受験2020】私立189大学の志願者数(3/27現在)前年度より5%減

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年3月27日、2020年度入試の「私立大志願状況(3月27日現在)」を公表した。私立189大学を集計したもので、全体の志願者数は前年度比95%にあたる319万4,118人となった。

マスク作り動画で紹介…北海道は家庭に手作り依頼 画像
小学生

マスク作り動画で紹介…北海道は家庭に手作り依頼

 厚生労働省と経済産業省、消費者庁、文部科学省は、新型コロナウイルス感染症対策についてわかりやすく伝える動画を作成し、公表している。おもに子ども向けに手洗いや換気などの感染症対策を解説し、簡単にできるマスク作りも紹介している。

コミュニケーションを大切にした生徒参加型授業、STEPが支持される理由とは 画像
中学生

コミュニケーションを大切にした生徒参加型授業、STEPが支持される理由とはPR

 神奈川県内で学習塾を展開する「STEP」は、「イード・アワード2019 塾」において、「中学生/集団指導」と「高校生・大学受験生/集団指導」の最優秀賞を受賞した。

鞄工房山本のランドセル、セイバン直営店で販売開始 画像
未就学児

鞄工房山本のランドセル、セイバン直営店で販売開始

 ランドセルメーカーのセイバンと鞄工房山本は、セイバンの直営店6店舗にて、鞄工房山本製のランドセルの販売を2020年4月2日より開始する。販売する直営店は、仙台、立川、横浜、心斎橋、栄、福岡。

英語検定・就活本が上位に…大学生協ブックベスト10 画像
大学生

英語検定・就活本が上位に…大学生協ブックベスト10

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は、10大学の生協の書籍部で2020年2月に売れた本のベスト10を発表した。慶應義塾大学と名古屋大学はTOEIC対策本が1位にランクインし、他大学もトップ10入りしたほか、就活関連本も上位に入っている。

【大学受験】小中高生と保護者対象、Y-SAPIX「入試分析会」動画配信 画像
高校生

【大学受験】小中高生と保護者対象、Y-SAPIX「入試分析会」動画配信

 SAPIX YOZEMI GROUPは2020年4月13日から5月15日の期間、難関大学を目指す小学生から高校生および保護者を対象として、代々木ゼミナール・Y-SAPIX共催の「大学入試分析会2020」を動画で配信する。

東京都中学英語スピーキング、受験者の約6割が英検3級相当 画像
中学生

東京都中学英語スピーキング、受験者の約6割が英検3級相当

 東京都教育委員会は2020年3月26日、2019年11月・12月に実施された中学校英語スピーキングテストのプレテストの結果を公表した。平均スコアは210点満点中114.4点、受験者の約6割が英検3級相当のスコアとなった。

Langoo、オンラインTOEIC模試を1,000名に提供 画像
英語・語学

Langoo、オンラインTOEIC模試を1,000名に提供

 Langooは2020年4月12日、同日に開催予定だった「TOEIC Listening & Reading公開テスト」が新型コロナウイルス感染拡大により中止になったことを受け、インターネット上で受験することができる無料のTOEIC模擬試験を開催する。

【大学受験2021】九州大、工学部が6学科から12学科に改組 画像
高校生

【大学受験2021】九州大、工学部が6学科から12学科に改組

 九州大学は2020年3月27日、2021年度(令和3年度)以降の入学者選抜における変更予定について公表した。工学部は6学科から12学科への改組し、12学科を学科群でグループ化する。さらに、歯学部は2022年度(令和4年度)から新たにに「総合型選抜」を導入する。

【大学受験2020】国公立大学2次募集、筑波など4校で51名募集 画像
高校生

【大学受験2020】国公立大学2次募集、筑波など4校で51名募集

 文部科学省は2020年3月27日、2020年度国公立大学の欠員補充による第2次募集を実施する大学・学部を発表した。3月27日午後3時現在、4大学で計51名募集する。出願は3月28日以降に受け付ける。

入学準備に役立つ「各種関連本ランキング」 画像
未就学児

入学準備に役立つ「各種関連本ランキング」

 楽天が運営するオンライン書店「楽天ブックス」は2020年3月26日、「小学校入学準備と本に関するアンケート」の調査結果および入学準備に役立つ「各種関連本ランキング」を発表した。

新入社員の4割「入社式」中止・延期…新型コロナ影響 画像
大学生

新入社員の4割「入社式」中止・延期…新型コロナ影響

 2020年4月入社予定者の約7割が不安を感じていることが、3月16日から19日にディスコが行った「新型コロナウイルスの流行拡大による入社式などへの影響についての緊急調査」より明らかになった。

東大出身者の就職後満足企業、メガバンク上位入らず 画像
大学生

東大出身者の就職後満足企業、メガバンク上位入らず

 東大出身者の就職後満足度がもっとも高い企業は「マッキンゼー・アンド・カンパニー」で、上位3社はすべて外資系コンサルティングファームだったことが、オープンワーク「働きがい研究所」調査レポートより明らかになった。

【大学受験】最強私学のウラ側を公開…プレジデント「慶應&早稲田」3/27発売 画像
高校生

【大学受験】最強私学のウラ側を公開…プレジデント「慶應&早稲田」3/27発売

 プレジデント社は、2020年3月27日発売のビジネス誌「プレジデント」(2020年4月17日号・780円)で「最強私学のウラ側 慶應&早稲田」を特集。2020年版の激変した早慶学部の新序列や大学入試の偏差値表、偏差値推移を掲載している。

京大、対策講じ4/8授業開始…各大学の新型コロナ対応 画像
大学生

京大、対策講じ4/8授業開始…各大学の新型コロナ対応

 京都大学は2020年3月26日、新型コロナウイルス感染拡大防止の下での授業の実施について公表。前期の授業については、学年暦のとおり原則4月8日から実施。新型コロナウイルスが収束するまでの対応をまとめた今回の内容を踏まえ、学生に適切な行動を取るよう呼びかけている。

【読者プレゼント】世界文化社「わたしのやま」「くらべてびっくり!やばい進化のいきもの図鑑」<応募締切4/9> 画像
小学生

【読者プレゼント】世界文化社「わたしのやま」「くらべてびっくり!やばい進化のいきもの図鑑」<応募締切4/9>

 世界文化社から出版された絵本「わたしのやま」と、「くらべてびっくり!やばい進化のいきもの図鑑」をそれぞれ2名、計4名のリセマム読者にプレゼントする。応募締切りは2020年4月9日。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 最後
Page 2 of 21
page top