advertisement

教育イベント 小学生ニュース記事一覧(169 ページ目)

ベネッセ、大自然と触れ合う2泊3日の英語キャンプ9月 画像
小学生

ベネッセ、大自然と触れ合う2泊3日の英語キャンプ9月

ベネッセの英語教室「BE studio」は2019年9月21日から9月23日、小中学生を対象に、外国人講師や友達とともに大自然と触れ合う宿泊イベント「サマージャンボリー2019」を国立中央青少年交流の家で開催する。申込みは2019年8月21日まで。

【夏休み2019】技術の秘密を学ぶ「JRタワーこども科学展」札幌 画像
小学生

【夏休み2019】技術の秘密を学ぶ「JRタワーこども科学展」札幌

 札幌駅総合開発は2019年7月25日から8月12日、「第4回JRタワーこども科学展2019」を開催する。5つのハンズオン展示と、小学1年生以上を対象とした4つのワークショップを予定している。参加無料。

【夏休み2019】燃料電池バスに乗る水素エネルギーツアー、九都県市で8/24 画像
小学生

【夏休み2019】燃料電池バスに乗る水素エネルギーツアー、九都県市で8/24

九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)は、「親子で学ぶ!燃料電池バスに乗る水素エネルギーツアー」を8月24日に開催する。

感性と表現力を育てる、スコップ・スクール…秋クラス募集 画像
小学生

感性と表現力を育てる、スコップ・スクール…秋クラス募集

 子どもの感性と表現力を育てる「SCHOP SCHOOL(スコップ・スクール)」は、秋クラスを受講する小学生を募集している。秋クラスでは、ゲームデザイン、ロボット、プログラミング、商品開発の4コースを開講。各コースとも全5回の講座で、料金は1万円(税別)。

【夏休み2019】パドボ・シュノーケリングなど7種、海のそなえ体験イベント 画像
小学生

【夏休み2019】パドボ・シュノーケリングなど7種、海のそなえ体験イベント

 海のそなえソーシャルアクションプロジェクト実行委員会は2019年7月31日と8月1日、8月2日の3日間、海のそなえ体験イベント「海ロデオ」を神奈川県鎌倉市材木座海水浴場にて開催する。

【夏休み2019】専門家と共創WS…スライム楽器・ゲーム作り 画像
小学生

【夏休み2019】専門家と共創WS…スライム楽器・ゲーム作り

 follow your MUSEとこどもDIY部は2019年7月31日と8月7日、小学2年生から6年生を対象としたイベント「KIOI KIDS ひらめきそうぞうワークショップ」を開催する。事前申込制(有料)。

小4-中3対象、天文学習合宿「キミも宇宙兄弟!!」富山 画像
小学生

小4-中3対象、天文学習合宿「キミも宇宙兄弟!!」富山

 国立立山青少年自然の家は2019年9月14日から16日、小学校4年生から中学校3年生を対象に「キミも宇宙兄弟!!~ドキドキ夢体験~」を開催する。スピンオフ企画として、9月14日にJAXA職員による講演会一般公開も行う。

【夏休み2019】きぼう映像上映・ロケット音響体験、筑波宇宙センター 画像
小学生

【夏休み2019】きぼう映像上映・ロケット音響体験、筑波宇宙センター

 筑波宇宙センターは2019年8月30日まで、夏休みイベントを開催している。「きぼう」日本実験棟ができるまでを解説した映像上映や、ロケット発射時の音響体験、展示館ミニツアーなどを実施。いずれも参加無料、予約不要で楽しむことができる。

【夏休み2019】ビリギャルが1日限定「みんなが学校」札幌で開校 画像
小学生

【夏休み2019】ビリギャルが1日限定「みんなが学校」札幌で開校

 高校生や大学生などが小学生に授業をする「みんなが学校」が2019年8月3日、北海道札幌市に1日限定で開校する。ビリギャルこと小林さやか氏が主催し、学校ではなかなか学べない14の授業をする。入場料は500円(税込)。

【夏休み2019】ホテル雅叙園東京、夏休み自由研究プロジェクト8/31まで 画像
小学生

【夏休み2019】ホテル雅叙園東京、夏休み自由研究プロジェクト8/31まで

 ホテル雅叙園東京は2019年8月31日まで、親子アートツアーやものづくり体験などができるイベントを開催する。アートツアーでは、絢爛豪華な多数の美術品を専任のガイドが紹介。宿泊者以外からは電話にて予約を受け付けている。

【夏休み2019】2019年夏休み情報おまとめ便<2019/7/16-19掲載> 画像
小学生

【夏休み2019】2019年夏休み情報おまとめ便<2019/7/16-19掲載>

 教育・受験情報サイト「リセマム」で、2019年7月16日(火)から7月19日(金)までに紹介した小中学生・高校生向け夏休みイベントを振り返る。

「東京ジュニア科学塾」一般コース(第1回)参加者募集 画像
小学生

「東京ジュニア科学塾」一般コース(第1回)参加者募集

 東京都教育委員会は2019年10月14日、都内の公立小学6年生と中学1・2年生を対象に「東京ジュニア科学塾 一般コース(第1回)」を開催する。参加無料。定員300人。科学に興味のある児童・生徒に参加を呼び掛けており、9月13日まで先着順で応募を受け付けている。

親子で起業体験「コドモ社長vsオトナ社長」発売 画像
小学生

親子で起業体験「コドモ社長vsオトナ社長」発売

 ブランコ・カンパニーは2019年7月18日、親子で起業体験ができるボードゲーム「コドモ社長vsオトナ社長」を300個限定で発売した。価格は3,980円(税別)。WebマガジンUZUZUおよび神保町ブックセンターほかにて購入することができる。

【夏休み2019】親子でソーラーカー学ぶ…ブリヂストンTODAY開催 画像
小学生

【夏休み2019】親子でソーラーカー学ぶ…ブリヂストンTODAY開催

 ブリヂストンは2019年8月9日と10日、企業博物館「ブリヂストンTODAY」で、小学生を対象とした親子体感型イベント「ブリヂストンとソーラーカーについて親子で学んでみよう」を開催する。参加無料。

【夏休み2019】計算の達人が集結「ワールドそろばんフェスタ2019」千葉で8/4 画像
小学生

【夏休み2019】計算の達人が集結「ワールドそろばんフェスタ2019」千葉で8/4

 全国珠算連盟が運営する千葉県白井市の「白井そろばん博物館」は、「ワールドそろばんフェスタ2019」を2019年8月4日に開催する。

【夏休み2019】自由研究にも、最大5日間の子どもスクール 画像
小学生

【夏休み2019】自由研究にも、最大5日間の子どもスクール

 総合保育サービスを展開するパソナフォスターは2019年7月29日~8月2日と8月19日~8月23日、小学生を対象に、夏休み子どもスクール「Miracle Kids Otemachi」をパソナグループJOB HUB SQUAREで開催する。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 164
  8. 165
  9. 166
  10. 167
  11. 168
  12. 169
  13. 170
  14. 171
  15. 172
  16. 173
  17. 174
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 169 of 341
page top