教育・受験ニュース記事一覧(1,223 ページ目)

【大学受験2018】東大・京大・難関大・医学部合格者ランキング 画像
高校生

【大学受験2018】東大・京大・難関大・医学部合格者ランキング

 受験と教育の情報サイト「インターエデュ・ドットコム」は2018年3月10日、東京大学や京都大学など難関大学の高校別合格者ランキングを発表した。取材申込みに協力した高校のみを速報として掲載し、数値・ランキングは順次変動する。

保護者意識調査で見る大学受験の予備校選びとカリスマ家庭教師のアドバイス 画像
高校生

保護者意識調査で見る大学受験の予備校選びとカリスマ家庭教師のアドバイスPR

 受験準備としてまず最初に考えるのは、塾・予備校選びではないだろうか。講師陣、教材、立地、授業形態、カリキュラム、そして評判やブランド。評価要素が多く、なかなか絞り込むのは難しい。

Campusロゴステッカーアワード、高校生デザイン募集 画像
高校生

Campusロゴステッカーアワード、高校生デザイン募集

 コクヨは、全国の高校生を対象に「Campus」ロゴの模様デザインを募集する「キャンパスロゴステッカーデザインアワード2018」を開催します。テーマは「コクヨキャンパス×2018信州総文祭」。2018年3月9日から5月9日まで受け付けます。

「全米最優秀女子高生」の母・ボーク重子さんに聞くダイバーシティ重視のアメリカ名門校の教育 画像
小学生

「全米最優秀女子高生」の母・ボーク重子さんに聞くダイバーシティ重視のアメリカ名門校の教育

 全米の女子高校生が知性や才能、リーダーシップを競う大学奨学金コンクール「全米最優秀女子高生」で優勝したスカイ・ボークさんの母であるボーク重子さんが「世界最高の子育て」(ダイヤモンド社)を上梓した。その子育てメソッドとは。

【読者プレゼント】全米最優秀女子高生の母・ボーク重子著「世界最高の子育て」<応募締切3/23> 画像
保護者

【読者プレゼント】全米最優秀女子高生の母・ボーク重子著「世界最高の子育て」<応募締切3/23>

 全米の女子高校生が知性や才能、リーダーシップを競う大学奨学金コンクール「全米最優秀女子高生」で優勝したスカイ・ボークさんの母であるボーク重子さんの著書「世界最高の子育て」(ダイヤモンド社)をリセマム読者3名に抽選でプレゼント。応募締切は2018年3月23日。

名門中に多数合格、名家庭教師が説く計算力を鍛えるための3つの視点 画像
未就学児

名門中に多数合格、名家庭教師が説く計算力を鍛えるための3つの視点

 子どもの学力を上げる方法に限らず、より広い「子育てのヒント」を名門指導会代表 中学受験相談局主任相談員 塾ソムリエ 西村 則康氏が伝授。名門難関中学に2,500人以上を合格させてきたカリスマ家庭教師の最強の子育てのノウハウ、理系脳を育む秘訣とは。

「英文聞き取り」中学生男女に差、男子が従う規則とは 画像
中学生

「英文聞き取り」中学生男女に差、男子が従う規則とは

 首都大学東京は、英語を外国語(第二言語)として学習している中学生を対象にした調査で、英文を処理する時の男女の脳活動に顕著な差があり、英文の聞き取り方に違いがあることを明らかにした。男子は文法規則に従う傾向が、女子は言語情報を駆使する傾向があるという。

世界大学ランキングからみた日本の大学、QSシンポジウム4/25 画像
先生

世界大学ランキングからみた日本の大学、QSシンポジウム4/25

 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(QS)は、日本の大学関係者向けシンポジウム「世界の舞台における日本の大学」を2018年4月25日に早稲田大学で開催する。参加費は無料で事前申込みが必要。

【高校受験2019】兵庫県公立高入試の日程、推薦入学2/15・学力検査3/12 画像
中学生

【高校受験2019】兵庫県公立高入試の日程、推薦入学2/15・学力検査3/12

 兵庫県教育委員会は平成30年3月8日、平成31年度(2019年度)兵庫県立高等学校入学者選抜の日程を発表した。学力検査は平成31年3月12日、総合学科の実技検査は3月13日に実施する。また、県立芦屋国際中等教育学校入学者選考の日程も発表された。

文科省「第3期教育振興基本計画」答申を公表、5つの基本方針と21の教育政策 画像
文部科学省

文科省「第3期教育振興基本計画」答申を公表、5つの基本方針と21の教育政策

 文部科学省は平成30年3月8日、「第3期教育振興基本計画について(答申)」を公表。平成30年度(2018年度)~平成34年度(2022年度)の計画期間における、5つの基本的な方針と21の教育政策の目標などを取りまとめた。

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<英語>講評…英作文に指定 画像
中学生

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<英語>講評…英作文に指定

 平成30年3月8日(木)、平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校入学者選抜について、Bグループの学力検査が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、「英語」の講評を掲載する。

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<社会>講評…知識活用力求められる 画像
中学生

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<社会>講評…知識活用力求められる

 平成30年3月8日(木)、平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校入学者選抜について、Bグループの学力検査が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、「社会」の講評を掲載する。

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<理科>講評…バランスよい出題 画像
中学生

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<理科>講評…バランスよい出題

 平成30年3月8日(木)、平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校入学者選抜について、Bグループの学力検査が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、「理科」の講評を掲載する。

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<数学>講評…やや易-標準レベル 画像
中学生

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<数学>講評…やや易-標準レベル

 平成30年3月8日(木)、平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校入学者選抜について、Bグループの学力検査が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、「数学」の講評を掲載する。

【高校受験2018】山形県公立高入試、3/10午後4時30分よりTV解答速報 画像
中学生

【高校受験2018】山形県公立高入試、3/10午後4時30分よりTV解答速報

 平成30年度(2018年度)山形県公立高等学校一般入学者選抜が平成30年3月10日(土)に実施される。さくらんぼテレビは入試当日の午後4時30分から5時25分まで解答速報を放送する。

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<国語>講評…文の整序問題が出題 画像
中学生

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<国語>講評…文の整序問題が出題

 平成30年3月8日(木)、平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校入学者選抜について、Bグループの学力検査が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、「国語」の講評を掲載する。

page top