2019年5月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(5 ページ目)

水族館宿泊など体験型教育プログラムが充実…アクアマリンふくしま5-8月 画像
小学生

水族館宿泊など体験型教育プログラムが充実…アクアマリンふくしま5-8月

 「体験型水族館」アクアマリンふくしまでは、5月から8月にかけて開催する「キッズプログラム」「ナイトプログラム」「ハッピーオーシャンズプログラム」の参加者を募集している。

小中学生対象「子ども作文コンクール」6/25まで作品募集…テーマは「先生」 画像
小学生

小中学生対象「子ども作文コンクール」6/25まで作品募集…テーマは「先生」

 こども教育支援財団は2019年6月25日まで、全国の小中学生を対象に第1回「子ども作文コンクール」の作品を募集している。テーマは「わたしの先生、ぼくの先生」。応募は、郵送またはメールにて受け付けている。

親子・夏休みの中高生向け新留学サービス…スマ留 画像
教材・サービス

親子・夏休みの中高生向け新留学サービス…スマ留

 リアブロードが運営する海外留学サービス「スマ留」は、0歳から小学生向け親子留学サービス「スマ留withキッズ」、中学生から高校生向け夏休み留学「スマ留ジュニア」をリリースした。

子どもの貧困、支援団体の6割以上が資金不足…内閣府調査 画像
未就学児

子どもの貧困、支援団体の6割以上が資金不足…内閣府調査

 子どもの貧困を支援する団体の6割以上が、資金不足の課題を抱えていることが2019年5月13日、内閣府の調査結果から明らかになった。1年間の事業費が100万円未満の団体が半数にのぼり、事業費の調達手段は「寄付」が7割を占めた。

文科大臣賞・学校奨励賞新設「全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト2019」作品募集 画像
小学生

文科大臣賞・学校奨励賞新設「全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト2019」作品募集

 古紙再生促進センター主催の「全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト」では、2019年度も作文・ポスターを募集している。第11回目となる今年度より、「文部科学大臣賞」と「学校奨励賞」が新設された。

地球にない元素を生成、中高生による加速器実験イベント…東北大7/30-31 画像
中学生

地球にない元素を生成、中高生による加速器実験イベント…東北大7/30-31

 東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンターは2019年7月30日と31日、中高生を対象に大型の加速器を用いた実験を行う「加速キッチン」を開催する。参加無料。応募締切は6月21日。

【中学受験2020】【高校受験2020】埼玉隣接の都内32校進学相談会、浦和6/9・川口7/7 画像
小学生

【中学受験2020】【高校受験2020】埼玉隣接の都内32校進学相談会、浦和6/9・川口7/7

 埼玉県に隣接する都内私立中高32校が参加する進学イベント「第20回 東京私立中高ふれあい進学相談会」が、2019年6月9日に浦和、7月7日に川口で開催される。学校生活や部活、入試などについて、各学校の先生に個別に相談できる。入場無料、予約不要。

「数検」累計志願者数600万人突破…幼児・小学生増加 画像
中学生

「数検」累計志願者数600万人突破…幼児・小学生増加

 日本数学検定協会は2019年5月10日、実用数学技能検定(数学検定・算数検定)の第1回の検定から2019年3月に実施した検定までの累計のべ志願者数が600万人を突破したと発表した。

英単語600語が楽しく覚えられる「マグたんmini」6/10まで期間限定公開 画像
小学生

英単語600語が楽しく覚えられる「マグたんmini」6/10まで期間限定公開

ミントフラッグは2019年5月10日から6月10日まで、アプリ内で楽しく続けられる英単語学習コーナー「マグたんmini」を期間限定で公開する。また、期間内に英単語をより多く覚えたランキング上位者を対象にプレゼントが当選するキャンペーンを実施する。

教育情報紙「朝日新聞EduA」悩み相談コラム・新聞活用法など掲載 画像
その他

教育情報紙「朝日新聞EduA」悩み相談コラム・新聞活用法など掲載

 朝日新聞社は2019年5月12日、教育情報紙「朝日新聞EduA(エデュア)」を創刊した。朝日新聞本紙朝刊の別刷りとして、月2回発行する。紙面と合わせ、先行オープンしているWebサイトでも役立つ教育情報を提供する。

【夏休み2019】中高生向けIDCJマレーシア短期留学、6/28まで参加者募集 画像
中学生

【夏休み2019】中高生向けIDCJマレーシア短期留学、6/28まで参加者募集

 国際開発センター(IDCJ)は、中高生向けIDCJグローバル人材育成プログラム「2019年夏休み短期留学@UTAR大学」の参加者を募集している。参加費は29万8,000円(燃油税込)。申込締切は6月28日。

中高生による国会議員のための「世界一大きな授業」5/15…YouTube生配信も 画像
中学生

中高生による国会議員のための「世界一大きな授業」5/15…YouTube生配信も

 2019年4月13日から6月30日にかけて実施されている世界規模のイベント「世界一大きな授業2019」の一環として、「中高生による国会議員のための『世界一大きな授業』」が5月15日に開催される。中高生代表8名が講師となり、超党派の国会議員約20名に講義を行う。

都内公立中の2年生対象「東京ジュニア科学塾 専修コース」受講生募集 画像
中学生

都内公立中の2年生対象「東京ジュニア科学塾 専修コース」受講生募集

 東京都教育委員会は、2019年度「東京ジュニア科学塾 専修コース」の受講生徒を募集する。対象は、科学に対して特に高い関心をもつ東京都内の公立中学校の2年生。定員は40名。

青学の理系ガールズライフ体験「Aoyama RGF」相模原キャンパス6/8 画像
中学生

青学の理系ガールズライフ体験「Aoyama RGF」相模原キャンパス6/8

 青山学院大学は2019年6月8日、理工系や数学・情報系分野に興味のある女子中高生と保護者を対象としたイベント「Aoyama Rikei Girls Fair」を相模原キャンパスにて開催する。実施学部は理工学部と社会情報学部で、定員は300名。5月中旬より参加申込受付を開始する。

学校は毅然とした対応を…文科省「虐待対応の手引き」作成 画像
先生

学校は毅然とした対応を…文科省「虐待対応の手引き」作成

 文部科学省は2019年5月9日、「学校・教育委員会等向け虐待対応の手引き」を公表した。学校や教育委員会などの関係者が虐待と疑われる事案について、迷いなく対応に臨めるよう具体的な対応方法についてまとめている。

スマホによる睡眠不足・視力や成績低下、中高生保護者の半数以上「影響あった」 画像
小学生

スマホによる睡眠不足・視力や成績低下、中高生保護者の半数以上「影響あった」

 子どもにスマートフォンや携帯電話を持たせたことで「影響があった」という保護者が、中学生56.2%、高校生62.4%にのぼることが2019年5月9日、東京都の調査からわかった。睡眠不足、成績や視力低下など悪影響の一方、親子の会話増など好影響を指摘する回答もあった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 5 of 6
page top