advertisement

教育・受験 保護者ニュース記事一覧(19 ページ目)

【大学受験】駿台市谷校舎「医学部入試突破講演会」3/17 画像
高校生

【大学受験】駿台市谷校舎「医学部入試突破講演会」3/17

 駿台予備学校 市谷校舎は2024年3月17日、医学部を目指す中学生・高校生・高卒生と保護者を対象に「医学部入試突破講演会」を開催する。参加費無料。事前申込制。定員に達し次第、締め切るとしている。締切りは3月16日。

【大学受験2025】386校を掲載「大学案内2025障害者版」発売 画像
高校生

【大学受験2025】386校を掲載「大学案内2025障害者版」発売

 全国障害学生支援センターは2024年2月13日、「大学案内2025障害者版」を発売する。定価6,930円(税込)、障害学生割引3,465円(税込)。2023年の調査により回答を得た386校の最新データが掲載されているという。

【高校受験2024】愛知県公立高、一般選抜の志願状況・倍率(2/14時点)旭丘1.67倍 画像
中学生

【高校受験2024】愛知県公立高、一般選抜の志願状況・倍率(2/14時点)旭丘1.67倍

 愛知県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における一般選抜等の2月14日時点の志願者数と志願倍率を発表した。今後、2月15日に志願変更を受け付け、変更後の志願者数を公表する。

【高校受験2024】都立高校の志願状況(確定)日比谷1.81倍 画像
中学生

【高校受験2024】都立高校の志願状況(確定)日比谷1.81倍

 東京都教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)東京都立高等学校入学者選抜の最終応募状況を発表した。全日制は3万343人の募集人員に対して4万2,017人が志願し、最終応募倍率は1.38倍だった。

【高校受験2024】埼玉県公立高の志願状況(2/14時点)浦和1.42倍など 画像
中学生

【高校受験2024】埼玉県公立高の志願状況(2/14時点)浦和1.42倍など

 埼玉県教育委員会は2024年2月14日、令和6年度(2024年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜について、一般募集の志願先変更1日目の志願者倍率情報を「彩の国さいたま公立高校ナビゲーション」にて発表した。各学校・学科の志願倍率は、県立浦和(普通)1.42倍、浦和第一女子(普通)1.38倍など。

【高校受験2024】群馬県公立高、志願状況(確定)県立前橋(普通)1.20倍 画像
中学生

【高校受験2024】群馬県公立高、志願状況(確定)県立前橋(普通)1.20倍

 群馬県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)群馬県公立高等学校入学者選抜における全日制課程・フレックススクール選抜の第2回志願状況を公表した。各学校の志願倍率は、県立前橋(普通)1.20倍、高崎(普通)1.24倍など。

【高校受験2024】岐阜県公立高、第一次選抜の出願状況(2/14時点)岐阜1.27倍 画像
中学生

【高校受験2024】岐阜県公立高、第一次選抜の出願状況(2/14時点)岐阜1.27倍

 岐阜県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)岐阜県公立高等学校入学者選抜における第一次・連携型選抜募集出願状況(志願変更前)を発表した。全日制課程は募集定員1万3,121人に対し、1万2,934人が出願し、出願倍率は0.99倍となった。

「英字新聞はコスパもタイパも最高」StudyInネイティブ英会話 清家&アンジーの英語力アップ術 画像
中学生

「英字新聞はコスパもタイパも最高」StudyInネイティブ英会話 清家&アンジーの英語力アップ術PR

 YouTubeチャンネル『StudyInネイティブ英会話』でお馴染みの清家さんとアンジーさん。子供から大人まで、英語を楽しく学べる動画を配信し続け、登録者数は100万人を突破。多様なメディアを参考にして日々のトピックを考えているというお二人に、英語の勉強法や日本語ナビ付きの週刊英字新聞「Asahi Weekly」とそのデジタル版「Asahi Weekly DIGITAL」の活用法について話を聞いた。

【中学受験】羽田国際中学校、開校を2026年4月に延期 画像
小学生

【中学受験】羽田国際中学校、開校を2026年4月に延期

 簡野学園は2024年2月1日、2025年(令和7年度)4月に開校を予定していた羽田国際中学校について、開校時期を1年延期し、2026年4月に変更すると発表した。新築工事中に地中障害があり、地盤改良が追加で必要になったためだとしている。

【高校受験2024】高知県公立高、A日程志願状況(確定)高知追手前0.71倍 画像
中学生

【高校受験2024】高知県公立高、A日程志願状況(確定)高知追手前0.71倍

 高知県教育委員会は2024年2月8日、2024年度(令和6年度)高知県公立高等学校入学者選抜A日程等の志願変更後の志願状況を発表した。全日制課程全体の志願倍率は0.72倍。

【高校受験2024】群馬県公立高、第1回志願先変更後の志願状況・倍率(2/8現在)県立前橋(普通)1.23倍 画像
中学生

【高校受験2024】群馬県公立高、第1回志願先変更後の志願状況・倍率(2/8現在)県立前橋(普通)1.23倍

 群馬県教育委員会は2024年2月8日、2024年度(令和6年度)群馬県公立高等学校入学者選抜における全日制課程・フレックススクール選抜の第1回志願状況を公表した。各学校の志願倍率は、県立前橋(普通)1.23倍、高崎(普通)1.25倍など。

【高校受験2024】埼玉県公立高の志願状況(2/8時点)浦和1.46倍、浦和一女1.38倍 画像
中学生

【高校受験2024】埼玉県公立高の志願状況(2/8時点)浦和1.46倍、浦和一女1.38倍

 埼玉県教育委員会は2024年2月8日、2024年度(令和6年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の一般募集志願者倍率情報(8日正午現在)を発表。各学校の倍率は、県立浦和(普通)1.46倍、浦和第一女子(普通)1.38倍、市立浦和(普通)1.82倍など。

神奈川県公立高入試の検定料、63名に二重納付が発生 画像
中学生

神奈川県公立高入試の検定料、63名に二重納付が発生

 神奈川県は2024年2月5日、2024年度(令和6年度)入学者選抜における入学検定料について、63名に二重納付が発生していたことを明らかにした。原因については調査中で、該当者には入学検定料とシステム利用料が返金される予定。該当者には改めて案内するとしている。

【大学受験】駿台高卒クラス「入学説明会と体験授業」西日本 画像
高校生

【大学受験】駿台高卒クラス「入学説明会と体験授業」西日本

 駿台予備学校は2024年3月、2024年度駿台高卒(浪人生)クラスの入学希望者を対象に「入学説明会・体験授業」などのイベントを開催する。西日本の各校舎(関西地区および名古屋校、浜松校、広島校、福岡校)およびオンライン授業対応コースで実施する。事前申込制。

【大学受験】駿台高卒クラス「入学説明会と体験授業」東日本 画像
高校生

【大学受験】駿台高卒クラス「入学説明会と体験授業」東日本

 駿台予備学校は2024年3月、2024年度駿台高卒(浪人生)クラスの入学希望者を対象に「入学説明会・体験授業」などのイベントを開催する。東日本の各校舎(首都圏および札幌校、仙台校)およびオンライン授業対応コースで実施する。事前申込制。

登山リュック機能搭載ランドセル「エルゴランセル」発売 画像
未就学児

登山リュック機能搭載ランドセル「エルゴランセル」発売

 エルゴランセルは2024年2月1日、ランドセルブランド「ERGORANSEL」の2025年入学モデルの予約販売を開始したと発表した。価格は5万5,000円(税込)。公式オンラインストアにて予約できる。

  1. 先頭
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 19 of 244
page top