教育・受験ニュース記事一覧(1,218 ページ目)

第7回 科学の甲子園全国大会、神奈川の栄光学園が優勝 画像
高校生

第7回 科学の甲子園全国大会、神奈川の栄光学園が優勝

 「第7回 科学の甲子園全国大会」が2018年3月16日から19日まで開催されている。科学技術振興機構(JST)は3月18日、全競技を終え、神奈川県代表の栄光学園高等学校が優勝したことを発表した。

ディライトワークス 塩川氏×大阪成蹊大・糸曽教授対談「現役クリエイターが教える理由」 画像
高校生

ディライトワークス 塩川氏×大阪成蹊大・糸曽教授対談「現役クリエイターが教える理由」

 「Fate/Grand Order」をはじめとしたFGO PROJECT全体のクリエイティブディレクターを務めるディライトワークス執行役員クリエイティブオフィサーの塩川 洋介氏が大阪成蹊大学芸術学部の客員教授に就任。その理由と今後の活動についてお訊きしました。

Z会、外国人講師派遣会社を子会社化…英語指導力向上へ 画像
その他

Z会、外国人講師派遣会社を子会社化…英語指導力向上へ

 Z会グループの持ち株会社である増進会出版社は2018年3月16日、アルティアセントラルの全株式を取得し、完全子会社化した。英語4技能など、これからの子どもたちに求められる能力を育成できる教育サービスの提供を加速・拡大させていく。

【小学校受験2019】伸芽会、千葉・名門私立小の講演会4/15 画像
保護者

【小学校受験2019】伸芽会、千葉・名門私立小の講演会4/15

 伸芽会は2018年4月15日、「千葉エリア名門私立小学校 特別講演会」を開催する。昭和学院小学校と江戸川学園取手小学校の先生から、学校の魅力や教育についての話を聞くことができる。対象は私立小学校受験を考えている保護者。事前予約制、入場無料。

【高校受験2018】新潟県公立2次募集、長岡8人・全日制で計745人 画像
中学生

【高校受験2018】新潟県公立2次募集、長岡8人・全日制で計745人

 新潟県教育庁は平成30年3月16日、平成30年度(2018年度)新潟県公立高等学校欠員補充のための2次募集実施学校・学科と募集人数を発表した。全日制32校36学科で745人募集する。

子どもに通わせてよかった習い事、上位は英語と? 画像
未就学児

子どもに通わせてよかった習い事、上位は英語と?

 女性の美を追求する情報サイト「キレイ研究室」を運営するエネージアは、20代~60代の女性を対象に実施した「習い事」に関するアンケート調査の結果を発表。子どもを通わせて「よかった」と思う習い事の上位に「英語・英会話」「水泳」がランクインした。

【大学受験2018】関西地区国公立の志願状況、前年度3,167人減 画像
高校生

【大学受験2018】関西地区国公立の志願状況、前年度3,167人減

 SAPIX YOZEMI GROUPのWebサイト「京大研究室」は2018年3月15日、「関西地区 国公立大一般入試 2018年度志願状況」を掲載した。関西地区の国公立大学志願者数は、前年度比3,167人減の7万5,645人。公立大学後期日程での志願者減が目立っている。

漢検、52.1%の高校が入試に活用…目安は3級以上 画像
中学生

漢検、52.1%の高校が入試に活用…目安は3級以上

 日本漢字能力検定協会は2018年3月15日、日本漢字能力検定(漢検)資格活用状況調査結果を発表した。漢検を評価・活用している高校は72.3%、入試に活用している高校は52.1%にのぼる。

ディズニー映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」初映像公開 画像
未就学児

ディズニー映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」初映像公開

 ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが初めて“インターネットの世界”を舞台に描く『シュガー・ラッシュ』の最新作『シュガー・ラッシュ:オンライン』。この度、本作の日本公開日が12月21日(金)に決定し、初映像となる特報予告が到着した

大阪府、府立高の英語スピーキング教材・テスト開発の受託者公募 画像
その他

大阪府、府立高の英語スピーキング教材・テスト開発の受託者公募

 大阪府教育庁は平成30年3月15日、府立高校の英語スピーキング教材とスピーキングテスト開発の受託事業者を募集開始した。企画提案書を平成30年4月13日まで受け付ける。説明会は3月20日に大阪府庁で開催する。

【高校野球2018春】第90回センバツ高校野球、組合せ抽選会ライブ中継3/16 画像
高校生

【高校野球2018春】第90回センバツ高校野球、組合せ抽選会ライブ中継3/16

 第90回記念選抜高等学校野球大会(主催:毎日新聞社、日本高等学校野球連盟、後援:朝日新聞社後援、特別協力:阪神甲子園球場)が、2018年3月23日から4月4日までの13日間、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催される。

JASSO、教員向け進学マネー・ハンドブックを配付 画像
先生

JASSO、教員向け進学マネー・ハンドブックを配付

 日本学生支援機構(JASSO)は、高校の教員らを対象とした「進学マネー・ハンドブック(平成30年度版)」を作成し、高校などに配付している。教員が生徒や保護者に対し、マネープランについてアドバイスをするために必要な情報がまとめられている。

【高校受験2018】青森県公立高入試、再募集は全日制29校・募集人員608人 画像
中学生

【高校受験2018】青森県公立高入試、再募集は全日制29校・募集人員608人

 青森県教育委員会は平成30年3月14日、平成30年度(2018年度)青森県立高等学校入学者選抜の再募集実施校および募集人員を発表した。県内全域では全日制29校で608人を募集。入学願書受付期間は3月15日から16日まで。

地域社会に貢献している大学ランキング、高校生評価1位は? 画像
高校生

地域社会に貢献している大学ランキング、高校生評価1位は?

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は2018年3月15日、「地域や社会と密接に結びつき、貢献している大学ランキング」を発表した。1位は東京大学で、2位の京都大学と2倍以上のポイント差をつけた。

【高校受験2018】宮城県公立高入試、第二次募集は全日制35校で実施 画像
中学生

【高校受験2018】宮城県公立高入試、第二次募集は全日制35校で実施

 宮城県教育委員会は平成30年3月14日、平成30年度(2018年度)宮城県公立高等学校入学者選抜における後期選抜合格状況を公表。後期選抜の募集人数9,718人に対して8,861人が合格。第二次募集は全日制35校56学科・コースで実施され、864人を募集する。

【高校受験2018】福岡県公立高入試の補充募集定員、朝倉光陽(普通)41人・門司学園(普通)36人など 画像
中学生

【高校受験2018】福岡県公立高入試の補充募集定員、朝倉光陽(普通)41人・門司学園(普通)36人など

 福岡県教育委員会は平成30年3月15日、平成30年度(2018年度)福岡県公立高等学校入学者選抜における全日制家庭の補充募集について発表した。県立全体で845人を募集する。試験方式は、面接または面接・作文。

page top