2017年11月の教育イベント 先生ニュース記事一覧

JAXA×日本宇宙少年団、全国4か所で宇宙教育リーダーセミナー 画像
イベント・セミナー

JAXA×日本宇宙少年団、全国4か所で宇宙教育リーダーセミナー

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2017年12月から2018年1月にかけて、「宇宙教育リーダー」活動の一環として全国4か所を会場に宇宙教育リーダーセミナーを開催する。対象は18歳以上で、宇宙教育に関心があり、学ぶ志がある者。

横浜国際高校「国際バカロレアコース」設置説明会1/7 画像
保護者

横浜国際高校「国際バカロレアコース」設置説明会1/7

 神奈川県教育委員会は2018年1月7日、2019年度から県立横浜国際高校へ「国際バカロレアコース(仮称)」を設置するにあたり、「グローバル教育説明会」を横浜市内で開催する。対象は国際バカロレア教育に関心のある保護者、教育関係者など300名程度。参加無料。

日大三島を徹底公開、ICT公開授業や生徒総会2/17 画像
教育ICT

日大三島を徹底公開、ICT公開授業や生徒総会2/17

 日本大学三島高等学校・中学校は、大規模学校公開イベント「#徹底公開@日大三島」を2018年2月17日に開催する。約45クラスによるICT公開授業や、SNSにおける情報リテラシーをテーマにした生徒総会、有識者によるパネルディスカッションなどが行われる。

金田一秀穂氏講演、子どもの日本語力向上のためにできること1/15 画像
先生

金田一秀穂氏講演、子どもの日本語力向上のためにできること1/15

 東京都私学財団は平成30年1月15日、平成29年度公開講座として、金田一秀穂氏による講演会「子ども・若者の日本語力向上のためにできること」を開催する。対象は都内私立学校関係者のほか、都内在住・在勤・在学者。参加費は無料、申込みは平成29年12月14日まで受け付ける。

H29年度「佐賀県ICT利活用教育フェスタ」12/15・16、授業公開や講演会など 画像
先生

H29年度「佐賀県ICT利活用教育フェスタ」12/15・16、授業公開や講演会など

 佐賀県教育委員会は平成29年12月15日・16日、平成29年度「佐賀県ICT利活用教育フェスタ」を開催する。全県立学校の授業公開のほか、全体会にて講演や教職員による指導事例発表会、児童・生徒によるプレゼンテーションなどを行う。参加希望者は11月30日までに申し込む。

県内中高生の留学を応援「千葉県高校生留学フェア」11/26…150名募集 画像
高校生

県内中高生の留学を応援「千葉県高校生留学フェア」11/26…150名募集

 千葉県は留学や海外進学などに関心のある県内の中高生を対象とした「平成29年度千葉県高校生留学フェア」を平成29年11月26日に開催する。「トビタテ!留学JAPAN」担当者による講演や、留学経験者の体験談を実施。定員は150名で、在籍校を通じて申し込む。

教育関係者向け、ロイロノートユーザー会1/6…近大附属や同志社など参加 画像
先生

教育関係者向け、ロイロノートユーザー会1/6…近大附属や同志社など参加

 ロイロは2018年1月6日、タブレット導入を検討している学校やすでに導入している学校の先生など教育関係者に向けた「1:1Camp!」を開催する。参加費は無料で、タブレットの1人1台導入について話し合う。会場は聖徳学園中学校・高等学校ラーニングコモンズ。

電通大、女子中高生のための最先端ラボ見学・体験12/22 画像
中学生

電通大、女子中高生のための最先端ラボ見学・体験12/22

 電気通信大学は、女子中高生の理系進路選択支援プログラムの一環として「女子中高生のための最先端ラボ見学・体験」を2017年12月22日に開催する。大型の工作機械ロボットを通してモノづくりの最先端の現場を見学・体験できる。参加無料、先着30名を募集する。

教育セミナー「子どもの変化に気づくセンスの磨き方」11/23神奈川 画像
先生

教育セミナー「子どもの変化に気づくセンスの磨き方」11/23神奈川

 未来の子どもを育む会は、教育セミナー「子どもの変化に気づくセンスの磨き方」を2017年11月23日に神奈川県立青少年センターで開催する。参加費は2,500円(書籍を含む)、事前申込みのほか当日参加も受け付ける。

早慶明治トップが私大の未来語る「朝日みらい教育フォーラム」12/17 画像
先生

早慶明治トップが私大の未来語る「朝日みらい教育フォーラム」12/17

 朝日新聞社が主催する「朝日みらい教育フォーラム2017」が、2017年12月17日に東京・恵比寿のEBiS303で開催される。「私立大学の未来を考える~量から質への転換に向けて~」と題し、講演やパネルディスカッションを行う。参加無料、定員350名。

東大研究室を見学、プログラム参加高校を募集…2018年1/26まで 画像
先生

東大研究室を見学、プログラム参加高校を募集…2018年1/26まで

 東京大学は、高校生に同大学の研究室や研究内容を紹介するプログラム「東大の研究室をのぞいてみよう!」の参加高校を、2018年1月26日まで募集している。募集対象は全国の高校。実施日は、駒場キャンパスが2018年3月27日、本郷キャンパスが2018年3月29日。

隈研吾氏登壇、明治大学「アカデミックフェス」11/23 画像
大学生

隈研吾氏登壇、明治大学「アカデミックフェス」11/23

 明治大学は2017年11月23日、「アカデミックフェス2017」を駿河台キャンパスで開催する。世界で活躍する建築家の隈研吾氏による基調講演や学長との対談、評論家でPLANETS編集長の宇野常寛氏を招いたシンポジウムなどが行われる。入場無料。

早大・倉石教授が講師、バスケットボール指導者向けクリニック12/22 画像
先生

早大・倉石教授が講師、バスケットボール指導者向けクリニック12/22

 JLC e-book storeは、バスケットボール指導者を対象にしたクリニック「バスケットボール・コーチウィークリー・クリニック」を2017年12月22日(金)にアリーナ立川立飛にて開催する。

東京藝大130周年記念、幼児からアーティストまで一挙展示11/17-12/3 画像
未就学児

東京藝大130周年記念、幼児からアーティストまで一挙展示11/17-12/3

 東京藝術大学は2017年11月17日から12月3日までの期間、大学創立130周年記念事業として幼稚園児、小中高生、現役大学生からアー ティストまでの作品を一堂に展示する展覧会を開催する。観覧料は無料。美術教育の流れを体験することができる貴重な展覧会だ。

工学院大・女子学生が企画、女性のための「MY備蓄袋」づくり 画像
大学生

工学院大・女子学生が企画、女性のための「MY備蓄袋」づくり

 工学院大学は、女性のための防災イベント「手ぶらで来てつくるMY備蓄袋」を、2017年11月10日・15日・28日に新宿キャンパスで開催する。参加費無料、申込み不要。

小学校プログラミング教育に関する意見交換会11/9 画像
先生

小学校プログラミング教育に関する意見交換会11/9

 文部科学省は、「小学校プログラミング教育に関する教材開発者と教育専門家との意見交換会」を11月9日に一橋大学一橋講堂中会議場で開催する。参加費は無料。参加希望者は11月6日午後5時までにWebサイトより申し込む。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top