advertisement

教育イベント 保護者ニュース記事一覧(79 ページ目)

【中止】SAPIX「中学入試分析会」首都圏・関西圏2-3月 画像
保護者

【中止】SAPIX「中学入試分析会」首都圏・関西圏2-3月

 SAPIXは2020年2月から3月にかけて、新小学1年生から現小学6年生の保護者を対象に、入試の概況や出題傾向の分析を講師が話す、2020年度「中学入試分析会」を開催する。申込みは1月23日午後2時から。

東京ガス&マルハニチロ、お魚セミナー付き親子料理教室2/22 画像
小学生

東京ガス&マルハニチロ、お魚セミナー付き親子料理教室2/22

 東京ガスは、マルハニチロとのコラボレーション企画「お魚セミナー付き親子料理教室」を2月22日に開催する。対象は小学1年生から6年生とその保護者で、会場は東京ガス横浜ショールーム。

TOMAS「中学入試最新分析報告会」2/23 画像
小学生

TOMAS「中学入試最新分析報告会」2/23

 個別進学塾のTOMASは「中学入試最新分析報告会2020」を2020年2月23日にハイアットリージェンシー東京で開催する。対象は中学受験生とその保護者で、参加費は無料。事前予約制となっており、2020年2月20日午後3時までにWebサイトで、それ以降は電話で相談となる。

中高生に講演や個別相談「千葉県高校生留学フェア」12/22 画像
高校生

中高生に講演や個別相談「千葉県高校生留学フェア」12/22

 千葉県は2019年12月22日、県内の中高生を対象に「千葉県高校生留学フェア」を開催する。「トビタテ!留学JAPAN」高校生コース担当者による基調講演、千葉県の高校生や大学生による留学体験談、個別相談などがある。参加無料。在籍校を通じて先着順で申込みを受け付ける。

埼玉県立さきたま史跡の博物館「謎解きゲーム」12/21-3/1 画像
小学生

埼玉県立さきたま史跡の博物館「謎解きゲーム」12/21-3/1

 埼玉県立さきたま史跡の博物館は、埼玉古墳群の特別史跡指定答申に関連して2019年12月21日から2020年3月1日まで、博物館と埼玉古墳群を舞台にした謎解きゲームを開催する。子ども用と大人用の謎解きゲームがあり、申込不用。用紙がなくなり次第終了となる。

子供の心を考える都民フォーラム2/1、参加者500名募集 画像
高校生

子供の心を考える都民フォーラム2/1、参加者500名募集

 東京都立小児総合医療センターと東京都福祉保健局は2020年2月1日、イイノホール&カンファレンスセンター4階ホールにて「第12回子供の心を考える都民フォーラム」を開催する。参加無料。申込締切は2020年1月23日(必着)。

基調講演・シンポ「未来の教育コンテンツEXPO2019」12/21-22 画像
保護者

基調講演・シンポ「未来の教育コンテンツEXPO2019」12/21-22

 教育関係者・保護者・生徒などを対象としたイベント「未来の教育コンテンツEXPO2019」が2019年12月21日、22日の2日間にわたり開催される。ゲームAI開発者である三宅陽一郎氏や脚本家・舞台演出家の小金丸大和氏の基調講演や、シンポジウムなども行われる。

【一部中止】公認会計士に学ぶ「ハロー!会計」小中学生対象 画像
小学生

【一部中止】公認会計士に学ぶ「ハロー!会計」小中学生対象

 日本公認会計士協会では全国の地域会が中心となり、小中学生を対象とした参加費無料の会計基礎講座「ハロー!会計」を実施している。2019年度12月以降は、北海道・東京・静岡・愛知・石川で実施予定。申込みは各地域会にて受け付けている。

キャリア教育イベント「意志ある進路選択のミライ」12/14 画像
高校生

キャリア教育イベント「意志ある進路選択のミライ」12/14

 アッテミーは2019年12月14日、大阪府寝屋川市の香里ヌヴェール学院高等学校にて高校生、教員、保護者を対象としたキャリア教育イベント「意志ある進路選択のミライ」を開催する。参加無料・事前申込制。

えのすい海の学校、仕事紹介や職場見学会12/15 画像
小学生

えのすい海の学校、仕事紹介や職場見学会12/15

 中萬学院は2019年12月15日、小学3年生から高校生までを対象に「みんなの夢応援プロジェクト~水族館で働くために~」と題し、仕事紹介や職場見学会を実施する。申込みは、11月29日午後1時から先着順にて受付。

【中学受験】浅野や栄光など…神奈川Top5校を招く教育フェア12/15 画像
保護者

【中学受験】浅野や栄光など…神奈川Top5校を招く教育フェア12/15

 早稲田アカデミーは2019年12月15日、「神奈川Top5校教育フェア2019」を開催する。浅野・栄光学園・聖光学院・洗足学園・横浜雙葉を招いた教育フェアで、講演や個別相談会を実施。年長と小学生の保護者が対象。参加無料、事前申込制。

【小学校受験】伸芽会、共働き家庭向け教育フォーラム&合格報告会1/19 画像
保護者

【小学校受験】伸芽会、共働き家庭向け教育フォーラム&合格報告会1/19

 伸芽会は2020年1月19日、ハイアットリージェンシー東京にて「ワーキングペアレンツの教育フォーラム&合格報告会~ワーキングペアレンツの子育てと教育を考える~」を開催する。対象は、幼稚園受験や小学校受験を考えている保護者。入場無料・完全予約制。

中1・中2生のための高校受験相談会、SAPIXが開催12/7 画像
中学生

中1・中2生のための高校受験相談会、SAPIXが開催12/7

 SAPIX中学部は2019年12月7日、SAPIXに通っていない中学1、2年生とその保護者を対象に高校受験に関する「受験相談会」を実施する。参加は無料で、希望の場合は「英数診断テスト」も受験できる。参加者は校舎へ電話にて申し込む。

高校生のための医療・福祉職業体験イベント、兵庫で12月 画像
高校生

高校生のための医療・福祉職業体験イベント、兵庫で12月

 さんぽう進学ネットは2019年12月14日に「自分にぴったりの医療・福祉の仕事を見つけよう!~高校2・1年生のための進路発見フェスタ~」を開催する。会場は神戸医療福祉専門学校三田校で、入場無料。要予約。

お茶大講演会「子どもから大人まで宇宙に夢中」12/21 画像
中学生

お茶大講演会「子どもから大人まで宇宙に夢中」12/21

 お茶の水女子大学理学部は、「宇宙講演会」を2019年12月21日に同大学共通講義棟で開催する。最新望遠鏡で星を探り、ブラックホールの見え方など宇宙の謎を解き明かす。参加費は無料だが、事前登録が必要。

お子さまのよりよい未来のために「ReseMom Editors' Choice 2019」発表 画像
小学生

お子さまのよりよい未来のために「ReseMom Editors' Choice 2019」発表

 リセマムでは5周年を迎えた2015年に「ReseMom Editors' Choice」をスタートしました。第5回となる「ReseMom Editors' Choice 2019」では、10のサービスを選出させていただきました。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 74
  8. 75
  9. 76
  10. 77
  11. 78
  12. 79
  13. 80
  14. 81
  15. 82
  16. 83
  17. 84
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 79 of 147
page top