advertisement

教育イベント 小学生ニュース記事一覧(178 ページ目)

元プロ選手に習う「初心者のための野球教室」6/22 画像
小学生

元プロ選手に習う「初心者のための野球教室」6/22

 EPARKスポーツは2019年6月22日、「アンダーアーマー」日本総代理店として知られるドームとのコラボレーション企画として、元プロ野球選手に習う「はじめて・初心者のための野球教室」を開催する。

【夏休み2019】パソコン組み立てと工場見学「手づくりレッツノート工房」 画像
小学生

【夏休み2019】パソコン組み立てと工場見学「手づくりレッツノート工房」

 パナソニックは2019年8月3日、小中高生対象のモノづくり体験イベント「手づくりレッツノート工房2019」を開催する。レッツノート組み立て教室と工場見学を行う。参加費は、モバイルパソコン・昼食代・税込みで16万円。完全予約制。

【夏休み2019】ソニー、小学生向けSTEAMワークショップ 画像
小学生

【夏休み2019】ソニー、小学生向けSTEAMワークショップ

 ソニーは2019年8月17日と18日の2日間、ソニー本社ビルにて小学3年生から6年生とその保護者を対象としたワークショップイベント「Sony STEAM Studio 2019」を開催する。参加無料。

【夏休み2019】小中高生対象、栄光の国内留学プログラム 画像
小学生

【夏休み2019】小中高生対象、栄光の国内留学プログラム

 栄光ゼミナールは国内留学プログラムとして、2019年8月17日から20日に中学2年生から高校2年生対象の「Philippines Method」、8月12日から14日に小学4年生から中学1年生対象の「Summer Days Camp」を開催する。申込締切は7月1日。

西武ライオンズがSTEM教育イベント開催、日本プロ野球界初 画像
その他

西武ライオンズがSTEM教育イベント開催、日本プロ野球界初

 埼玉県は2019年6月6日、埼玉西武ライオンズが日本プロ野球界初のSTEM教育イベントを開催すると発表した。「イノベーションリーダーズ育成プログラム」による地元の企業とプロスポーツチームとの初の協業イベントとして、8月下旬にメットライフドームで行う。

【夏休み2019】小学生プログラミング入門、NTTデータ「こどもIT体験」7/27・28 画像
小学生

【夏休み2019】小学生プログラミング入門、NTTデータ「こどもIT体験」7/27・28

 NTTデータは2019年7月27日と28日の2日間、小学生を対象としたプログラミング入門イベント「夏休みこどもIT体験」をNTTデータ駒場研修センターで開催する。参加無料。2日間で全4回開催、計200名を募集する。申込みは6月30日までWebサイトで受け付ける。

【夏休み2019】科学教室・古代文化体験など16講座「ちばっ子学び塾」 画像
小学生

【夏休み2019】科学教室・古代文化体験など16講座「ちばっ子学び塾」

 さわやかちば県民プラザは、小学4年生から6年生・中学生を対象に、7月6日から8月31日に開催する「ちばっ子学び塾2019」前期講座の参加者を募集している。締切りは6月30日(一部講座を除く)。

【夏休み2019】秋田県「短期チャレンジ留学」県外小学生募集 画像
小学生

【夏休み2019】秋田県「短期チャレンジ留学」県外小学生募集

 秋田県教育委員会は、2019年8月23日から28日ににかほ市と小坂町で開催する2019年度「短期チャレンジ留学I」において、参加者を募集している。対象は秋田県外の小学4年生から6年生。申込締切は6月17日。

パナソニック「第14回環境絵画コンクール」開催、応募締切9/15 画像
小学生

パナソニック「第14回環境絵画コンクール」開催、応募締切9/15

 パナソニックは、全国の小学生を対象にした「第14回環境絵画コンクール」を開催する。今回のテーマは「きれいな空気・水と生きもの」。応募締切は2019年9月15日(当日消印有効)。

【夏休み2019】小学生対象、大阪英語村サマーキャンプ 画像
小学生

【夏休み2019】小学生対象、大阪英語村サマーキャンプ

 YBM JAPANが運営する体験型英語教育施設「OSAKA ENGLISH VILLAGE(OEV)」は2019年7月から8月にかけて、小学生を対象に「OEV Summer Camp 2019」を開催する。エンジニアリング、アート、ダンスなどのカリキュラムを取り入れ、楽しみながら英語を学ぶことができる。

なぜなに?かがく実験教室「バランスをとろう」6/18締切 画像
小学生

なぜなに?かがく実験教室「バランスをとろう」6/18締切

 「夢・化学-21」委員会は2019年7月20日、小学1年生から4年生を対象とした「なぜなに?かがく実験教室」を科学技術館4階の実験スタジアムにて開催する。今回のテーマは「バランスをとろう」。参加無料。応募締切は6月18日。

【夏休み2019】東京都英語村「TGG Summer Festival」8月 画像
小学生

【夏休み2019】東京都英語村「TGG Summer Festival」8月

 TOKYO GLOBAL GATEWAYは2019年8月1日から25日まで、東京都英語村でおもに小学生以上を対象とした夏休み特別プログラム「TGG Summer Festival 2019」を開催する。入場料のほか、別途プログラム利用料が必要(無料エリアあり)。予約不要(一部プログラムを除く)。

【夏休み2019】舞台体験・ランチ付、小中学生の親子向け能楽鑑賞プラン 画像
小学生

【夏休み2019】舞台体験・ランチ付、小中学生の親子向け能楽鑑賞プラン

 女性向け予約サイト「オズモール」は、小中学生の親子を対象に「7月国立能楽堂ショーケース」夏休み自由研究プランを販売開始した。公演日程は2019年7月24日。料金は親子2人1組6,300円(税込)。

【夏休み2019】最高裁判所「子ども見学会」申込締切6/12 画像
小学生

【夏休み2019】最高裁判所「子ども見学会」申込締切6/12

 最高裁判所は2019年8月の3日間、小学生を対象とした「夏休み子ども見学会」を開催する。法廷見学や裁判体験企画など、通常の見学とは異なる企画が体験できる。参加無料。申込みは6月12日まで往復はがきで受け付ける。なお、中学生を対象とした一般見学会も実施する。

【夏休み2019】製作や施設見学など「親子計量教室」大阪 画像
小学生

【夏休み2019】製作や施設見学など「親子計量教室」大阪

 大阪府計量検定所と大阪府計量協会は2019年7月30日と8月1日、府内の小学校に在学中の児童とその保護者を対象に「夏休み親子計量教室」を開催する。参加無料。申込締切は7月12日(必着)。

【夏休み2019】過去最多67プログラム「阪急阪神ゆめ・まちチャレンジ隊」 画像
小学生

【夏休み2019】過去最多67プログラム「阪急阪神ゆめ・まちチャレンジ隊」

 阪急阪神ホールディングスグループは2019年の夏休み期間中、小学生の夢やチャレンジを応援する体験学習プログラム「阪急阪神ゆめ・まちチャレンジ隊2019」を開催する。参加費は無料。6月17日までWebサイトにて応募を受け付けている。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 173
  8. 174
  9. 175
  10. 176
  11. 177
  12. 178
  13. 179
  14. 180
  15. 181
  16. 182
  17. 183
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 178 of 341
page top