advertisement

2018年12月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(3 ページ目)

アイコンとキーワードで意味を理解「新レインボー百人一首辞典」 画像
小学生

アイコンとキーワードで意味を理解「新レインボー百人一首辞典」

 学研プラスは「小学生の新レインボー 百人一首辞典(オールカラー)」を2018年12月14日に発売した。アイコン表示で、和歌の属性やアイテムがひと目でわかり、難解な解説を読み込まなくとも歌の大まかな意味を理解できる。

親子で京都競馬場のバックヤードを走る「KYOTO競馬RUN」4/7 画像
その他

親子で京都競馬場のバックヤードを走る「KYOTO競馬RUN」4/7

 JTBは、京都競馬場、京阪ホールディングスと連携し、京都競馬場初となるマラソンイベント「KYOTO競馬RUN 2019~京都競馬場バックヤードを走る!~」を2019年4月7日(日)に開催する。

歴代スーパー戦隊集結…4週連続SP放送2/17より 画像
未就学児

歴代スーパー戦隊集結…4週連続SP放送2/17より

 「スーパー戦隊シリーズ」初の4週連続スペシャルが放送されることが決定。歴代スーパー戦隊から選ばれた5人の戦士が、今回限りのドリームチームを結成、シリーズ最大のお祭り最強バトルを展開する。

サンタ姿で歩くチャリティーイベント「東京グレートサンタラン」12/23 画像
その他

サンタ姿で歩くチャリティーイベント「東京グレートサンタラン」12/23

 サンタ姿で歩くチャリティーイベント「東京グレートサンタラン 2018 supported by FiNC」が2018年12月23日(日)、明治神宮外苑にて開催される。

AbemaTV、子どもから大人まで楽しめる懐かしアニメのクリスマスエピソード放送 画像
未就学児

AbemaTV、子どもから大人まで楽しめる懐かしアニメのクリスマスエピソード放送

 「AbemaTV」内の「みんなのアニメチャンネル」にて2018年12月24日、25日、オリジナル特別企画「クリスマスエピソード特集」を開催。子どもから大人まで楽しめるアニメ作品が放映される。

孤児の生活施設での活動が評価…浦和「HEROs AWARD 2018」受賞 画像
その他

孤児の生活施設での活動が評価…浦和「HEROs AWARD 2018」受賞

 浦和レッドダイヤモンズは、競技場の外でもスポーツマンシップを発揮しているアスリートやスポーツ団体を称える「HEROs AWARD 2018」を受賞したことを発表した。

関東のSL年明けに相次いで運行再開…秩父鉄道1/1・真岡鐵道1/5から 画像
その他

関東のSL年明けに相次いで運行再開…秩父鉄道1/1・真岡鐵道1/5から

 関東の秩父鉄道と真岡鐵道で、一時休止されていたSL運行が2019年1月に再開されることになった。

「理科好きな子に育つふしぎのお話365」傑作選シリーズ3部作…1/11発売 画像
未就学児

「理科好きな子に育つふしぎのお話365」傑作選シリーズ3部作…1/11発売

 誠文堂新光社は2019年1月11日、既刊「理科好きな子に育つふしぎのお話365」の傑作選シリーズ「生きもののふしぎなお話」3部作を同時刊行する。子どもの理系脳を刺激するお話を各巻約60本ずつ収録している。価格は1,000円(税別)。

VR体験・プログラミング教室など、はまぎん企画展12/22-1/7 画像
未就学児

VR体験・プログラミング教室など、はまぎん企画展12/22-1/7

 はまぎん こども宇宙科学館は2018年12月22日から2019年1月7日まで、企画展「体験しよう!バーチャルリアリティとプログラミング展」を開催する。バーチャルリアリティ(VR)で月面重力や宇宙空間を体験できるほか、プログラミング教室も実施する。

「かけっこは…」子から親への「子ども川柳」大賞決定 画像
小学生

「かけっこは…」子から親への「子ども川柳」大賞決定

 お出かけ情報サイト「いこーよ」は、10周年を記念して募集した「子どもから親への川柳」と「親から子へのメッセージ」の入選作品を発表した。子ども川柳の大賞は9歳サトヤギさんの「かけっこは ぼくにかたせて おとうさん」。

大人のキッザニア、東京で初開催…12/21受付開始 画像
高校生

大人のキッザニア、東京で初開催…12/21受付開始

 キッザニア東京は、16歳以上を対象とした「大人のキッザニア」を2019年1月16日に開催する。入場料金は5,000円(税別、500円割引クーポン付)。予約は先着順で、2018年12月21日正午よりWebサイトにて受付を開始する。

「パラ駅伝 in TOKYO 2019」ボランティア募集…募集人数100名 画像
その他

「パラ駅伝 in TOKYO 2019」ボランティア募集…募集人数100名

 日本財団パラリンピックサポートセンター(パラサポ)は、2019年3月24日に開催する第4回「パラ駅伝 in TOKYO 2019」を盛り上げるボランティアの募集を開始した。

東京ガス料理教室、和の美学2月は特別編「親子で学ぶ 和食のお作法」 画像
未就学児

東京ガス料理教室、和の美学2月は特別編「親子で学ぶ 和食のお作法」

 東京ガスは2019年2月、東京・神奈川・埼玉の東京ガスショールームなどにおいて、和の美学~特別編~「親子で学ぶ 覚えておきたい和食のお作法」を開催する。4歳から小学2年生とその保護者2人1組が対象。旬の和食の調理、試食を通して和食の作法を学ぶ。

京都水族館、イクラの成長を観察できる特別展示1/6-3/9 画像
小学生

京都水族館、イクラの成長を観察できる特別展示1/6-3/9

 京都水族館は2019年1月6日から3月9日まで、イクラの成長を観察できる特別展示「育て!いくらちゃん」を開催する。ふ化後、約2か月で稚魚になるイクラの成長過程を間近で観察できるほか、サケの一生を学ぶ巨大すごろくも登場する。

冬の「都民半額観劇会」歌舞伎座・明治座など7劇場21公演 画像
その他

冬の「都民半額観劇会」歌舞伎座・明治座など7劇場21公演

 東京都と東京都歴史文化財団、日本演劇興行協会、都民劇場は、冬の「都民半額観劇会」(第160回)を開催する。対象の公演を入場券1枚につき、各劇場が指定する代金の半額に、取扱手数料500円を加えた額で観劇できる。

日産、新車種に子どもの車内放置を防ぐ安全装備を搭載 画像
保護者

日産、新車種に子どもの車内放置を防ぐ安全装備を搭載

日産自動車の米国部門は12月17日、『マキシマ』(Nissan Maxima)の2019年モデルを発売した。現地ベース価格は、3万3950ドル(約382万円)と発表されている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 最後
Page 3 of 9
page top