advertisement

教育イベントニュース記事一覧(472 ページ目)

【夏休み2017】羽鳥湖高原の森で英国体験、イングリッシュキャンプ8月 画像
小学生

【夏休み2017】羽鳥湖高原の森で英国体験、イングリッシュキャンプ8月

 福島県・羽鳥湖高原の森にあるブリティッシュヒルズは、子ども向け英語研修企画「イングリッシュキャンプ」を8月に開催する。小学生・中学生・高校生対象コースのほか、ファミリーコースもある。

【夏休み2017】六本木ヒルズでキッズワークショップ…MITメディアラボから来日 画像
小学生

【夏休み2017】六本木ヒルズでキッズワークショップ…MITメディアラボから来日

 六本木ヒルズは7月15日から8月27日までの期間中、「六本木ヒルズ2017夏イベント」を開催する。盆踊りや縁日、ワークショップなど六本木ヒルズ内各所でさまざまな夏イベントを体験できる。

【夏休み2017】緑陰教室、受付開始は7/1…熱田神宮で過ごす3週間 画像
小学生

【夏休み2017】緑陰教室、受付開始は7/1…熱田神宮で過ごす3週間

 愛知県名古屋市熱田区にある熱田神宮では、7月21日から8月10日の3週間、小学1年生から6年生を対象に「緑陰教室」を開催する。定員は760人。受付開始は7月1日午前8時から。熱田神宮の境内で、約3週間の学校課外教育に参加できる。

【夏休み2017】医学部希望高2生募集、北海道メディカルキャンプ8/7-10 画像
高校生

【夏休み2017】医学部希望高2生募集、北海道メディカルキャンプ8/7-10

 北海道教育委員会は、8月7日~8月10日の日程で「平成29年度メディカル・キャンプ・セミナー」を開催する。北海道立の高等学校に在籍し、医学部進学を目指す高校2年生100名が対象。申込みは、各自在籍している学校に申し込む。 参加費は、6,780円の予定。

京急スポフェス第1弾、親子で車いすバスケ体験7/1 画像
小学生

京急スポフェス第1弾、親子で車いすバスケ体験7/1

 京浜急行電鉄は、京急沿線でスポーツイベントを実施する京急スポーツフェスタ第1弾として「京急スポーツフェスタ!!親子で車いすバスケ体験」を7月1日(土)に開催する。

【夏休み2017】6種の体験型旅行「けいきゅうキッズチャレンジ!」販売開始 画像
小学生

【夏休み2017】6種の体験型旅行「けいきゅうキッズチャレンジ!」販売開始

 京浜急行電鉄と京急観光は、体験型旅行商品「けいきゅうキッズチャレンジ!」の夏シリーズとして6つのプログラムを販売する。対象は小学生とその保護者。6月12日より京急観光のWebサイトまたは電話で申込みを受け付ける。

【夏休み2017】デジハリ、中高生対象の集中プログラミングキャンプ開催 画像
中学生

【夏休み2017】デジハリ、中高生対象の集中プログラミングキャンプ開催

 デジタルハリウッドが運営する「G's ACADEMY TOKYO」は、中高生のためのプログラミングキャンプ「G's ACADEMY YOUTH CAMP」を7月・8月に開催する。受講料は、パソコン持込みの場合で6万円(税別)。Webサイトより申込みを受け付けている。

「こどもロボットプログラミング教室」事例・開設セミナー6・7月 画像
先生

「こどもロボットプログラミング教室」事例・開設セミナー6・7月

 ロボットを活用した教育支援サービスを開発・販売するアフレルは、「こどもロボットプログラミング教室」の事例・開設セミナーを6月25日より全国6会場で開催する。個人・法人問わず、ロボットプログラミング教室の開設に興味がある人が対象。参加費は無料。

