趣味・娯楽 高校生ニュース記事一覧(201 ページ目)

音声ガイドや道案内、スタンプラリー…都立公園散策アプリ4/1登場 画像
未就学児

音声ガイドや道案内、スタンプラリー…都立公園散策アプリ4/1登場

 東京都は、都立公園散策のための無料アプリ「Tokyo Parks Navi」の配信を、4月1日より開始する。対象となるのは、恩賜上野動物園と浜離宮恩賜庭園。園内の詳細情報をはじめ、道案内やイベントなどの情報が簡単な操作で入手でき、園内を楽しく散策する手助けになるという。

スクウェア・エニックス×Z会、デジタルアート企画展3/26スタート 画像
大学生

スクウェア・エニックス×Z会、デジタルアート企画展3/26スタート

 増進会出版社の大岡信ことば館では3月26日より、企画展「スクウェア・エニックス×Z会 Works of VISUAL WORKS ―デジタルアートの最先端―」を開催する。映像制作集団「ヴィジュアルワークス」の作品や制作工程を紹介。デジタルアートの最先端に迫る。

マキシム・ヴェンゲーロフやN響が登場、10代に贈るコンサート5/23 画像
その他

マキシム・ヴェンゲーロフやN響が登場、10代に贈るコンサート5/23

 ソニー音楽財団は5月23日、100年に一人の天才ヴァイオリニストと称されるマキシム・ヴェンゲーロフ氏による「子どもたちに贈るスペシャル・コンサート・シリーズVol.10 10代のためのプレミアム・コンサート」を、文京シビックホールにて開催する。

名古屋パルコにキモチ悪い生き物大集合、「キモい展」4/8-5/15 画像
小学生

名古屋パルコにキモチ悪い生き物大集合、「キモい展」4/8-5/15

 テレビ愛知は、さまざまな「怖い」「キモい」生き物を集めた「キモい展」を、名古屋パルコで4月8日から5月15日まで開催する。キモチ悪い生き物(キモアニ)の紹介のほか、ふれあいコーナーや、キモい生き物グッズ、関連コラボメニューなどの販売も予定している。

進学校に通う原宿女子高生、秘密の勉強法を公開 画像
高校生

進学校に通う原宿女子高生、秘密の勉強法を公開

「自宅でやる勉強って何から手をつけたらいいのかわからない」と頭を抱える高校生も多いはず。勉強する方法を考えるというカオスな状況になる・・・なんて事があるかもしれません。進学校に通うティーンを含むJKに

JAXA、ロケットの打ち上げ音響が体験できる動画を公開…教育利用可 画像
小学生

JAXA、ロケットの打ち上げ音響が体験できる動画を公開…教育利用可

 JAXAは、You TubeのJAXAチャンネルで「ロケット打ち上げ音響体験」動画を公開している。打ち上げ地点から3km離れた地点で技術データとして計測した生の音響が体験できる。教育・学習用途での利用の場合は、映像ソフトの貸出も行っている。

原典に忠実に…読めば読むほど恐ろしい「日本昔ばなし」 画像
小学生

原典に忠実に…読めば読むほど恐ろしい「日本昔ばなし」

 三笠書房は、新刊書籍「読めば読むほど恐ろしい原典『日本昔ばなし』」を発売した。大人にも読みごたえのある「昔ばなし」を取り上げ、原典に忠実に再現し、語り継がれてきた本当の怖さや面白さを味わえる内容。定価は630円(税抜)。

【高校野球2016春】32校激突、第88回選抜高校野球組合せ決定 画像
高校生

【高校野球2016春】32校激突、第88回選抜高校野球組合せ決定

 第88回選抜高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が3月11日、毎日新聞大阪本社で行われ、32校の初戦16試合の組み合わせが決定した。大会は3月20日より12日間、阪神甲子園球場で開催される。大会2日目には21世紀枠同士の対戦もある。

【春休み2016】卒業・学生旅行シーズン、旅行代理店のお得プランまとめ 画像
大学生

【春休み2016】卒業・学生旅行シーズン、旅行代理店のお得プランまとめ

 この春休み、学生時代の思い出に「卒業旅行」「学生旅行」を計画している学生も多いはず。各旅行代理店では、海外、国内ツアーで個性的なプランや格安プランを提供し、学生時代ならではの想いで作りを後押しする。

4/23は「子ども読書の日」、国際子ども図書館で中島京子氏講演会 画像
中学生

4/23は「子ども読書の日」、国際子ども図書館で中島京子氏講演会

 国立国会図書館国際子ども図書館では、4月23日の「子ども読書の日」にちなんだ講演会を同日開催する。講師は「小さいおうち」などの中島京子氏。中学生以上100名の申込みを先着順で受け付ける。参加費は無料。

受験生おつかれさま…「週刊少年ジャンプ」1年分49冊をプレゼント 画像
中学生

受験生おつかれさま…「週刊少年ジャンプ」1年分49冊をプレゼント

 「週刊少年ジャンプ」を発行する集英社は、「受験生お疲れ様!キャンペーン」と題して、デジタル版「週刊少年ジャンプ」1年分49冊(2015年14号~2016年13号)を受験生5名にプレゼントする。

【春休み2016】3世代で楽しめる、ハウステンボスに日本初の新スポット続々登場 画像
未就学児

【春休み2016】3世代で楽しめる、ハウステンボスに日本初の新スポット続々登場

 今春、ハウステンボスに新スポットや新アトラクションがオープンする。3月19日には、自分で色を塗った恐竜が大型スクリーンで動き出す「みんなの恐竜」がオープン。また、初開催となる「ハウステンボスイースター」などイベントも充実している。

小学生からOK!女性のためのバク転講座3/21 画像
小学生

小学生からOK!女性のためのバク転講座3/21

 アクション指導やタレント事業を手掛けるワーサルは、「女性のためのバク転講座」を東京・笹塚で3月21日に開催する。。「何か新しいことに挑戦したい」「バク転をするかっこいいお母さんになりたい」などの夢を叶える。

4年ぶりの日食を見よう、三重大学で観望イベント3/9 画像
小学生

4年ぶりの日食を見よう、三重大学で観望イベント3/9

 三重大学では、日食を観望するイベント「日食を見よう!」を、3月9日学内で開催する。当日配布する日食グラスや望遠鏡などを使って、約4年ぶりとなる日食の観察を行う。参加無料。予約不要。開催時間中はいつ来場しても参加できる。

プールやボルダリングも…大学・短大のスポーツ施設30校一覧 画像
高校生

プールやボルダリングも…大学・短大のスポーツ施設30校一覧

 JSコーポレーションは、学校情報サイト「JS88.com」に、大学・短大のスポーツ施設情報第1弾として30情報を掲載した。情報は今後も継続して追加されていく予定。

【春休み2016】埼玉大、STEM Duで4足歩行のロボット製作キャンプ3/30-31 画像
小学生

【春休み2016】埼玉大、STEM Duで4足歩行のロボット製作キャンプ3/30-31

 埼玉大学STEM教育研究センターは、小学校3年生から高校生までを対象に「春のSTEMキャンプIN大宮」を3月30日、31日の2日間にわたり開催する。費用は参加費2,000円、教材費15,000円となっており、ホームページより申込みを受け付けている。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 196
  8. 197
  9. 198
  10. 199
  11. 200
  12. 201
  13. 202
  14. 203
  15. 204
  16. 205
  17. 206
  18. 210
  19. 最後
Page 201 of 216
page top