【夏休み2017】小3-中3対象、明大「わくわくサイエンスラボ in 中野」8/25 画像
小学生

【夏休み2017】小3-中3対象、明大「わくわくサイエンスラボ in 中野」8/25

 明治大学総合理数学部は、小学3年生から中学3年生を対象にした科学教室「わくわくサイエンスラボ in 中野」を、8月25日に中野キャンパスで開催する。「工作」や「実験」を通して科学の不思議やおもしろさを体験するイベントで、参加無料。

外務省「国連壁新聞全国大会」小中学生グループの作品募集11/2まで 画像
小学生

外務省「国連壁新聞全国大会」小中学生グループの作品募集11/2まで

 外務省は「国連壁新聞全国大会」の作品を11月2日まで募集している。世界をよりよくするために国連と日本が今後どんな取組みをしていけばよいか、意見やアイデアをまとめて壁新聞を作る。応募資格は小中学生2名以上のグループで、クラス・学校単位での応募も可。

【夏休み2017】歴史的標本を展示「東大昆虫館」講演会6/10-10/14…野外活動も 画像
小学生

【夏休み2017】歴史的標本を展示「東大昆虫館」講演会6/10-10/14…野外活動も

 東京大学総合研究博物館は6月10日から10月14日の期間中、「東大昆虫館」を開催する。開催期間中は講演会や野外教室なども行われる。定員や参加対象に制限はなく、参加費は無料。なお、日曜、祝日は休館日となる。

【夏休み2017】小学生対象「NTTドリームキッズ」全国4都市で開催 画像
小学生

【夏休み2017】小学生対象「NTTドリームキッズ」全国4都市で開催

 NTTグループは、7月から8月にかけて「NTTドリームキッズネットタウン2017」を東京、札幌、大阪、福岡の4都市で開催する。対象は小学3年から6年生。参加費は無料。

【高校受験】SAPIX、海外生・帰国生対象「入試進学セミナー」7/8 画像
中学生

【高校受験】SAPIX、海外生・帰国生対象「入試進学セミナー」7/8

 SAPIX国際教育センターは7月8日、高校受験を考えている海外生・帰国生とその保護者を対象とした「2017国内前期帰国入試進学セミナー」を開催する。参加費は無料。申込みは、7月6日午後6時までWebサイトより受け付けている。

【中学受験】小3-中3対象、無料「開成公開テスト」6/10・11 画像
小学生

【中学受験】小3-中3対象、無料「開成公開テスト」6/10・11

 開成教育セミナーは、小学3年生~中学3年生を対象とした「開成公開テスト」を6月10日・11日に開催する。2017年度内に5回実施する公開テストの第2回で、夏休み前の1学期中間地点に、目標の再チェックと自分のいまの実力を知ることができる。

【夏休み2017】ものづくりの楽しさを体験「キッズエンジニア」名古屋8/4・5 画像
小学生

【夏休み2017】ものづくりの楽しさを体験「キッズエンジニア」名古屋8/4・5

 自動車技術会は8月4日・5日、クルマの科学に触れながら楽しく学べる「キッズエンジニア2017」を名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)で開催する。入場無料。一部のプログラムでは、事前申込みを受け付けている。

【中学受験】渋渋や豊島岡女子など104校、四谷大塚の学校参観 画像
保護者

【中学受験】渋渋や豊島岡女子など104校、四谷大塚の学校参観

 四谷大塚は6月5日~9月15日の期間、渋谷教育学園渋谷や豊島岡女子学園など104校の「学校参観」を実施している。申込みは学校参観実施日の3日前まで受け付けているが、会場の関係から定員を設けている学校もある。実施校・日程などの詳細は四谷大塚Webサイトまで。

  1. 先頭
  2. 420
  3. 430
  4. 440
  5. 450
  6. 460
  7. 467
  8. 468
  9. 469
  10. 470
  11. 471
  12. 472
  13. 473
  14. 474
  15. 475
  16. 476
  17. 477
  18. 480
  19. 490
  20. 最後
Page 472 of 629
page top